goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇ、ちょっときいて!           宇和島の一心です(^v^)♪

宇和城の元三の丸跡に建つ料理屋です
賄い料理や日々の出来事を綴ります

のぞみちゃん

2017年04月08日 | 

 

私の知人に ”のぞみちゃん” という人が2人います。

1人は長年お世話になったご夫婦の娘さん

もう1人は出会って2年の若き奥様

                    ・・・『若き』はサービス

 

おふたりとも笑顔が素敵な女性です

 

前者の娘さんは、宇和島を離れて長くなりましたが

一心のことは覚えてくれていると思います。

会う機会がほとんどありませんけれど

私も彼女のことを忘れることはありません

風の便りで頑張っているのが分かっているので

陰ながら応援していきたいと思っています

 

 

後者ののぞみちゃんは、天真爛漫な奥様

ご主人も毎日に帰るのが楽しみなことでしょう(笑)

一心にも何度か食事に来てくださいましたが、

先日、ご主人の転勤で引っ越してしまわれました 

でも、また宇和島に帰る可能性もあるそうなので

また会えるのを楽しみにしているのです。

 

 

人とは、出会いもするし別れもします。

永遠の別れは辛く寂しいものですが

元気でいられるなら、また会う機会もあります。

 

のぞみちゃんという名前は、私の勝手な思い込みですが、

とても元気をもらう名前です

 

 

私の座右の銘は

【人間万事塞翁が馬】

どんな悪いことが好転するかわからないので

小さなことにいつまでもくよくよしないで

万事に前向きに生きていけるタイプです

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 大将のお魚ブログ
 
 
 一心HP
 

--------------------------------------------------------

 
当店の営業時間

AM11:30~PM2:00まで

PM5:00 ~ 10:00まで

 
 
----------------------------------------------------
 
 
 宇和島産ブリ の卵で作った当店オリジナル品
 
【ぶり子のカラスミ】
 
クール便で宅配もいたします。
詳しくはこちらをクリック

イラストの進歩

2017年01月07日 | 

 一心ではこのブログ以外に、

大将がお魚ブログを書いています。

 大将のお魚ブログ
 
 
書いてるといっても、パソコンで打ち込むのは私の仕事。
 
FacebookにUPするのは娘の役目です。
 
 
大将から、記事の元になるメモを渡されるのですが
 
昨年は大将手書きのイラストが入ってきました。
 
 
娘が最初・・・
 
「立ちアザラシみたいやん・・・ククク(笑)」
 
と、笑っていたのがこれ↓
 
 
 
 
 
 
しばらくすると、頭にハチマキを巻くようになりました。
 

 

昔から元気だった大将も、数年前から病院通い・・・

病院に通い始めたのも何かの縁か・・・

この絵のモデルは誰か?と尋ねると

病院のお会計のお姉さんだと言います(爆笑)

 

カワハギやタコも登場

 

自宅のツバメの子が孵化したと喜び・・・

 

ついには正座した自分を書きました。

 

お正月明けて、気持ちを新たに・・・裃バージョン

 

持ってる裃は、1枚だけではないようですね・・・(ウケる~)

 

 

こんな、大将の毎回の絵を見て

娘と私・・・

「ちょっと~ 上達してきたんやない?(笑)」

 

上手ではないのに、何となく特徴つかんでるところが笑える

 

また紹介しますね

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 大将のお魚ブログ
 
 
 一心HP
 

--------------------------------------------------------

 
当店の営業時間

AM11:30~PM2:00まで

PM5:00 ~ 10:00まで

 
 
----------------------------------------------------
 
 
 宇和島産ブリ の卵で作った当店オリジナル品
 
【ぶり子のカラスミ】
 
クール便で宅配もいたします。
詳しくはこちらをクリック

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 

 


手作り6地蔵様

2016年12月17日 | 

 いつもお世話になっているYO子さんのお母さんが

心を込めて作っている6地蔵さんです。

この着物柄・・・大奥の奥女中さんみたいで

可愛くて、私の大のお気に入りです

 

 

今まで何組も作っていただきました。

一心で飾っていたら、ほしいという方がいらっしゃって

貰っては差し上げ、また作って貰っては差し上げ・・・ 

 

国内で遠いところは金沢まで、お持ち帰りになりました。

作ってくれた方へ・・・と、ご丁寧なお礼のお葉書をいただき

YO子さんのお母さんも、たいそう喜ばれていました。

 

1組のお地蔵さんは、海を越えて中国上海まで行きましたし、

ベトナムへも行きました。

そして 今年の夏、「鶴瓶の家族に乾杯」の取材のため

鶴瓶さんの訪問を受けた際、

一心来店記念に、鶴瓶さんにも1組貰っていただきました。

 

 

着物の柄が違うと、お地蔵さんの顔もまたちょっと違って見えますが

どんな着物を着せても、とても愛らしいのです。

 

先日、YO子さんのお母さんが、私に下さいました・・・

これに感激~

 

 

お地蔵さんが2体くらい入りそうな大きさです。

小銭入れに丁度良いサイズ。

細かいところまで、すべて手で縫ってあります。

 

いつまでもお元気でいてほしいと思います。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 大将のお魚ブログ
 
 
 一心HP
 

--------------------------------------------------------

年内は30日(金曜日)まで営業

年始は1/2から営業いたします

12/31・1/1は休業日ですのでご了承ください 

 
当店の営業時間

AM11:30~PM2:00まで

PM5:00 ~ 10:00まで

 
 
----------------------------------------------------
 
 
 宇和島産ブリ の卵で作った当店オリジナル品
 
【ぶり子のカラスミ】
 
クール便で宅配もいたします。
詳しくはこちらをクリック

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 

 


銀杏

2016年11月03日 | 

今日は実家の母が、たくさんの銀杏を持ってきました。

ご近所さんと一緒に取りに行って

洗って、干して・・・手間がかかったそうです

 

ゆでたり、揚げたり、炒めたり・・・

茶封筒に入れてレンジでチン!するといいよ、と聞いたので

先日試してみました

封筒に10粒程入れて、30秒かければOK。

 

食べすぎは良くないらしいのですが

せっかく母がくれたので、美味しく食べたいと思ってます

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 大将のお魚ブログ
 
 
 
 

--------------------------------------------------------

 

当店の営業時間

AM11:30~PM2:00まで

PM5:00 ~ 10:00まで

 
 
----------------------------------------------------
 
 
今年も美味しいぶり子が出来ました。
 
 
 
一心のB級グルメ【宇和島ぶり子】
---宇和島産のブリの卵で作った当店オリジナルカラスミ--- 
 
店内で販売しています。
 
 
100g・・・1.500円+消費税
 
一腹ずつ量り売りとなります。
大きさにより若干お値段が前後しますので、あらかじめご了承ください。
 
 
 
クール便で宅配もいたします。
詳しくはこちらをクリック

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 


最後の留学生

2016年09月24日 | 

 IPU短期大学部からアルバイトに受け入れてる留学生。

以前は中国からの学生でしたが

近年はベトナムの学生でした。

 

よく働き、優しい学生たちでしたが

最後の留学生が

今日をもって、一心でのバイトを終えることになりました。

今後、彼女は関西方面の大学へ進学しますが

どこへ行っても、明るく頑張ってほしいです。

 

ベトナムの学生は、なかなか字の読み書きができず苦労しましたが

持ち前の明るさと、働き者の気性はお国柄でしょうか・・・

私たちはとても助かりました。

 

お客様には、たびたびご迷惑をかけたことと思います。

言葉も足りず、お料理の説明もままならなかったのですが

それでもあえてお客様の前に出すことで

日本の文化に・・・さらには声をかけていただくことで

日本人の心に触れることができ、

有意義な留学生生活を送れたと確信しております。

 

今までの18年間、一心が受け入れた留学生は20人余り。

留学生に対し、優しく理解を示してくださったお客様に

心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 大将のお魚ブログ
 
 
 
 

--------------------------------------------------------

 

当店の営業時間

AM11:30~PM2:00まで

PM5:00 ~ 10:00まで

 
 
----------------------------------------------------
 
 
今年も美味しいぶり子が出来ました。
 
 
 
一心のB級グルメ【宇和島ぶり子】
---宇和島産のブリの卵で作った当店オリジナルカラスミ--- 
 
店内で販売しています。
 
 
100g・・・1.500円+消費税
 
一腹ずつ量り売りとなります。
大きさにより若干お値段が前後しますので、あらかじめご了承ください。
 
 
 
クール便で宅配もいたします。
詳しくはこちらをクリック

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村