goo blog サービス終了のお知らせ 

はからめ日記

あやちゅうちゅう、こやちゅうちゅう、にしきさらさら、ごよのさかずき、もってまいろうか、びびらびん

うまいぜベイビー

2009-12-26 | 食べもの
車に乗ってる時は全然お腹が大人しかったけど、
お店に入って順番待ちをしてたら徐々に動き出した。
嗅いだことの無いにおいに、ボコボコと。

この前チキンタツタを食べた時ほどの激しさはなかったけど、
食べ始めるとやっぱり動くよね。(笑)

運ばれて来た時は、器から湯気があがってない。
箸で麺を持ち上げるとスープの香りとともに一気に湯気が…
妊婦なので、ほとんどスープは飲まなかったけど
こってり美味しかった。

これで、ラーメンは食べ納め。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやきその後

2009-12-18 | 食べもの
ダンナさまの帰りが遅いのいいことに、
ご飯仕度をさておいて夕方からパンを焼き始めた昨日。

本当に久々に捏ねたから、感覚がイマイチ。
復活したチキンタツタが食べたかったので
こんな形のパンになりました。




ちなみに、昨日はダンナさまの誕生日。
学生時代の後輩からお祝いメールをもらい、
会社の先輩からはプレゼント(カッコいいストール)を頂いたそうです。
やっぱり、誕生日って素敵!

なので、夕べはちらし寿司にしました。

大皿に盛ったのですが、これ2人分。
ちょっとご飯の量が多すぎましたね…

ちらし寿司といったら、さくら澱粉。
あれって、使い切れます?
あんなに要らないんですけど。
残りをどう使ったら良いのやら、悩む…

誕生日には、ケーキ!
ところが、昨日は無しでした。

分割誕生日(笑)
今日、料理教室で作ってきました。
ケーキのコースは6回しか取らなかったから、
こういう時に使うのです。


いちごのムース。
上にのってるのは、フランボワーズ。
今日も黙々と、時に息を止めながら作業してました。
集中すると、いつの間にか息が止まってるから
完成までに疲れてしまう。

5個もあるよ。
うふふ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご!

2009-12-15 | 食べもの
プッチンプリン いちご味ソース。

プリンなのに、カラメルソースじゃない!
ピンクのいちご!!

テレビで見て、すごく気になって
今日ヨーカ堂の新商品コーナーで発見。
迷わず、2つカゴへ。

味は、いちごポッキー。かな?


写真撮る時にダンナさん、自分のをプッチンして自主的に協力してくれました。
ありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィナンシェ

2009-10-29 | 食べもの
はぁ…
しあわせです。


ひとつき前だったか、ブログにも書いた代物
そのときはクロワッサンだったか…

これ、エシレバターを使ったフィナンシェですよ!
昨日ダンナさまが出張帰りに、
わざわざ丸の内に寄ってお土産に買うてきてくれました。
夕方行ったのに、けっこう並んだらしいですよ。
あぁ、なんてやさしいだんなさま…
ちなみに、クロワッサンは午前中に売り切れらしいっす。

紙袋の中身は、フィナンシェとマドレーヌ。
個包装されてなくて、むき出しなのよ。
だから、あんまり日持ちしないね。

今朝、トースターで温めて、1個を半分つして頂きました。


うまーーーーーーーい!


1個の半分しか食べてないのに、
こんなにも幸せな気持ちにさせる食べ物って…

ホレてまうやろー。

でも、そうとうカロリー高いからね。
気をつけなはれや!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで。

2009-10-03 | 食べもの
ゆで落花生。

生の落花生が売ってたので、珍しくて買ってみました。

塩茹で40分。
薄皮は、白くてほんのりピンク。
食べるとやわらかくて、あまい。
とうもろこしみたいな甘さ。

いつも食べる乾燥した落花生とは全然違う。
まるで別人。

唯一同じなのは、
食べ始めると止まらないこと。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たべたいぞー!

2009-10-01 | 食べもの
今朝、洗濯物を干しながら見てたテレビ。
久々に胸が躍った。

エシレバターのクロワッサンですと!!!
そう聞いただけで、食べてみたいじゃない!

式場を決めるにあたって、決め手にもなったエシレバター。
もー、ウマいのよ。
美味しくてたまらないのよ。
パンにたっぷり塗って食べたら、それだけで幸せなのよ!

塗るだけで幸せなのに、クロワッサンって!
考えただけでも幸せ過ぎるわ!!

私の心を一瞬にして奪ったのは、こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットキャラメルアイスクリーム

2009-09-14 | 食べもの
一度は食べてみたいと思って、ついでに寄ってみました。
花畑牧場カフェ 生キャラメル&アイスクリーム 東京 銀座店

16時前に行ったのですが、
お店の脇に列が出来てたけど10分くらいで店内へ入れました。
1Fには生キャラメルをはじめとした花畑牧場の商品があり、
キャラメルの種類も数も豊富にありました。
会計はすべて2Fで、ホットキャラメルアイスクリームと同じ場所。
結局は店内でもレジまで列を作る訳ですが…

ホットキャラメルアイスクリームは、3種類あって
キャラメル・キャラメルチョコレート・キャラメル宮崎マンゴーがあって
今回は定番のキャラメルを食べてみました。

うーん、こんな感じか…
さして驚きは無かったです。
HPの動画ほどキャラメルを掛けてくれないし…
確かに、アイスもキャラメルも美味しいんだけどね。
たぶんリピはしないです。
お値段480円で高いし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももジャム

2009-07-28 | 食べもの
日曜日にもらってきた、くずもも。
ネットで作り方を調べ、早速ジャムにしてみました。

皮と種と傷んでる所を取り除いて、使える部分は正味1kgちょっとありました。
ルクルーゼのお鍋にいっぱい!
それにお砂糖を入れる。
本当は桃の重さの30%くらいの砂糖を入れようと思ってたんだけど
家に250gくらいしかなかったので、ある分だけ全部使いました。
雨が降り出したから、買いに行くのが面倒だったのよね…
その上に、桃の赤い部分の皮を入れたお茶袋。
レモンを掛けて煮ると赤い色素が出て、果肉に色が付くって書いてあった。

火に掛けると、驚くほどの水分が出る。
アクを丁寧に取りながら、1時間しっかり煮詰めました。




出来た!
1kgあったのが、これだけに。
ぎゅぎゅっと濃縮。
百均で買ったビンに2つ。

トーストにのせて食べたら
美味しい!!!
ヨーグルトに入れたら
お、美味しい!!!!
桃のやさしい甘さ。
初めてのジャムにしては、大成功!

味は大成功なんだけど、心配なことひとつ。
コレ、ちゃんと脱気できているんだろうか?
一応ビンの蓋が若干へこんでるように見えるんだけど…
糖分も少なめだし、早めに食べよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン

2009-07-13 | 食べもの
土曜に、駅の近くにホルモン焼きのお店がオープン。
求人広告でそんなお店が出来ることを知ってから、前から結構楽しみにしてました。
オープニング割引で、4日間は全品半額!
半額じゃ、とりあえず行ってみるよね~

土曜日。
17時開店で18時過ぎに行ったら、
「今からだと、だいたい20時半頃になるかと思われます」

心折れました。
19時半だったら待ったけど、20時半じゃね…
この日はホルモンをあきらめ、昼になんとなく作っておいたカレーを家で食べました。
明日こそ!

日曜日。
16時半頃、買い物帰りに車でお店の前を通り掛かると既に待ってる人がたくさん!
慌てて先に受付を済ませ、家に車を置いてきました。

で、食べましたよ。
炭火でジュージュー。
程よく脂が落ちて美味しかったですが…

「厚切り牛タン」のはずが、想像していたほど厚切りじゃない。
「壷漬けカルビ」って、お皿じゃなくて壷に盛った肉の事なの?
そんな感じの肉が出てきました。
ホルモンは下味が付いていて、味噌か塩が選べます。
味噌でお願いしたんだけど、全く味がしない…
テーブルにトウバンジャン・ニンニク・焼肉のタレが好みで使えるように置いてあるので、
結局焼肉のタレで食べました。
ホルモン5種の1種類ずつの量が少なく、
「これで1900円!」高くない?

写真のは、オススメになってた「ちりとり鍋」。
ちり取りの形をした鍋に、野菜・豆腐・いろんなホルモンが入ってて辛いタレが掛かってます。
鍋に薄くはったダシが湧いてきたら全体を混ぜ、ホルモンに火が通ったら食べてOK。

初めて食べたので、こういうものなのかわからないけど
うーん。
噛むとホルモンから出る脂がもたれる…(年齢のせい?)
やっぱり、私は網で焼いて適度に脂が落ちた方が好きかも。
でも、辛いからご飯は進みますよ。

飲み物とご飯も食べて、2人で4000円ちょっと。
半額でこの価格だから、たぶんよっぽどじゃない限り行かないかな。
厚木でシロコロ食べた方が、安上がりで美味しいかも。
そう思ったニューオープンのお店でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさとう

2009-07-03 | 食べもの
毎朝ヨーグルトを食べております。

500mlパックの無糖のものを、2人で3日くらいで消費する感じでね。
ヨーグルトに付いているフロストシュガーだったり、はちみつだったり、黒蜜だったり。
気分よって、いろいろ掛けて食べる訳ですよ。

今朝、新しいのを開けて気がつきました。
フロストシュガーがついてないではないか!!

どうやら昨日まで食べてたパックにも付いてなかったみたいで…
にもかかわらず、「どこに置いたんだっけ」とずっと探しておりました。(笑)

パッケージをよく見たら、ちっちゃく書いてありました。



「砂糖は添付しておりません」
これ気付かないよ…
ってゆーか、まてよ。

内容量が450mlになってる!!
「125円、底値!」って思ったけど、砂糖も付いてないし量も減ってる。
実質値上げではないかいっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする