goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンピングトレーラー 旅日記・・・こんどは何処へ?

トラベルトレーラーでのお出かけ日記を中心に備忘録として書いてます。
どなたかの参考になれば幸いかな。

有馬温泉

2019-07-07 23:58:31 | 旅行記

 

三ノ宮からバスにて有馬温泉へ。

 有馬川

 

宿のチェックインには早すぎますが、荷物だけ預かってもらうことにします。

芸妓さんがいたので、

温泉街を散策しながらロープウェイ乗り場へ。

 

  

1円玉だけがピッタリ?

 

    炭酸泉源

 

 

ロープウェイ温泉駅到着

 

 

六甲山て、880mもあるのね。筑波山くらいだ。

 

気になる建物?

「自然体感展望台 六甲枝垂れ」というらしい。

 

    

現代アートだが、この時期に来ても面白くないらしい。

冬の霧氷がつく頃が、素晴らしいようです。

内部の建物に入ることができて、

  

 

ガイドの方に聞きましたが、この中は氷室になってるそうだ。

冬にできた氷を保存しておき、夏も内部は快適に過ごせるらしい。

天井は逆さ漏斗状になってます。

散策できるコースがあるかと思ったが、ないのか、見つけられなかったのか。

展望台の眺めは良かったよ。

 

温泉街に戻り、芸妓カフェ「一糸」なるものがあるので入ってみました。

お茶―を飲みながら、約30分、踊りを見て楽しむって具合です。

  

 

 

  

温泉街は思ったより小さく、もっと規模が大きいのかと思ってた。

 

  

この気になる「子供飛び出し注意!!」みたいなのは一体何?

顔がおじさんでリアルなのが不気味で気持ち悪いのですが、

なにかいわれがあるの? 話題作り?

 

 ねねさんの像

 

 

 

 

 

宿に戻って、お待ちかねの生ビール。

 

  

神戸牛おいしかったけど、年かな、これだけ食べれば十分になってしまった。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事?終わったぜ | トップ | 有馬~中華街 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行記」カテゴリの最新記事