
投票済証
暑い日が続くので、お婆ちゃんを連れて期日前投票に行って来た
期日前の場合は、同じ市内であればどこの会場でも投票出来る
いつも行く図書館が会場になっているので、近くて便利だ
この地域は今、桃の収穫の真っ盛り!!
会場はシーンとして、人影も無く、静まり返っていた
今、選挙と言っても、国政選挙の場合、あまり身近な感じがしないが、
これが、市議とか市長ならどうだろうか
やっぱり、無関心ではいられないだろう
前回のブログで書いたように、伊東市長の田久保さんが候補だったら、
到底無関心ではいられない
市を乗っ取られたような感覚に陥る
政治はクリーンで無ければならないし、スピード感が必要だ
のろのろと何時までも居座っていられたら、市民はたまったものではない
伊東市民が思いやられる
いつの頃からか、投票済証が必要な人には渡される
初めて投票する人には、記念になっていいかも知れない