goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログsp

生き物ネタメインのブログの一種。野球ネタも多数。

清く正しい政治家もいる

2007-11-22 00:05:51 | 両生類
まいどです。
今日から微妙に復活の兆しという事で、見捨てないで下せえ。

とりあえず今はウェーブがだいぶ終わり、ホッとしております。今回はみんな大好きなあの方をやりますので、ぜひぜひ3冊ずつ購入お願いしま~す。そう言えば今回の某アクアラ◯フは、とある理由で某所ではバカ売れだとか。ウェーブはどうしますか、裏番長・T山大先生!

で、今日はみどりの窓口に用事があった事もあり、ついでにその駅近くにあった黄色い古本屋さんに立寄。例によって関連雑誌が無いかチェック。やっぱり意外と無いもんですね。FMとAL、コーラルフィッシュが数冊あった位で、ウェーブや爬虫類方面の雑誌は皆無・・・。でもALの1冊がちょっと欲しいやつでちょうどお安い値段設定だったので思わずゲット。ま~バスで行ってたので逆に何冊も欲しいのがあったら持ち帰りが辛いとこでしたけども(苦笑)。皆さんもお近くの黄色いお店、チェックしてみてはいかがでせうか。思わぬお宝があったり無かったり。

じゃ、最後に手抜きのお詫びのお写真を。

ムムッ、ノーコメント。

では、明日以降、スレスレですが何とか更新していこうと思いまっす。

宇宙人は足が8本(NASA推奨)

2007-11-11 00:53:51 | 両生類
こんばんは、ケータイの電池が相変わらずオーノー気味の者です。キャメラを2~3分連続して使うとアッと言う間に空っぽ(苦笑)。買い替えようか、マニアックに電池だけ交換するか、迷っとります。良い機種があれば良いんですけど、相変わらず微妙なんですよね~。でも今度から何やら新しい料金システムになりましたね。個人的には絶対に機種が高くて料金が安い方が良いっすね。何しろ平気で3年、4年と同じ機種使いますから(笑)。という事でメーカーさん、何度も言ってますがとにかくイカレないケータイを作ってくんろ。多少高くても良いからさ~。

そんなプチボヤキからのスタートでしたが、今日はまず、こんなのをご紹介。ババ~ン。

激レア!ゲッコーフードシリーズのカエルちゃんバージョン。あれ?前に出したっけ?忘れましたので出します。

なぜかイエアメ(ブルー気味)。コオロギにまぶして使います。
ゲッコーシリーズやらその他トカゲ用などは売ってますけど、カエルちゃんのは日本では売ってないのでは?タンパク質が25%、その他カルシウムやら脂肪やらが入った栄養剤です。某スペシャルインポーターの方より譲っていただいちゃいました。カエル向けのサプリメントってなかなか出てないですからね。これでヤドクもメキシコフトアマも産みまくり決定!・・・だったら良いな~(笑)。でも栄養の少ないショウジョウバエにまぶすのは明らかに効果的くさいですもんね。
という事でしばらくはこれを使いつつ様子を見て行こうと思ってます。爆殖したらお知らせ・・・せず、宝くじの当った人のようにこそこそしてみようと思います(ウソだと思う)。

次にこちらを。

先日のアメラニハスオビトリオの残りの人。こちらはアメラニのヘテロの♀です。先日のアメラニ♂とかけると適当な割合でアメラニが出てきます(笑)。でもこういうのも、ヤモリは1回に産む数が少ないから長期戦覚悟ですな。ヘテロ同士なんて言ったらオーノー大会です。でも来年はガッツリ子供を取りたいと思いまっす。それまでにオエデュラの仲間を流行らせておいてください(笑)。こうなったらウェーブ新年1発目ですかね。イシヤモリと絡めつつ・・・って、その前に次号の早くやらなきゃ!!

じゃ、最後にオマケでこんなのを。
http://u-maker.com/263245.html
試してみてちゃぶだいませ。

では、寝ます。

たまには?

2007-11-09 02:34:02 | 両生類
ども、これを書き始めたのが11時30分、そして現在が恐ろしい時間となっている者です。
極秘会議に余念が無くてすみません。
・・・っていうかもう眠過ぎです(苦笑)。

なので久々更新になっちゃったのでガバッとやろうと思ってたんですが、そんな気力が無くなってしまったのでサラッとバージョンで失敬。
今日は、たまには役に立つ事をと思い、新製品のご紹介でもしてみちゃいます。これ。

天下のカミハタさんより、スペシャル温度計が発売されました。
温度だけではなく湿度も別センサーできっちり計れ、さらに共に最高・最低の数値がメモリーされるという優れもの!
これはカエルキーパーは助かりアイテムですな。湿度が測れるっていうのがスンバラコーポレーションです。
雑草マニアさん達はどうやらクリプトとかの水上育成に使うみたいです。でも確かに草も、一部で密かなブームというウワサの高山系ネペンテスとか、温度や湿度にうるさい系には特に良いかもしれません。夜間がどの位になってるとか、メモリーされてれば分かりますからね。

という訳で新しい物好きの僕ちゃんは試しに1コ買って使ってみる事にしました。
お値段も手頃で良い感じ。他のデジタルに比べれば高めですけど、両方計れるという事を考えれば安い位ですな。

こんな感じで、気まぐれお役立ち?情報でした~。
明日はガッツリ・・・できたら良いな~と思っとります(笑)。
ではでは。

とりころーる

2007-09-25 22:54:48 | 両生類
ま、3連勝はなかなかできないっすね。明日の川上憲伸様にピシャッとやってもらいませう。
そんなこんなで、今日は激しく眠いため、恒例の手抜きバージョンで。

本日の贈り物。

朝9時に到着しました。ヤマトさん、スピーディー過ぎです(苦笑)。でも生き物が入ってる場合はありがたいざんす。
久々登場、E・トリコロールことミイロヤドクちゃん。
昔我が家に居たペアがどれだけ素晴らしかったのか、今再認識しております・・・。最近全然来てないみたいですね~。やっぱり良いカエルです。この人はオスらしいので、どっかにメスいないかしら。

ではでは、寝ます。
♪1本でも日本刀、2キロでも密輸♪という歌が頭から離れない今日この頃でした。

M7!

2007-09-24 22:22:41 | 両生類
ハッハッハ~、やっぱり我らがドラゴンズが優勝するようにできてるんです(笑)。
本日もホームランでしか得点できない某球団に対し、足を使ったつなぎの野球で「らしい」勝ち方をさせていただきました。ここにきても全くごく普通な野球をしている我らがドラゴンズでしたね。残り試合数の少ない読売さん、明日、明後日の内1つでも負けたらもう望みは無いでしょうな。試合数の残っている阪神さん、予想通りJFKの疲れがここにきて爆発している模様ですな。打線も不調な模様で、残念ながらもう厳しいでしょう。
はい、という事で、我らが落合ドラゴンズのリーグ優勝は決定的です(笑)。3位以内であればという事ですが、やっぱり気分的に1位だと違うでしょうね。何しろアドバンテージがデカいです。これは10月の名古屋行きは決定ですか。

そんなこんなで、スポーツニュースハシゴ決定の本日のネタは、先日のタイトルに出した、可愛い可愛いメキシコフトアマガエルことPachymedusa dacnicolorの激写集。

都内某店にて。阿佐ヶ谷にあったり無かったり(笑)。

アメリカCBさえまともに来なかったのに、あのメキシコから突然ワイルドが来るとは、奇跡ですな。お目々がキラキラ☆可愛過ぎです。

天下のメキシコ野郎なので当然他のカエルよりお高め。でもたぶん2~3名様はお迎え予定(汗)。っていうかお迎えしないと町を歩けなくなる可能性が(苦笑)。諭吉の肖像画、足りるかな~。デッカいてんちょさんが心優しいので、大幅値引き&ツケという事で!?

ちなみにこの人達、予想以上にジャンボな方々が来てくれちゃったので、入れ場をどうにかせんといけませんな。
明日と明後日でどうにかしましょう。
これは10月の出稼ぎを頑張らんといけませんな(苦笑)。

ぱきめでゅーさ

2007-09-23 02:15:55 | 両生類
ども、奇跡の更新デス。何を隠そうウェーブをやっとりました。偉くてスイマセン。T山大先生からの金一封が出そうですが、来る者は拒まず、去る者は追う姿勢で行こうと思います。

さて、先日のお話ですが、都内某所で有線から何か聞き覚えのあるイントロが。その直後、「とうこんこ~め~て~、おおぞ~らへ~、たま~はとぶ~とぶ~、ほのお~ともえ~て~」という、恐ろしい歌が(笑)。有線でも球団の応援歌なんて流れるんですね~。じゃあ場合によっては燃えよドラゴンズとかも流れるのかしら?期待しましょう。

それより、何より嬉しいのは、まさに予定通りとはこの事という感じで、バッチリ首位に躍り出た事ですね~。2位には読売さんが来てますけど、阪神さんが来るよりはまだ良いでしょう。なぜかというと残り試合数が読売さんは極端に少ないですからね。今はゲーム差無しですが、実質2ゲーム差位ある計算で良いんじゃないかな~と思ってます。
他の2チームはスクランブル登板だの総力戦だの言ってますが、我らが落合ドラゴンズはまだまだ平然としたもの。無理な連投もさせず、それでいて普通に勝ってきてます。ん~、やはり自力の差ですかね~、ハッハッハ~。

という訳で、スポーツニュースも見たし、ウェーブも切りが良いので寝ま~す。
可愛い可愛いパキメデューサ、買うのは良いけどどこに入れたら良いのかな~(苦笑)。

台風ファミリー

2007-09-08 23:58:36 | 両生類
いやいや、全くもってあちい1日でした。とあるデッカい方曰く「台風ファミリー」らしいですので、気をつけて下さい。
それにしてももろ直撃でしたね。神奈川なんてかなりヒドかったらしく、西湘バイパスは壊れたらしいですね。茅ヶ崎方面もえらい事になってた模様です。直撃時間が夜中だったのがせめてもの救いでしょうか。
あと今回の台風では各カエル達は特に変化は見られませんでしたね~。ヒド過ぎて逆効果だったかしら(笑)。次に期待という事で(でも台風はそうポンポン来られても困る)。

さて、今日は特に台風ネタがある訳では無いので、我が家の住人激写集でご勘弁を。
ちょっと雰囲気の違う写真3連発です。

カメラ目線全開のグローブヤモリ。某CMの犬顔負けのウルウルっぷりが最高。エサを食べる姿は他のヤモリとだいぶ違って面白いヤツ。

こちらも負けじとカメラ目線のテヅカミ。状態良いのは良い事だけど、何も人の指まで食べようとしなくてもいいんでねえの?夜はあちこち動き回ってくれて、ネタの宝庫(笑)。

どんじりはオニギリ。キオビの成体はコレが魅力ですな。でもあまりに太らせ過ぎるのはもちろんバツなので、早いとこショウジョウバエメインのお食事にしないといけません。この人はメスかな~・・・いや、メスだったらいいな~(笑)。

こんな感じで、今日はドアップ特集でした。全部ケータイキャメラですけど、意外に良く撮れてますよね~。
ちなみに僕ちゃんの今のケータイは既に3年以上使ってます。一般的にはもう激古の類いなんでしょうかね。とは言え、バッテリーが微妙なだけで大きく壊れてる訳じゃ無いし、今出てるケータイで欲しいのが無いんですもの。テレビも見れりゃ便利かもしれないけど、別に無理してチッコい画面で見ようとも思わないですしね。デザインも今のを超えるヤツが未だに出てません。メーカーさん、新しい機能はもう良いから、とりあえず「壊れにくい」ケータイ(特にバッテリー)、作ってみませんか~(笑)?財布になんてならなくて良いからさ~(笑)。

という事で、ここ最近、プチ殺人スケジュールという事でサボりマクリコーダでしたが、来週月曜からはとりあえず落ち着く予定で、またガンガン?やっていきますので見捨てないでちゃぶだい!
あ、でもまたアレの準備もしないと。ま、もう慣れました(笑)。

とりあえず安心

2007-08-21 18:16:05 | 両生類
まいど。来週から始まる予定だった殺人スケジュールが無くなり、一安心している者です。皆さん、詰め込み注意です。先日の手ぬぐいは一部の方から好評?いただきました。やっぱりああいうグッズは必要だという事が分かりました。

という事で今日は久々にカエル登場。

昼だけど目が血走っているテヅカミ。しかもちゃんとミドリ(笑)。毎日本当にうるさい位鳴いてます。4匹中1匹位しか鳴いてない雰囲気なので、ペアは取れそう。ベビーが見てみたいですね~。水たまりのあるビバリウムでも作ってやってみようかしら。っていうかそれで良いのかも分からんけどね。

お次はこちら。

同時に期待中のキオビ。こちらも4名中、今鳴いてるのは1名。良い感じですな。この方はおそらく♀かな~と思われる個体。ただ最近、眼力が鈍っていると思われるので、微妙ですな。また鍛えなければなりません。
ちなみにこの2種類8匹はフツーにず~っと同居中です。何事もありません。オススメコンビです☆

最近はカエルネタが少なく、「いつからヤモリ屋になった!」とツッコミが入りそうなので、弁解ブログという事で(笑)。ただ、ここ最近はさすがに激暑過ぎて、ショウジョウバエがオーノーになってまいりました。ん~、やはり小さい冷温庫かワインセラーを買わないといけませんかね~。先日も話していましたが、ワインセラーはワインを入れる物じゃありまっせん。トビムシを筆頭にショウジョウバエ、有尾類等を入れる物であります。田崎真也に伝言しといて下さい(笑)。という事でしばらくはチビコオロギの手助けが必要気味です。1000匹とか買うんですけど、高いよ~ん(泣)。

あと先日、あまりに産む気配の無いパンケーキ君たちを、少々間引きました。とは言っても減らした訳じゃ無く、空いたケージを利用して密度を減らしてしばらくキープしてみよう大作戦です。ついでに♂♀も分けてあります。これで秋にでもまた一緒にしてみようかな~と。これで産まなかったら・・・どうしましょう(苦笑)。

じゃ、さいなら~。

ありがたい事です

2007-08-16 23:21:44 | 両生類
はろ~。お金があったらいただきたい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。今週末はどうやらデイトナエキスポというウワサですね。ここ数年はアメリカのイベントもどこもかしこも不作気味らしいですが、今年は良い感じになるのでしょうか。ま~デイトナは物量がありますしね。行けば何かしらあるでしょう。でも去年行ったアナハイムも十分楽しかったですね。某日本人は小さいのなんのブーブー言ってたみたいですけど、それなら初めから来なきゃ良いのにね。いろんなショーに行っている某スペシャルベテラン氏の話では、あんなの比べ物にならない位小さなショーにも当った事も数多くあるらしいです。僕ちゃんも視野の狭い人間にならないよう、気をつけたいっすね(笑)。

という事で本日の頂き物のコーナー。

サイコー過ぎる柄の手ぬぐい。

体型を見る限りヤドクに見えます。リマニーでしょうか?マニアックなチョイスですな。

鎌倉のお土産です。袋も小洒落てますね。いつも気を使ってもらってありがとうございます!

こんな感じで、いつも皆さんにお世話になりマキュラータの僕ちゃんがお送りしました~。
ちなみに今日は予定通り、軽~く首位に立たせていただきました~。我らが川上憲伸、さすがですな。でも今日の影の主役は高橋聡文でしょう。素晴らしいリリーフでした。やっぱり練習してるチームが勝つようにできてるんですね(笑)。

涼しくはない

2007-08-15 13:36:51 | 両生類
ちは。昨日の夜はササッと寝てしまったので更新せず終いでした。「更新するかも」とか書いたせいか、かなりのアクセス件数となってました。もし何度も来てくれてたらゴメンくさい。
という訳で今日もフェイント更新~・・・と言っても特に何があった訳でもなく、特に良い事は一切ありまっせん。逆に悪い事や悪い話なら多々(笑)。

その内の1つは、先日上陸しそうだったベントリヤドクですが、見事にSLS連発~。最初のヤツは、パッと見大丈夫そうだったんですが、良く見たら心持ち足が細く、上手く踏ん張れない感じでした。ミイロの時はSLSなんてほとんど出てなかっただけに、気落ちしますね・・・。何が悪いのやら・・・。やっぱり親の栄養状態とかなんでしょうかね。まだまだオタマは居ますが、ちょっと不安な感じです。全部ダメだったら発狂するかも(苦笑)。どうせなら初めから分かりたいものですな。

こんな感じで、しかも暑くてどうしょうもないという状況なので、とりあえずこの辺で~。
手抜きのお詫びにオマケを。
http://www.youtube.com/watch?v=fNFgg0dgCcU
http://www.youtube.com/watch?v=SoC9m7t573o
最近微妙にハマり気味。
ちなみに昨日はだいじょうぶだぁを見ましたが、やっぱり田代が居ないと面白さが4分の1位ですな。同じコントでもこうも違うかって感じ。スカパーで田代のを見ます。