goo blog サービス終了のお知らせ 

コタルのルン

スコッティのコタロウ(コタル)の日々を綴た徒然日記です。コタルは今は虹の橋の向こうですが、ブログタイトルは継続してます。

久々にコタルと遊ぶ(すれ違い)

2013-04-29 | コタロウ
ゴールデンウィーク、コタル、久々に遊んでやろう。 ほらほら、コタルの好きなトンボのおもちゃ、新しいヤツだぞ。 (ゴールデンウィークとかで、ニンゲンたちがウチにいるので、やかましくてかないませんよ。 気持ちよく寝ているボクにちょっかい出すって、いったいどういう料簡なんでしょうね。) ホレホレ、さーどーよ。 (うるさいなあ。まったく。) 休みで暇だからな。たまには、コタルと遊ぼうと思ってさ。 ( . . . 本文を読む
コメント (3)

やられた~

2013-01-12 | コタロウ
今年の冬は、寒い。 冷え込みが厳しい夜が続く。 ことさら、昨夜は寒かった・・ ・・って。当たり前だ! なんたって窓に大穴が開いていたのだから。 カーテンを開けると、散乱したガラスの破片が。 なんということだ。やられた・・空き巣だ。 それよりも何よりも、こんな状況に気が付かずに、 1晩過ごしたウチのバカさ加減に腹が立つ。 コタル、ガラスを踏むと危ないから、そのへん歩いちゃダメだよ。 クレセ . . . 本文を読む
コメント (2)

陽だまりにて

2012-11-18 | コタロウ
天気は良いけど、風の強い日曜日。 コタル陽だまりにて爆眠中。 ぷーぷーと、けっこう寝息うるさく、 いびきをかいてるようでもある。 ニンゲンも歳を重ねると、いびきをかくようになったりするが、 ネコもそうなのかな。 夜はニンゲンの布団の上にやってきて寝ている。 夜中に、相方のいびきがうるさいなと思って見ると、 コタルだったりする。 まあ、特に健康に問題なさそうなので良いのだけれど。 コタル11歳。ネ . . . 本文を読む
コメント (2)

日ごと寒さが・・

2012-11-11 | コタロウ
11月も中旬。 夕方から雨も降りだし、 さすがに寒くなってきた。 ふと、コタルを見やると・・ おお、なるほど。 うまいこと考えたね。 ハンド(前足)カバーだね。 スリッパに手を入れたい気持ちわかるな。 ニンゲンたちも床暖つけ始めたもんね。 . . . 本文を読む
コメント

コタルvsカマキリ

2012-10-19 | コタロウ
すっきりと秋晴れ。 巷では、にぎやかに運動会などが開催されている。 コタル、触発されたか妙に活発なのである。 何か気配を感じたか、突如ベランダに走って行った。 これ、何でしょう? ちょいちょいしてみてもいいですか? あ、コタル。カマキリ見つけたね。 うーん、手を出すのはやめといた方がいいと思うな。 カマを振り上げて怒ってるから。 そうですか。 じゃ、におってみましょうか。 あんまり鼻を近 . . . 本文を読む
コメント

衣替え

2012-10-14 | コタロウ
急に秋めいてきたこの頃である。 少し前まであんなに暑かったのに、 今日は肌寒い。 ウチもそろそろ秋冬設定にしなくては。 午前中天気が良かったので、すだれを外したり、秋冬用のラグを引っ張り出したり。 ほら、コタルのちぐらも秋バージョンだよ。 早速ちぐら入りのコタルであるが、 掃除のじゃまなので、ちぐらごとベランダに退出願った。 コタル、そのまま爆睡。 ふと外を見ると、いつのまにやら曇り空。 . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨に・・

2012-07-01 | コタロウ
すっきりしないが、雨も降らない。 どんよりと雲が垂れ込める。 そんな日曜。 じっくりとコタルを観察。 ベランダでおっびろがって寝ている。 いやだなあ、そんなに見ないでくださいよ。 ふあー・・天気がすっきりしない日は、ことさら眠いです。 まあ天気がよくっても、日々眠いのがネコではあるが・・ 確かに、ニンゲンも眠いなあ・・ 昼寝でもしようかな。 そんな梅雨の日曜。 穏やかな休日。 . . . 本文を読む
コメント (2)

コタル、それは無理だよ

2012-04-15 | コタロウ
おや、また見慣れないものを買ってきましたね。 (A4サイズのスタンドファイルボックスです。ダンボール製のが壊れてきたので、 新しいのを買ったんだよ。) ふーん。 ひょっとして、コレ、入れますかね。 どう思います? (うーん、いくら箱が好きでも、 やっぱりコレは無理じゃないかなあ。) と言ってるその間にも、チャレンジを開始するコタルであった。 しかし・・ やはり幅がねえ・・。 こ . . . 本文を読む
コメント

嵐のち春

2012-04-01 | コタロウ
朝、ふと発電モニターを見ると、 こーんな表示が。 そっかー、12年かあ。 そう、ここに引っ越してもうこんなに経つんである。 思えば、実家に住んでいた期間を除けば、 7か所住んだ中で、ここが一番長いんだなあ。 と、感慨しばし。 そんなニンゲンの想いなどまったく関係なく、 寝ているコタルなのであった。 まあ、関係ないわな。 一見気持ちよさそうに寝ているが、 実はコタル、おかんむりなのであ . . . 本文を読む
コメント (3)

ミモザの季節に

2012-03-11 | コタロウ
東日本大震災、続く原発事故。そして早1年。 いろいろと考える1年だった。 今日は久々の晴天、 日差しはいつのまにか春になっていた。 次第にミモザの花芽が膨らみはじめた。 ミモザの時季は、マメが旅立った頃。。 一昨年の3月17日、その日ウチのミモザは満開だった。 黄色いミモザを見る度にマメを思い出して悲しくて、 去年はばっさりと枝切りをしたんだっけ。 それでも、今年ミモザは花芽を出した。 来 . . . 本文を読む
コメント (2)