ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
はからめ日記
あやちゅうちゅう、こやちゅうちゅう、にしきさらさら、ごよのさかずき、もってまいろうか、びびらびん
矯正
2005-02-04
|
はからめ観察
だんだん、タナカが第3の男に覆い被さるようになってきた。
「これじゃあ、第3の男に太陽があたらない!!」
と言う訳で、
タナカ矯正計画
開始です。
棒をさして反対側に行くように負荷をかけてみました。
右が第3の男、左がタナカ。
気休めかもしれないけど…。
コメント (4)
年末のリベンジ
2005-01-30
|
はからめ観察
12/27
の対戦相手、ミニーマウス。
今回は、いい勝負かも。
オオタばっかり大きくなって
第3の男は、なかなか背が伸びない。
日陰だから仕方がないのかねぇ…。
右から、オオタ・タナカ
その前が第3の男。
《オオタ》
高さ 6cm
葉の数 10枚
《タナカ》
高さ 4.5cm
葉の数 9枚
《第3の男》
高さ 2.5cm
葉の数 7枚
コメント
はからめ3兄弟
2005-01-25
|
はからめ観察
最近、はからめの観察をサボり気味。
きょう久々に見たら、新しい葉っぱが出てた。
それも、ちょっと顔をのぞかせてる程度じゃなく
ちゃんと確認できるくらい。
本当に放ったらかしだったんだね。
右からオオタ、タナカ
その前が、第三の男。
コメント (2)
さん・サン・SUN
2005-01-17
|
はからめ観察
久々の太陽。
でも、風強い。
日光浴中です。
コメント
100個目
2005-01-11
|
はからめ観察
この記事が記念すべき
100個目
です。
やっぱり、100個目は観察記事じゃないとね。
今日は、俯瞰で撮ってみました。
だいぶん葉っぱが茂ってる印象でしょ。
比較のために11/1のです。
向きは今日の画像と同じです。
右から、オオタ・タナカ・第3の男。
ひとつひとつの葉っぱが、大きくなったねぇ。
コメント
こっちも、よろしく
2005-01-05
|
はからめ観察
って言うか、こっちがメインだよね。
このブログ。
オオタ、タナカ、第3の男。
お正月で、めでたく4ヶ月目に突入。
(某図書館から頂いてきてから)
オオタ達の葉っぱが大きく広がってきたので、
見えないかもしれないけど
親の葉っぱは、まだ元気です。
小さくなってるような気もするけど
緑色は濃いし、
相変わらず「コツコツ」と硬い。
今年は、どれだけ大きくなるのかねぇ。
《オオタ》
高さ 5cm
葉の数 8枚
《タナカ》
高さ 4.5cm
葉の数 7枚
《第3の男》
高さ 2.5cm
葉の数 8枚
年末に測ったのと、いっしょ。
今年もよろしく。
コメント (2)
○○といっしょ!
2004-12-27
|
はからめ観察
今年最後の背比べ。
対戦相手は、世界のアイドル
ミニーマウス。
顔がしっかりと見えるから
今回はミニーマウスの勝ち(笑)。
でも、顔が隠れるのは時間の問題かもよ。
12/1に剪定して、少しさっぱりしたんだけど
ひとつひとつの葉っぱが大きくなって
またちょっと窮屈な印象。
来年も大きくなってね!
《オオタ》
高さ 5cm
葉の数 8枚
《タナカ》
高さ 4.5cm
葉の数 7枚
《第3の男》
高さ 2.5cm
葉の数 8枚
カテゴリーの「観察」をクリックすると
今までのオオタ・タナカ・第3の男の
成長がおさらいできますよ!
コメント
オオタです。
2004-12-18
|
はからめ観察
before after。
上が今日。
下が12/7。
順調ですね。
今年中にあと1回、
オオタ達の「せいくらべ」をしようと思うんですが
ドル硬貨
、
電池
につづく対戦相手 現在募集中。
紅白のウラで、やろうかな。(嘘)
K-1ファイターでも可。
コメント (2)
剪定後、その後
2004-12-13
|
はからめ観察
12/3
剪定後
のその後。
「こんなにちっちゃくても、芽は出るのかしら?」
あれから2週間。
画像は本日の様子。
全く変化ないでしょ(笑)。
丸い葉っぱからは、芽は出ないようです。
ギザギザのところから芽が出るので
予想通りダメでした。
「3」の左の葉っぱは、大きさ1cm強。
ギザギザも多少ある感じだから
淡い期待をしていたけれど、
やっぱりダメでした。
まだ、小さすぎるのかな。
たぶん。
「剪定後」の観察、終了。
コメント
新しい葉っぱ
2004-12-07
|
はからめ観察
1ヵ月ぶりくらいに、新しい葉っぱが出てきた。
画像はオオタ。
(真ん中の小さいの見えるかな?)
葉っぱが折れてるのが、オオタの目印。
タナカも第三の男にも、新しい葉っぱが出てきてます。
寒くなってきたせいか、
新しい葉っぱが出てくるペースが遅くなってる。
この次に新しい葉っぱが出るのは、いつ頃になるのかなぁ。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
今日の一枚
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
おくいぞめ
ちゅうしゃ。
あせも
ソーダ味。
ベビマ
7月22日(木)のつぶやき
3時。
ご報告。
電動だ
メイプルクッキー
>> もっと見る
バックナンバー
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
最新コメント
マキロン/
あせも
えてこ/
あせも
マキロン/
ご報告。
マキロン/
ご報告。
マキロン/
ご報告。
ちをびた/
ご報告。
えてこ/
ご報告。
えぬ/
ご報告。
マキロン/
電動だ
えぬ/
電動だ
ログイン
編集画面にログイン
なーんーじー?
褒められちゃう
カテゴリー
Weblog
(324)
はからめ観察
(88)
ニンプ
(30)
つぶやく
(37)
食べもの
(138)
本
(42)
おでかけ
(81)
音楽
(34)
wedding
(16)
お誕生会
(35)
春夏秋冬
(48)
給食
(8)
わたし
(38)
トラックバック練習板
(8)
ブックマーク
goo
最初はgoo
えてこツレズレ
えてこさんのブログ
ちいさいおうちの絵本箱
花ごよみ
ブリッタとアンナとわたし。
絵本と子どもの本が好き!
ガチャピン日記
ともさかりえ オフィシャルブログ
KANPEI EARTH MARATHON
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々、格闘中のオカンです。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中