雨が降ると雑草も育ち放題で手に余ります



いつも、知人に草刈りをお願いする我が家の畑。
今年は早めにお願いしたので
既に梅雨前には雑草が我が物顔

大将が違う知人に除草剤散布を頼みました。
私は自分が野菜や花を植えているところは
暑くても自分で草刈りをするんです。
基本的に除草剤が大嫌いなものですから・・・
でも、ほかの場所は自分で刈る時間もないので
嫌な予感がしたけど、仕方ないと思いました。
今朝、洗濯物を干していたら
2階から見える小さな畑に
レタスも勢いが良かったダリアの葉も
いつもなら見えるはずが、見えません。
ん???

あわてて畑に駆け上がりました。
やはり嫌な予感は当たるものです。
元気に育っていたレタスも
勢いよく伸びていたダリアの花の葉も
すべて枯れていました

散布していた時、私もいて
そこには私の野菜がありますよー

と、声をかけたのですが
「わかっとるよー」と知人のおっちゃん、
「あんたの野菜にはかけらせない」
(・・・野菜にはかけないよ)
と言ったのに

ま、後の祭りです。
こんな今朝の出来事でした。
大将のお魚ブログ
--------------------------------------------------------

AM11:30~PM2:00まで
PM5:00 ~ 10:00まで
----------------------------------------------------
今年も美味しいぶり子が出来ました。
なかなかお客様に知ってもらえなかった一心のぶり子。
最近、少しずつお持ち帰りが増えてきました。
ボラの卵製のカラスミとは若干食感が異なりますが
もっちり感もあり、美味しく仕上がっています。
作るごとに、塩加減も段々良くなってきました。
・・・大将談
一心のB級グルメ【宇和島ぶり子】
---宇和島産のブリの卵で作った当店オリジナルカラスミ---
店内で販売しています。
100g・・・1.500円+消費税
一腹ずつ量り売りとなります。
大きさにより若干お値段が前後しますので、あらかじめご了承ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます