はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

昨日の山歩き

2022-05-16 09:59:40 | 山歩き 新潟県

天気予報の午前9時から午後3時まで晴れ・・・を信じて出かける

赤城山を見ながら もう少しという所まで行って

「おおさる山の家にはいけません」の看板が立ってたのよ

仕方ないので赤城神社まで引き返し 滝沢温泉を経由して

かなりの遠回りで着いたら

路駐の列ができてた

こんなに車が来るなんて・・・と不思議に思ってたら

きょうは粕川町のイベントで「つつじが峰トレッキング」だそう

まだまだ次々と車が来るけど皆我車が引き返した方からやってきました

日曜日は通れるのかな?

トイレの前の広場で受付をしてた(70人近く集まるらしい)

早速トイレ前に花

キランソウ

ムラサキサギゴケ

カキドオシ

今回は以前下って来る途中で滝見物で道をそれたので川の右尾根を登ってみよう

公園道路から登山道に入ると咲いてた ニョイスミレ

ヤマツツジも沢山

階段の脇を登る

延々とヤマツツジ

稜線に上がるまでジグザグの階段

もう少し

稜線を歩いていると左に下る階段があったので

階段に腰かけて朝食(家を出る前は味噌汁しか食べてこなかった)

誰も来ない静かな所、時々四十雀の鳴き声がしてた

登山道に帰って進むけど咲いてるのはヤマツツジばっかり

フモトスミレ

横引尾根はまだまだ遠い

登山道に散ったヤマツツジ

シロバナツクバキンモンソウ

マイヅルソウ

ここまで全て散ってたけどやっと木に付いてるミツバツツジをみっけ

どこまで行っても変わり映えしないので引き返すことに(笑)

白い花みっけ

ミヤマザクラでしょうか

おいちゃんはここから下れそうを繰り返しながら歩いていたけど

結局朝食を食べた場所まで下りて 未知の階段を下る

階段はあったりなかったり

こっちもヤマツツジばっか

銚子の伽藍が見えた

堰堤のある場所まで下って来た

はらっぱは渡れる場所を探してウロウロ

まだ川の反対に残ってるおいちゃんもやっと腰を上げて渡ってきた

ジシバリ

ミツバツチグリ

テンナンショウ

ニョイスミレ

はらっぱが見つけたのは

すみれ

コオニタビラコ

川沿いを歩いて花探し

しょぼくれた タチツボスミレ

シロバナのタチツボスミレ

太鼓橋を渡って

トイレ前の広場に帰ってきた

セリバヒエンソウ

林道への出口で

ヘビイチゴ

アメリカフウロ

タネツケバナ

路駐の車の脇を歩いて帰着

次の目的地 赤城大滝へ移動

途中の林道から見えた山は荒山かな?

ツツジが峰西登山口に車を停めて車道をあるきます

姫空木

通行止めになってる道を進むと

銚子の伽藍が見えてきた

道端にはセリバヒエンソウ

橋を渡った所から右に入ります

早速クワガタソウ

アカフタチツボスミレは花は咲いてなかった

はしごで大岩に登り

岩々の間を通って

ムラサキケマン

私達と入れ替わりに若いカップルさんが帰って行かれた

岩肌にイワタバコの葉っぱ

赤城大滝が見えてきた

はらっぱも (滝のしぶきが飛んできて冷たい)

少し離れた岩場でランチ休憩をして帰ります

種をつけたヤマネコノメ

これも種をつけた ウワバミソウ(ミズ)

一人静は種もほとんど落ちてた

タネツケバナ

川の端の石を伝って帰ってきました途中で単独の男性二人とすれ違う

アオダモ?

車道をトコトコ歩いて帰ります

ミミナグサ

咲き残りのヤマブキ

山では往きも14度、帰りも14度、歩くには丁度よかった

家に帰ると21度だった

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お婆ちゃんちの草むしり | トップ | きょうは夏日で暑かった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き 新潟県」カテゴリの最新記事