雨の宮崎、新田原がはや去年の出来事となりました。
早いものですねえ…。
なんて感慨にふけっていたら、うっかり宮崎土産の
画像アップを忘れておりまして…いるアップするの?今でしょ!(ふるっ)
という事で宮崎土産&昔の新田原土産をアップ致します。
なんか最近書きたいこと、載せたい事があるんだけれども
なかなか進まない状況でして…
地本さんの事とか、民間防衛の事とか…
日頃考え事してないのに、難しい事をいきなり考えようとするものだから
どうやっていいものか構築が上手くいきませ~~ん。
なんとかしなきゃ~~~(^^)

2015年の新田原基地でのお土産&宮崎で買ったお菓子です。
今回新田原で購入したのはカレーとTシャツ、ここには写っていませんが
飾り隊さんで購入したストラップもあります。
このTシャツですが…アグレッサーが新田原での最後のフライトだったため
その記念として 「ありがとう、アグレッサー」と書かれてます。
そうなんですよね、小松に行ってしまうのですよね~~。
どうなってしまうのでしょうね??
また人大杉? いやだああああああ!!!

がんばって、尊敬する写真の師匠「堀倫さん」を目指して
撮ってみましたが…。やっぱダメだわ。
師匠が偉大すぎて落ち込む。
非常用として備蓄しております。缶コレ。
といいますか缶のパン、いえパンの缶。アグレッサー仕様です。
これが結構人気らしくて、売れるのが早いです。
ちなみに賞味期限が切れております。(笑)

こっちの方が分かり易いでしょうか。
なんでこんなに暗いんだ…?
写真が下手なのは目を瞑っていただいて…。
この他に備蓄食料と燃料、水と救急用品は揃えていますが
持ち出すにはとてもかさばり、重い物となっております。
建物さえ壊れなければいいのですが…。
備蓄も難しいですね~~~。

にほんブログ村

にほんブログ村
早いものですねえ…。
なんて感慨にふけっていたら、うっかり宮崎土産の
画像アップを忘れておりまして…いるアップするの?今でしょ!(ふるっ)
という事で宮崎土産&昔の新田原土産をアップ致します。
なんか最近書きたいこと、載せたい事があるんだけれども
なかなか進まない状況でして…
地本さんの事とか、民間防衛の事とか…
日頃考え事してないのに、難しい事をいきなり考えようとするものだから
どうやっていいものか構築が上手くいきませ~~ん。
なんとかしなきゃ~~~(^^)

2015年の新田原基地でのお土産&宮崎で買ったお菓子です。
今回新田原で購入したのはカレーとTシャツ、ここには写っていませんが
飾り隊さんで購入したストラップもあります。
このTシャツですが…アグレッサーが新田原での最後のフライトだったため
その記念として 「ありがとう、アグレッサー」と書かれてます。
そうなんですよね、小松に行ってしまうのですよね~~。
どうなってしまうのでしょうね??
また人大杉? いやだああああああ!!!

がんばって、尊敬する写真の師匠「堀倫さん」を目指して
撮ってみましたが…。やっぱダメだわ。
師匠が偉大すぎて落ち込む。
非常用として備蓄しております。缶コレ。
といいますか缶のパン、いえパンの缶。アグレッサー仕様です。
これが結構人気らしくて、売れるのが早いです。
ちなみに賞味期限が切れております。(笑)

こっちの方が分かり易いでしょうか。
なんでこんなに暗いんだ…?
写真が下手なのは目を瞑っていただいて…。
この他に備蓄食料と燃料、水と救急用品は揃えていますが
持ち出すにはとてもかさばり、重い物となっております。
建物さえ壊れなければいいのですが…。
備蓄も難しいですね~~~。

にほんブログ村

にほんブログ村
私も物撮りまだ全然ですよ~。
100均でバック紙をぼちぼち集めたりしてます~
スピードライトも揃えなきゃとは思ってるんですが、先立つものが…
新田原カレーどんなお味だったのでしょうか、
むっちゃ美味しそうです~
アグレッサーTシャツはいい記念になりますね。
ごろんたさんは着る派ですか、それとも大事にしまっておく派ですか?
私はしまっておく派です(笑)
アグレッサー、残念ではありますが、ごろんたさん家の近くにお引越しですからね…。
パンの缶詰、結構美味しいらしいですね。
私だったら速攻食べてしまってペン立てにしてしまうかもです(笑)
実は我が家にも、某日本国の缶メシがあるのですが、もったいなくて食べててません…。
早速ダイソーとやらに行くべし!行くべし!
新田原カレー、まだ食してないんですよ~~
宮崎牛入り(こう書くとすごい感じですね)だと
表には書いてありますので、きっと「牛さん的」お味かな~~?
と思っております(^^)
実は、今週末に頂こうと計画していたのに、何故か父が
レトルトカレーを大量に買い込んできてしまいました。
賞味期限を見ると「げげっこっちの方が早く食べないといけないではないか!」
という事で、新田原カレーが遠のいていく…あああ…辛い。
Tシャツは…長期とっておく派です!
お洗濯して文字がとれたら嫌だとか、汚れるの嫌だとか
我が儘炸裂で、自衛隊系Tシャツがタンスに山ほど眠ってます。
ほとぼり冷めた頃に1枚づつ消費するようにしていますが
今度は、汚れても棄てられなくて…。
パンの缶詰…あずき味、コーヒー味とありまして
美味しそうな響きですが、開けるの怖い(^^;)
ペン立て!なるほどなるほど~~
カレーはまだだけどパン食べます。んでペン立てにします。
ずらっと並べたら迫力ありますよ~~
はっ!問題が…実は~~パン缶4個で1セット販売だったんですが
2セット買ったんです……残り1セットどうしましょう(汗)
さて、お土産たくさん買いましたね~!
カレーは実は結構どこそこの店で眼にします。
ボンタンアメは、そっちには無いんでしょうか?小さい頃食べてました。
家には、陸自の非常食が何故か沢山有ります。
ハンバーグ、カレー、牛丼etc…
種類も豊富です。コンビニのレトルトを想像してもらえば分かりやすいですね。
今は、仕事で北九州方面にきてます。
さっき、築城通ったら、F2飛んでましたよ~!
何か起きたのかなあとか
画像の件で、気分を害されたかなあとか、考えてましたけれど
とりあえずお元気そうでよかったです。
ご不幸がおありだったんですね…。
ご愁傷様です。
カレーは買いやすいアイテムですよね。
基地祭とかでは必ず「ご当地カレー」がいますよね(^^)
ボンタン飴は、パッケージに惹かれて買いました♩
普通バージョンはスーパーに売ってます♩
陸自の非常食ですか~。
何故に沢山お持ちで???
人気ありますよね。非常食=陸自みたいな。
味のレパートリーが多いからかな?
お仕事大変ですね。長距離移動ですか…。
でも築城の側と通れるなんて!F2ですか!なんてラッキー!!
エコノミー症候群とかにならないようにお気を付けて。
運転もされてるのかな?くれぐれも~お気を付けて。
眠くなったら、すぐ止めて休憩ですよ~~
帰ったら、こっちはナイトでF15飛んでましたよ~。
写真は諦めようかなぁっ思ってます。
2月にこっちに来て下さい。
その時にでもと考えています。記念塗装収めて下さい。
知り合いの人も来るので、話し聞くと楽しいと思いますよ~!
いいですね、夜間飛行! アフターバーナー綺麗でしょうね~
写真の件は、なんとかならないかなあと考えてます。
一番簡単な方法でアップしてもらえるような方法です。
三輪さんパソコンお持ちなら、簡単にいくかなあとも思ってますが…
お誘い有り難うございます。
2月に行きたいのはやまやまやまやまです。
でも難しいですね…もうちょっとで転職なんです。
次の職場は休みが少なくて、有給もすぐにはとれず…トホホ。
2月に限らず飛行機飛んでるならいつだって行きたいよ~~(T^T)