goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

将来

2008-04-10 22:04:51 | 日記
今日はブログを更新しようとくだらないことをつらつら書いていると、
高校の頃の友人から電話がかかってきてえらい長電話をしてしまいした。

そのとき書いていた記事は手が止まってしまったので、
また後日掲載するとしてその友人との会話について。

基本的には近況報告やらを交えたくだらない話で盛り上がっていたのですが、
将来についてもちょっと話をしたりしました。

彼は今年大学1年生になります、つまり2浪しています。
決して勉強をサボっていたわけじゃなく、
むしろその反対で自分の夢をかなえるために頑張った人です。

私も受験時代には、もうワンランク上を目指すために
浪人という選択肢もあったのですが、
いくら将来のためとはいえ受験勉強をもう1年とは考えられませんでし
た。

大学で3年間勉強して研究室や院への進学などの話が具体的になった今も、
自分の夢や将来のために情熱をもって何かに真剣に取り組めるかといったら自信がありません。

決してその今の自分に不安があるとかそういうわけじゃありませんが、
自分のために一生懸命に努力できる人って輝くっていうのかな、
とてもかっこいいと思います。

うちの塾の中3生もいつの間にやら入学式も終え高校生に。
中学→高校へは進学が一般的ですが、そこからどう進むかは人それぞれ、
レベルの高い大学に進学するのが絶対的に良いわけではありません。
(上を目指すにはそれ相応の努力が必要となるのでそれはそれで価値はあるが今は別の話)

自分の将来にワクワクできるような、そんな夢を見つけて道を決めてほしいです。
突拍子もないことでもいいと思うんですよ、
それに堅いことばっか考えていたってつまらないですし。

学生の本分としての勉強とそれと同じぐらいの遊びを通して、
自分を見つめる時間をほどよくとっていければいいんではないかと。

そこで見つけた自分の夢や将来に、
受験が立ちはだかるのなら、
私はそれを乗り越えられるようにサポートしていこうではありませんか。

さて、今週の塾の授業ではすこし語る時間が多くなるかな。