goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

東北方面隊創隊57周年記念行事 (仙台駐屯地祭)その8

2017年10月11日 | 陸上自衛隊レポ
観閲式、パフォーマンス、訓練展示が終了致しました。
ということで、お片づけの時間でございます。



装甲車から降車して突撃した普通科さんですね。お疲れさまでした!
防弾チョッキを着ていらっしゃいます。
これがね、重いんですよ〜〜〜
防弾チョッキのレポは、伊丹駐屯地レポにてお送りします。





ドーランを落としてらっしゃいますね…



いい感じの構図発見〜〜〜
ありがたやありがたや〜〜



まるで愛馬を手入れする騎手のようでございます…
この擬装の草を撤去するのもなかなか大変でございますな。



薬莢の確認でしょうか?

国民に何をやっているか見せて納得してもらう…とはいえ
本来の仕事外の任務。大変だと思います。
彼等の展示を見た国民の皆様には、今そこにある危機が
本当に切実であるということを肌身で感じられたのではないでしょうか?
というか、そうであって欲しいと思います。

訓練展示の内容は、年々変化していますね。
それは世界情勢の変化に即しているということであります。
昔とは違う、「テロ」「ゲリラ」「当初防衛」「島の奪還」という文言が
出てくるようになった…それが何を意味しているのか…

憲法改正を反対する皆様、その理由が「憲法九条改正が平和を壊す」というのなら
まず、「平和を壊している」他国家に抗議しましょう。
平和憲法があろうとなかろうと、来る敵は来る。
実際に日本の領海を侵犯し、空を侵犯し、島をのっとり
ミサイルを撃ってくる国家がいることをきちんと認識しましょうね〜〜

さて、次はやっとこ「展示品の時間」になります〜〜
数が多いので、二回に分けようかと思います。
よろしければおつきあい下さいませ〜〜〜〜♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする