otorhinolaryngology=耳鼻咽喉科
丸1年以上も悩まされてました。
のん気でアホなブログ書きながらも、ずーっと。
毎朝起きると、くしゃみ鼻水が止まらなかった。
それも、2時間くらい。
日によっては、2時間経っても止まらなくて
鼻炎の薬で症状を抑えてました。
病院に、早く行けばよかったんだけど…
どうも耳鼻咽喉科って、カッコ悪くてね。
4・5年前に地元の病院に掛かったことがあるんだけど、
その時の印象が最悪だった。
乙女には、この上なく悲惨な診療風景。
この上なく打ちのめされる感じ。
診察室に入ると、
大きな部屋に診察台が2台。
その少し離れた所に、薬の吸入などの処置をする場所。
診察室なのに、壁際にも診察待ちの人がイスに座って待ってる。
もう、全てが丸見えなのよ。
順番が回ってきたら、自分がどんなことをされるのか
鼻に長い金属の棒を入れられて
「しばらく、そこで待ってて下さい」って言われちゃったりして。
両鼻に棒を挿されたまま
地を這うようなテンションの低さで思ったさ。
鼻水たれてたほうが、絶対マシ。。。
そんなことも言ってられず、
今月あたまに意を決して病院に行きました。
今回は、1年以上症状が続き心配だったので
地元のではなく、大きな総合病院に。
診察室は個室でした。
棒を挿しっぱなしってこともありませんでした。
おまけに、若い女医さんでした。
鼻の中がアレルギーの症状を起してました。
まずは、アレルギーの薬と点鼻薬を処方してもらい様子を見ることに。
2年位前に今回の病院でアレルギー検査をしたことがあって、
次回そのカルテも見て判断しましょうってことでした。
今週2度目の診察に行ったら
2年前のカルテが用意されてなくて…
薬が効いて症状が改善されてるから、暫く薬を飲み続けることに。
次回の診察は1ヵ月後。
32日分の薬をもらってきました。
こんなにたくさん薬もらったの、初めてかも。
毎食後、欠かさず飲まねば!
丸1年以上も悩まされてました。
のん気でアホなブログ書きながらも、ずーっと。
毎朝起きると、くしゃみ鼻水が止まらなかった。
それも、2時間くらい。
日によっては、2時間経っても止まらなくて
鼻炎の薬で症状を抑えてました。
病院に、早く行けばよかったんだけど…
どうも耳鼻咽喉科って、カッコ悪くてね。
4・5年前に地元の病院に掛かったことがあるんだけど、
その時の印象が最悪だった。
乙女には、この上なく悲惨な診療風景。
この上なく打ちのめされる感じ。
診察室に入ると、
大きな部屋に診察台が2台。
その少し離れた所に、薬の吸入などの処置をする場所。
診察室なのに、壁際にも診察待ちの人がイスに座って待ってる。
もう、全てが丸見えなのよ。
順番が回ってきたら、自分がどんなことをされるのか
鼻に長い金属の棒を入れられて
「しばらく、そこで待ってて下さい」って言われちゃったりして。
両鼻に棒を挿されたまま
地を這うようなテンションの低さで思ったさ。
鼻水たれてたほうが、絶対マシ。。。

そんなことも言ってられず、
今月あたまに意を決して病院に行きました。
今回は、1年以上症状が続き心配だったので
地元のではなく、大きな総合病院に。
診察室は個室でした。

棒を挿しっぱなしってこともありませんでした。
おまけに、若い女医さんでした。
鼻の中がアレルギーの症状を起してました。
まずは、アレルギーの薬と点鼻薬を処方してもらい様子を見ることに。
2年位前に今回の病院でアレルギー検査をしたことがあって、
次回そのカルテも見て判断しましょうってことでした。
今週2度目の診察に行ったら
2年前のカルテが用意されてなくて…
薬が効いて症状が改善されてるから、暫く薬を飲み続けることに。
次回の診察は1ヵ月後。
32日分の薬をもらってきました。
こんなにたくさん薬もらったの、初めてかも。
毎食後、欠かさず飲まねば!