まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

薪で焼くビステッカ が絶品 @ legno レグノ(神戸 元町)

2023-07-26 23:36:56 | たまには日本酒以外も

ここ数日、相方がしょっちゅう美味しそうな夕飯を食べておる。
「今夜は上司と飲みに行くから夕飯いらない」だの、「接待だから夕飯いらない」だの、「北野ホテルで飲み会があるから(以下略…

いいんだYO?
夕飯作る手間が省けるからね?

と言いつつも、“じとー” とした空気感が漂っていたのであろう。
外食5度目かそんくらいの時に、相方が「なんか、、、美味しいもの食べに行こっか?」と忖度してきた(笑)。

いいねー!
行こう!

って喜んだら「ウルフギャングでも」とな。。。

あのさー…
おバカの一つ覚えじゃないんだからー…
美味しいもの=ウルフギャングのステーキしかないの〜?

気持ちは嬉しいんだけど、ガッツリアメリカンステーキって気分じゃないし、そもそも最近のウルフギャングは高い。


というわけで、私が家の近くでお店を探すことに。

でもなんだかんだで、ステーキが美味しそうなお店を探してあげちゃうのよね。
あーなんて優しいんでしょう、あたし🙄


家から近い場所でいろいろ探して、ここなら息子が一緒でも大丈夫そうだし、ステーキもその他のも美味しそう!と決めたのは
legno レグノ


イタリアンなんだけど、薪で焼くビステッカ がとっても評判が良さそうで。

お店のある場所がおもしろ〜い!
元町駅前の雑居ビル。
看板は確かにあるから、ここに違いないんだけど…(笑)


「どこだ〜?」「こっちか〜?」と探してて・・・




あった!

外観からでは、全く中がわからない造り。
だけど、連日予約で満席になるという、人気のあるお店。
もちろん、この日も予約して来ましたとも。


お店に入ると、目の前にはいっぱいの薪。
さすが “薪で焼く” お店。



カジュアルでもないし、シック…というのもちょっと違う、でもちゃんとした、いい雰囲気の店内。



スタッフの方も、みんなとっても丁寧で、ちびっこ連れの私たちにも親切にしてくれる。

ムスコはワイン用のブドウで作ったジュース、相方はヒューガルデン、私はおすすめスパークリングワインでスタート。


この日は初めてなので、無難な人気コースを予約して来てみました。

旬のおすすめ前菜5皿、薪窯焼きピッツァ、メインの薪焼きビステッカ。


この前菜5皿がすてきなんです!


一皿目は、「え?いきなりホイップいちご?デザート風?」って思ったら、甘さは自然で、言ってみれば「苺の煮物」みたいな感じ。
白いのは甘くないヨーグルトムース。
おもしろ〜い!



フレッシュビーンズとケールのサラダ、キヌアとペコリーノ
チーズが濃厚。



見た目、なんだろう?と思ったら、ヒラメのカルパッチョ だ!
ソースと一緒に薄い大根で包んでパクっ。うまー!



十勝牛リエットのチリメンキャベツ包み メキシカンチリソース
キャベツで包んでるんだけど、ほんのりスパイスが効いていて美味しい♫
息子は「大人のお味ー…」と言って、ちょっと苦手そう😅



カリフラワーの薪焼き は、このお店の定番みたい。


窯焼きピッツァ は、メニューの中から好きなのを2つまで選べる。

水牛モッツァレラのマルゲリータ牛ラグーのンドゥイヤ
このピッツァが!
これまた!
うっまーい!!
厨房のど真ん中に、どどーんと大きな窯が見えるから、あそこで焼いてるんだろうな。


ドリンクは、息子はお高いジュースを赤から白へ。


私はおまかせでロゼ♪

担当してくれたスタッフさんが、すごいワインに詳しくて、すごい熱くワインについて語ってくれる。


そして、メインの 十勝牛ビステッカ、来たよー!



いやー!
これはいい色、いい焼き加減!

サーロインにしたんだけど、脂っこさがほとんど感じられなくて、旨味もぎっしり。
美味しくて息子も相方も良い食べっぷり。
私は一口程度で、あとはメンズに食べてもらったけど、ふふふ、相方よ、ステーキと言ったらウルフギャングみたいなのばかりじゃなく、こーゆーのもあるんだよ?

あ、そうそう、ビステッカに合わせて赤ワインもおすすめのものをいただいておりました。


前菜5皿が一つずつ出てくるから、ゆっくり過ごせるし、ピッツァもビステッカもほんとに美味しい。
だからと言って、そんなに高くもないし。

あとあと聞いたら、神戸ではかなり有名なお店だとか?!
でも、そんな風に思えないくらい、スタッフさんみんなが丁寧で良い人たちばかりで、居心地も良い。
家族でももちろん良いけど、デートに良さそう、って感じかな。



早い時間に来たから、食べ終わるのも早くて、外がまだ明るい。
このあと、コンビニでアイスを買って帰るメンズなのでした〜(笑)。


【legno レグノ】
兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1 元町プラザ 201
078-332-3560
平日18:00-23:00(最終入店21:00)
土日祝11:30-14:30/17:00-23:00
(最終入店Lunch12:30/Dinner21:00)
定休日:お問い合わせください


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前よりはマシだけど・・・ | トップ | 最強の蕎麦前盛り @ 蕎麦前 ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2023-07-27 07:07:33
ガンガンのアメリカンステーキではなくて、ビステッカっていうだけでイタリアンになりますね。^^

よさそうなお店です。
殿、仕事帰りですか?ダークスーツが決まってます。^^
■庄助さん (まき子)
2023-07-27 07:37:03
焼き方は盛り付け方も、やっぱアメリカンなお店とは違いますしね〜。
ウルフギャングみたいなお店はストイックにお肉だけドーン!
こういうお店は付け合わせなんかも洒落てますね。

相方は「ちょっと良いお店」ってことで、カジュアルなジャケットを羽織って行っただけです^^
Unknown (桂自然)
2023-07-28 20:39:14
まき子さん、こんばんは❗
酒スクウェアから帰ったら夏風邪にやられてしまいました❗
今は大分、良くなりましたが❗
ビスコッティ、良い色してますね❗
俺も食べた〜い(笑)❗
Unknown (桂自然)
2023-07-28 20:42:54
m(_ _)mビスコッティでなくビステッカの間違いでした❗お詫びして訂正します❗
■桂自然さん (まき子)
2023-07-28 22:37:55
2つ前の記事のコメントで、夏風邪を引いたとありましたが、
酒スクエアの疲れからだったのですね。
けっこう長引きましたね〜。
今はもう大丈夫ですか?お大事に。
ビスコッティ、って見たら、ビスコッティも食べたくなっちゃいました(笑)

コメントを投稿

たまには日本酒以外も」カテゴリの最新記事