すあまちゃん温浴。ぶくぶく水を飲んでいた。やはり乾燥していたのかも(´・ω・)

温浴でごきげんななめ。

飼い主がベビーから育てたすあまちゃんとあかりちゃんは、ほんのり性格が似ているので、いろいろ思う(´・ω・)

しろちゃんも温浴。すぐに尿酸を出したのでそこで終了。尿酸が多くて心配が増した(´・ω・)

温浴で拗ねた。しろちゃんの場合は拗ねる。かわいい(〃ω〃)

ヒーターで温まってくれてえらい。今日もほとんど食べてくれなかったけれど、たくさん歩き回っていた。鼻水なし、呼吸も普通だと思う。

あかりちゃんも温浴。すぐに逃げた( ˘・з・)

ごきげんななめというより怒っていた(´・ω・)

出勤前に覗いたら水入れに(´・ω・)温浴からは数時間経過しているので、熱かったとかではないはず。謎(´・ω・)

1日3匹温浴はたいへんなので、ローテーションで温浴をしようと思う。あかりちゃんはほとんどできてないけど( ˘・з・)
すあまちゃんは水飲めたのにご機嫌斜めだったんですね(;'∀')
拗ねたしろちゃん、めちゃカワ(・∀・)イイ!!
mamesuamaさん、いいとこ撮りますね~(^o^)
少なくとも見た目は元気なんですよね? あとご飯だけちゃんと食べてくれれば心配がずいぶんなくなりますね。
あかりちゃん、よっぽど温浴がきらいなんですねえ。怒ってますね。「なにすんのよ~」っていう感じw。
今の時期に水に入るっていうのはなんでなんでしょうね~? 温浴は嫌でも水浴はいいってこと?
ベビーから育てたから性格がっていうのは、とってもよくわかる気がします。そういうの絶対あると思います。
あかりちゃんは今もごはんの催促で目の前に佇んでこちらを見ています笑 最近また水入れに入るんです。そのまま寝ちゃうのが心配で仕事に行きにくくなります( ˘・з・)