goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

防災フェスタ in 松本 2017 その4

2017年08月02日 | 地本さん 広報さん
さ〜〜て!!
お待たせいたしました!!
防災フェスタ in 松本2017 最終章 〜自衛官さんだよ〜ン〜





広報官さんに写真を撮ってもらっているのは…???
そう!!
爽やかS君です!!!

大きくなって…立派になって…おばちゃん嬉しい♩
なんたって

イケメン度が急上昇してました〜〜〜!!!!!!

もう高校生なんですね♩ 未来の自衛官。
楽しみ楽しみ♩こんなイケメンフレンドリー自衛官いたら、
基地に来た女子鼻血出ると思います。

そして⇩の方々もイケメン度もフレンドリー度も負けておりません



あちらとこちらで
何気に一緒の姿勢〜〜 かっこいいですね〜!!!
しっかりと鍛えていることがありありと!
背中に厚みが!しか〜〜し、ウエストすっきり〜〜♩
肩こりするかな?きっとしないでしょうね。

背筋のつけかたを教えてくだされ…!!!



午後の雨もやみがちな一時。

いや〜〜迷彩が一杯って…天国♩

これであと一ヶ月は嫌々ながらでも会社に行くでしょう。
ああ、でも迷彩の効果が薄れてしまったら…どうやって生きていけば…!!!



「大丈夫! そんなに考えることはないさ♩」
と、おっしゃってたかどうかはわかりませんが
このお方を拝見していたら、嫌なこと忘れた♩♪
ポーズとっていただきまして、ありがとうございました。

さてさて、その1でご覧いただいていた、カラフルなハーネスですが…
このように使用いたします。
お願いして、実演していただきました♩





ああ、顔出しお願いしておくべきだった…すごくいい笑顔のお二人だったんですよ〜

さて、駆け足で見て参りました、防災フェスタ。
ほとんど防災用の装備品を撮影していないという、ボケっぷりですが…

防災フェスタは、いざ災害に遭ったらという時のためにも
ぜひ一度ご覧になった方がよろしゅうございます。
本来、自衛隊はレスキュー隊ではございません。
日々海を空を陸を外国の脅威から護るための組織。
国民が呑気に遊んでいられるのも
自衛官さん(+海保や公安等々関係各所の皆様)たちのお陰なのです。

そう、自衛隊は国防の要。

ですが、昨今の災害では、自衛隊が出動しないと手に負えないケースが多い。
災害はいつやってくるとも知れません。
ですが、「ここは大丈夫」「自衛隊が助けてくれる」なんて思ってる方、多いのでは?
いざ被災した時に、自衛隊や消防がすぐに駆けつけてくれる!
なんて甘い考えではいけませんよ。
被災しても、ある程度は自分で凌ぐ!!!!!!これが基本です。
一週間分の食料と水、電池やラジオなど、
最低限必要なものは用意しておいた方がよろしいかと…

自分が被災しているときは、自衛隊も被災しているのです。
そして国防という大事な任務も抱えているのです。
日本国民はある程度、自己完結ができるようにしておく!
それもまた大事な事であります。

な〜んて偉そうに書いていた自分、実は災害対策について
なんも取材してないじゃん、ということが今判明。
うが〜〜〜〜どなしよ〜〜と思っていたら…

なんともグッドなタイミングで!!!素晴らしい記事を発見!!

堀倫師匠のブログ「薬を飲み忘れないようにしないとね」でごぜ〜やす
こちらをぜひぜひご覧ください!!!
災害時に何をすべきか、普段からの心得がこれでバッチリ!!!!
自衛官さんが丁寧に教えてくれますよ〜〜

師匠、いつもおせわになっております!!

では最後に、爽やかS君に見つけてもらった
とっておきのアレを…



きゃっは〜〜〜〜〜手袋王子〜〜〜♩♪
S君ありがとね。うっかり見逃すところであったよ〜〜

それでは、これにて「防災フェスタ in 松本 2017」
終わりでございます。
長い間のおつきあい、ありがとうございました〜〜♩
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする