ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

久里浜駐屯地祭2018 1 横須賀ストーリー

2018年11月14日 | 陸上自衛隊レポ


ここはどこ?私は誰?
ここは横須賀、とあるホテルの一室からの眺めでございます〜〜〜〜
久里浜駐屯地祭(10/20)目指して、横須賀で一泊のごろんた。

横須賀は子供の頃1、2回来たことがありますが
どっちかというと横浜の方がにぎやかで面白かった思い出が…
昔の横須賀は、ほんっっっとに、なにもなくて
どっかの田舎の港という感じでございましたね……
草ボーボーで、公園もなく、野生のまんまというか…
いまではおしゃれなお店もあり、雰囲気がだいぶ違っておりますようで…

ということで、せっかくなのでドブ板通りを散策してみることに〜〜



注意書きが英語…



ミリタリーグッズを扱うお店が多く、そして何より
…外人さんがいっぱいで、バーにもレストランにも
外人さんだらけ〜〜〜〜〜アメリカ〜〜ンな英語が
あちこちからにぎやかに聞こえます。
ここは日本じゃないぞお〜と思っちゃうくらい…
それもそのはず、米軍基地があり、米軍人さんもふつーに歩いてる…
そこへ自衛官の制服、はたまた防衛大の制服が入り混じり、なんか感動…





海自カレーは食べ損ねたのですが、面白いお店を見つけて入ってみました。



海自マニアさんのためのお店?いや、陸自や空自グッズもある…
でもメインは海自さんのようですね。
かわぐちかいじさんのイラスト…許可をいただいて撮らせていただきました♪
すごい迫力ですね!!!



こんな旗もありましたよ〜
で、お土産でこちらを購入いたしました↓



そしてミリタリーショップFUJIでこちらを購入!↓



アンモ缶でございます。 米軍さんのUSED品でございます。



かなり頑丈な作りですので、救急箱にしております。
いや〜〜〜〜決してUSEDを買わないごろんたなんですが
これだけはレプリカを選ばず、本物をチョイスしてしまいました…運命かな〜(笑

さてさて、日も暮れて参りましたので、ホテルへ…と思ったのですが
あ!船のマストが見える〜〜〜と
反対方向へ。





公園へ降りていくと…



修理中?の鑑が。



大きな船影が。これは〜〜〜と思って近づいていくと…



IZUMOだ〜〜〜〜〜〜♪♪
こいつは幸先がいいぞおお〜〜と、痛みはじめた足をさすりながらホテルへの道へ…
その道中ちらっと見かけて撮ったのは…





この日は平日だったせいか?海自カレーを食べられるお店の閉店時間が早くて…
結局食べられず……
コンビニ弁当と購入してホテルへ。
海辺だから、空気がひんやり。とっても寒い〜〜〜
空調が壊れているのか全く動かず。
でもって寒さのせいで膝の痛みが半端なくなって…
でもってホテルの下は結構騒がしく、窓から見ていると
外人さんがわんさかウロウロ…でも、米軍さんが見張りに立ってたんですよね…



こんな感じに。いろいろ問題をおこしちゃいかんですからね〜
お酒を飲んで暴れちゃあいかん、とでも思ってのパトロールでしょうね。
さて…朝になったらイズモを見にいくぞ〜〜〜〜っっと、
思いを巡らせながら、なんとか眠ったのでした〜〜〜〜

次回は久里浜駐屯地祭をレポしまっす
よろしければおつきあいください(平身低頭)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山駐屯地祭2018 3 | トップ | 久里浜駐屯地祭2018 2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2018-11-14 10:12:13
おはようございます。

横須賀〜
潜水艦見えるしイージス艦見えるし〜
椅子も見ながらスイーツ食べられるし、
観光客と自衛隊と米海軍がいっぱいですよね。
大好きな港です。

米空母は見れたんでしょうか。
私が訪れた時はちょうど交代時期でいませんでした…
九州の佐世保も海自と米海軍があるのでとっても似てます〜
佐世保は米揚陸艦が目に飛び込んできます。

どぶ板通りのあのお店でアモカン買われたんですか〜〜
次の日駐屯地で歩き回るのに重たくなかったですか〜
M2重機関銃のあのデカイ12.7mm弾の箱。
さらにお膝が悪くならなかったか心配…。

艦マニアのお店が出来てるんですね。
楽しそうです〜〜行ってみたい。
昔は軍港といえば軍人さんが落とす金でしたが、
今は軍港が観光名所ですからね。
来ないとは思いますが韓国の観光客が来たら、
抗議の嵐で火病〜になりそうですね。

ヴェルニー公園からの眺め良いですよね。
好きです、ヴェルニー公園(笑)
カレー食べられなかったんですね。
私は透かし入り口に鉄人28号がいるお店で、
1時間以上並んでハンバーガー食べましたよ…疲れました。
返信する
(⌒▽⌒) (ごろんた)
2018-11-14 14:49:27
掘倫さん

お疲れ様です〜
横須賀は、掘倫師匠が慣れ親しまれた街だと記憶が♪
いつもは隣の自衛隊基地に直行してしまうので
実はヴェルニー公園に足を踏み入れるのは
初めてだったりします。
今まで行かなかったのがもったいないくらい
ええとこですね〜〜〜♪

いかにも、米軍駐留の港街。雰囲気が全然違いますね(^^)
お店をめぐるのが楽しゅうございました〜〜〜
師匠もFUJIに行かれたんですね♪
とっても面白いお店ですね。いろんなものがわんさか!!!
特に米軍さんの放出品とか…記念リングなんかとか
ちょっと珍しいものが〜〜〜
ずっといたかったです…(^^)住みたくなりました♪

アモ缶ちゃん、あああ…重機関銃の弾薬入れだったのか〜〜〜〜
結構、いやとっても重かったので宅配で送ってもらいました。
送料計算には重さが含まれないので助かりました〜〜〜
つい衝動的に買ってしまったのですが、ネット上でも
売られているんですね〜〜〜ちょっと早まった感が(汗

湿気のせいなのか???
膝が急にカクカクして痛みが出ちゃいました。
「早く帰って休ませないと」と思いつつ、ついついフラフラ〜〜
いかんですね、欲ばりは直さないと…(^^;)

結局米軍艦艇は見られず、イズモさんのお顔だけ拝んで帰ってきました。
そういえば、中国語や韓国語は聞こえてきませんでしたな…
日本人の振りしてスパイしてたりして、げげっ
次回はぜひカレーを食したいです!
そういえば、艦マニアさんでは、海自レトルトカレー全種セットが
売られておりました。
これを見ちゃったら全部食べてみたい気も起きちゃいますね。
でも最後のカレーを食べおわる頃には、最初に食べたカレーの味は
全く覚えていないだろうな〜と思ってやめました
返信する
おはようございます (yumio)
2018-11-15 10:08:36
ごろんたさん…またぁ 横須賀なんて素敵なところへ行ったんですかーー
さすがにお若い!つくづく行動力の方だわぁと感心します(*^。^*)
岐阜は展開されますか?
また、デジ迷彩ファントム展示とのことですね!
オジロスペマも来るらしいですし、また、今年も忙しい岐阜になりそうです~~
返信する
Unknown (堀倫)
2018-11-15 10:54:36
おはようございます〜

いえいえ〜いろいろ言ってますが、
横須賀には1回しか行ったこと無いんですよ、お恥ずかしい…

海自レトルトカレー全種セットが気になります。
佐世保なら制覇したのですが(笑)
横須賀ですもんね、美味しそう〜

アモ缶は配送されたんですね。
良かったです〜
脳内で機関銃の弾薬手状態なごろんたさんを想像していましたから(笑)
返信する
岐阜でしたね! (ごろんた)
2018-11-15 21:44:54
yumioさん

お疲れ様です〜〜♪
横須賀は素敵でした〜
遠征専用服(笑)でなく、もちょっと
おしゃれして歩きたかったのが正直なところです〜

決して若くはございませんぜ♪
さっき、ダ・パンプの踊り真似して膝痛めましたから…(やるなっちゅうに)
気力だけ、それだけでなんとか老体に鞭打って動いてます。
ですので、来年はほんっっとにわかりません(笑

岐阜でしたね〜〜〜すっかり予定に入れてませんでした…
そして、別予定が…(´Д` )
今回はyumioさんのレポをよだれたらしてお待ちします〜
よろしくですっっ!!!!!!

やっぱりオジロスペマきますか!!!
ですよね〜〜〜ファントムっていつから塗装専門機体になったんだ…と
思っちゃいますけど、イーグルより華やかになるんですよね〜( ^ω^ )

yumioさんが無事に岐阜に行かれますように!
お天気晴れになりますよ〜〜〜に!!!
そして…そして…「あの人」とお会いになれますように!!!
ごろんた渾身の霊力で(???)お祈りしておきますねっっ♪
返信する
よこすか〜たそがれ〜あれ?横浜? (ごろんた)
2018-11-15 21:52:57
堀倫さん

お疲れ様です〜〜〜♪
いえいえ、一回でも気に入った場所というのは
非常に思い出深いものでございます。(^^)
ごろんたも、一度の訪れで「惚れた」場所がわんさか…
その度に「ええ所や、住みたい!住む!」ってなります。
きっと、相性のいい土地なんでしょうね♪

それに横須賀素敵な街です。
どぶ板、今回初めてでしたけど
また行きたいです。
イベントなくても、公園行って船見て
お買い物して、アメリカの雰囲気味わって、カレー食べて…
いいですよね〜〜〜〜〜〜〜
行きたくなってきた…

そこらじゅうのお店が「海自カレー」を看板にしてますし
レトルト全パックなんて、箱入りになってて豪華なしつらえ
ご贈答にもどうぞ〜〜〜なんて誘惑が…
ぜひ師匠には全海自カレーを制覇していただきたいですっ!
自分、無理です!味覚えられません。

実は…アモ缶持って帰ろうと思ったんです。
駅に預けて…とか考えて。
でも…久里浜の次は姫路…とてもじゃないけど大変だ〜〜と…
配送料がお安くて助かりました。
いっそ迷彩着て、メットかぶって持ち運べば…
あ、駅に入った瞬間捕まりますね〜〜〜〜
返信する
Unknown (あおりどめ)
2018-11-15 22:14:50
空調壊れ・・
く・・クレーム言いましょうよ!
風邪でもひいたら何にもならないし~
前の利用者さんも壊れていたかも・・

アンモ缶w
持って帰るの、確かに大変だw
でも、よい思い出作りになりましたね。
横須賀の過去ってそんな感じだったのですね~
知らなかったですー!
関東は人が集まり過ぎたのでしょうね。
横須賀の方にも人が流れたのかな?
海狙いなら、次は呉へ行きましょう!!
クレクレ~~~!!
ノルウェーなら、ハーコンスヴァーンへ!
(かなり遠いけど・・)
海軍はヴァイキングみたいな男ばっかりですよ~~
この前、イージス艦がタンカーにぶつかっちゃいました・・
日本ではそんなこと起こりませんように・・
返信する
我慢強かった…?? (ごろんた)
2018-11-15 23:04:13
あおりどめさん

ほんとですよね〜〜〜クレーム入れればよかった〜
アホだからアンケートには書いたけど
なぜかその場で言わなかったという…

最初は、涼しいなあ…くらいで、
でもって時間が経つにつれ「寒いよねえ?」みたいな…
海の風が部屋の外にひしひし〜〜〜
警備に立ってた米軍さんも寒そうだったし…
毛布もらえばよかったです…
信州人は変に頑固な我慢強さが??

今回は大きなミリタリー系のお土産になりました♪
嬉しくって嬉しくって〜〜〜
横須賀の昔の写真もありますので、また
いつか出してみますね。
ほんっっっとに田舎ですよ〜〜(^^)

海はいいですね。心が大きくなって
会社に行くのがさらに嫌になる(笑
呉かあ…大好きなんですよね…今度行ったら
絶対牡蠣食べるって決めてます!
ノ、ノルウェーですか…そうですね
海外という手も〜〜資金さえもてば…!!

あ、あのイージス艦、ほんとにお気の毒…
座礁を選んでのあの姿…切ない…
昔の船って装甲分厚かったですが
今の艦艇は、速度も出したいからか
薄めの装甲…それが今回の事故にマイナスに影響したとしたら残念です。
でも、人命に損失なくて何よりです。
船はまた作ればよし、人の命は作れませんもんね


返信する
おはようございます (yumio)
2018-11-16 08:50:22
今年は別予定なのですね~~残念~~
今月は岐阜浜松と続いてますが、
浜松の駐車場は抽選落ちで、ちょっと気持ちががが… 岐阜疲れで寝てるかも(^_^;)
24日はシフトはいっちゃってたし…

週末お天気持ちそうですよね
お互い楽しみましょ♪
返信する
そうなんですよ〜〜 (ごろんた)
2018-11-16 22:06:10
yumioさん

お疲れ様です〜
もうもう毎週イベント通いやってたんで
お財布はクタクタ、体はヘトヘト〜〜〜
たまには休まないと…(^^;)

でも岐阜だったら、またお会いできたのにと思うと
とっても残念です〜〜〜〜

あらっ∑(゚Д゚)
浜松駐車場だめでしたか…
なんかやたらに人が増えてますし
邪魔されてる感がしまっす…
マニアはそのうち、み〜んな基地外周で
待機!撮影!撤収!になりますよ…

お仕事はいっちゃってるとや〜ですね(´Д` )
一体いつになったら、我々は
仕事を気にせず行動できるようになるのでしょうか???

お天気大丈夫そうですね♪
お気をつけて行ってらっしゃいませ〜〜〜
お土産レポ楽しみにしてまっせ♪♪
自分はグータラさせていただきます〜

返信する

コメントを投稿

陸上自衛隊レポ」カテゴリの最新記事