大学の授業で毎週宿題を出す人は欠かさずだすんですが、
大体の人はたまーにといったくらい。
しかし先週から今週にかけて一人普段出さない人が宿題出したら、
なぜかそれに呼応したかのように皆さん出すわ出すわ
中間試験も中高とは違い、やるもやらんも日程も
教科担当の先生の一存なんで、今日いきなり
来週テストやるよ
と、宣戦布告してくる先生も出てくる始末で
英語でのプレゼン作成という時間の掛かるものを
やんなきゃいけない週だったんで
ちょっと油断していたのが大打撃(汗)
土曜日はお昼過ぎからずっと塾での授業なんで
頼れるは日曜のみ
集中してやれば余裕で終われるのに
どうしてもゲームに手が伸びてしまう
塾生も中間テストが近くなってきて、特に3学期生の子は
来週あたりが試験でがんばってるのに
指導側がこれじゃあねぇ
ちょいとがんばりますか☆
と、意気込んでさっき英語のプレゼン練習に
大きな声で英文を読んでいたわけですが
窓が全開
外に丸聞こえ・・・
誰も聞いちゃいないんだろうけど恥ずい
気を取り直せないままブログ書いてます
先生方のこの異常なシンクロ率の高さが続かないよう祈るばかりです。
大体の人はたまーにといったくらい。
しかし先週から今週にかけて一人普段出さない人が宿題出したら、
なぜかそれに呼応したかのように皆さん出すわ出すわ

中間試験も中高とは違い、やるもやらんも日程も
教科担当の先生の一存なんで、今日いきなり
来週テストやるよ
と、宣戦布告してくる先生も出てくる始末で

英語でのプレゼン作成という時間の掛かるものを
やんなきゃいけない週だったんで
ちょっと油断していたのが大打撃(汗)
土曜日はお昼過ぎからずっと塾での授業なんで
頼れるは日曜のみ

集中してやれば余裕で終われるのに
どうしてもゲームに手が伸びてしまう

塾生も中間テストが近くなってきて、特に3学期生の子は
来週あたりが試験でがんばってるのに
指導側がこれじゃあねぇ

ちょいとがんばりますか☆
と、意気込んでさっき英語のプレゼン練習に
大きな声で英文を読んでいたわけですが
窓が全開
外に丸聞こえ・・・
誰も聞いちゃいないんだろうけど恥ずい

気を取り直せないままブログ書いてます

先生方のこの異常なシンクロ率の高さが続かないよう祈るばかりです。

頑張って書いてるね
ウチも来週テストだっ
やばい②
お互いガンバろっ
テストはほどほどに頑張るよ
夏場はどぅしても
窓を全開にしちゃぃがちですょね…
私も自分が学校に行ってる間に
母が窓を全開にしてしまぅので
「さてダンスの練習するかー」と思って
音楽のボリュームを25にして踊り始めてちょっとすると
「どーも 響くなぁ…」て
窓が開ぃてるからだょーて
今日もォバカなまりなです
今度ぜひ披露してくださいな