goo blog サービス終了のお知らせ 

Mapu mai ke 'ala Ⅱ

風のなかのつぶやき

今を生きるみなさまへ

2021年06月01日 10時02分02秒 | 日記

今日もお天気ですね。

 

昨日より雲は出ていますが、今日も爽やかな朝です。

加えて、鳥のさえずり。心地よさは倍増です。

 

今日から6月。

心新たに、レッスンもまた頑張ろう~!と思っていましたが…

再度、教室をクローズすることを決めました。

去年の4月に初めてクローズして、今回で4回目。

体験教室も開いたばかりですが、これもまた仕方なしです。

 

この世界的な時代の変化を見るとき、

どう向き合えられるか、どう生きていくか…が問われますよね。

メディアなどで伝えられる様々な生き方に、驚いたり感心したり。

とりわけ、しんどい状況にも、ひょうひょうと受け入れて、

新たなアイデアと笑顔で楽しもうとする方(姿勢)には、拍手を送りたくなります。

すごいなあ。しなやかだなあと。

 

私は小さな、ほ~んの小さな変化をチビチビと起こしつつやってきたので、

この姿勢は変わらないのかなあと。

慣れ親しんだ習慣をちょっとずつ、楽しみながら変えたりしています。

 

髪を下ろしたのも、そのひとつ。

染めるのをやめて8年ほど。ず~っとまとめ髪でした。

下ろす勇気を持てなかったのがその理由です。

白髪のロングヘア…引かれてしまうやろうなあ…と。

 

それがここ最近、なんのキッカケも理由もなしに『下ろそう』なんて(笑)

意識下で、変化への思いがあったのでしょうけど。

ブログを見た生徒さんが『驚きました!』って言ってたっけ。

イメージと違うもんね。『若くなった』なんて声もありましたよ。

白髪頭の定義、崩れたり~(笑)

 

そんなこんなで、小さい改革をこれからも続けていこうと思います。

マカナメンバーもやってみてね。

いつもは着ない色の服を着たり、野の花を少~しいただいてグラスに生けてみたり、

あまり仲が良くない人に自分から笑顔で挨拶してみたり(拍手!)

 

昔のレコード盤、覚えていますよね。

回転するレコード盤に針を落として、音が出ていました。

人生は針でくぼみをつけていく作業…

新たなことでも刻み続けると、やがてそれが人生(音)となる。

とても心に響いた表現ですので、シェアします。

 

マカナメンバーやブログをご覧のみなさまも、

これからもよき音楽を奏でてくださいね。楽しみながら。

 

 

 

 


成長中

2021年05月31日 10時16分23秒 | 日記

5月のラストデイです。

今年も半年が来ますね。早い~。

 

爽やかな陽気のもと、植物たちが健やかに成長しています。

手前のオクラは10cm近くあるんですよ。

太陽の方を向いてぐんぐん。

プチトマトは華奢ながらも、しっかりと成長中です。

 

同じ日に植えた朝顔が、今朝やっと発芽しました。

ほんのひとつ。ずいぶん時間かかったねえ。待っていたよ。

原因は私にあって、お水が足りてなかったのかと。

 

新たに株分けした観葉植物たち。何とかついてくれた模様です。

左はスタジオのモンステラ。よかった~。

 

 

成長…植物にみるように、見える部分に限らず、土の中、

見えない部分(心)を育くもうなあ~…などと思う朝でした。

 

ねこずは何を思うや

ハッピー『そうだにゃー』。ルナ『にゃ!』

 

 

 

 


ルナ

2021年05月30日 10時15分24秒 | 日記

妹分のルナたんも一気にアップしま~す。

 

大胆で楽しい表情の数々。文字通りクルクル変わる瞳。

ノビ縮みする、しなやかな体。

閲覧注意な写真もアリで~す!?(笑)

 

☆ペロンペロン ☆くしゃみ?  ☆あくび

   

☆ちょこん

 

☆しなやか~

  

 

ハッピーもルナも、朝のオネムタイムに突入しています。

今日はどんな表情を見せてくれるかな。

 

 

 

 


皐月を満喫

2021年05月29日 10時04分56秒 | 日記

風がなんとも気持ちいい、爽やかな朝です。

 

肌にサラサラ素材の服で、さらに爽快気分。

あまり着たことがない花柄のブラウスで、さらに気分アップ。

どこまで盛り上がってるんでしょう~(笑)

 

ハッピーとルナも気持ちいいのかな。

並んでご飯タイムです。

 

野菜たちも順調。なんとも可愛い赤ちゃんたちです。

でも…これからちゃんと育てられるかなあ。ちょっと不安ですが☆

 

 

時おり入る優しい風に、

皐月ならではの喜びをひしひしと感じる朝です。

 

 


ひたすらHappy!

2021年05月28日 22時21分25秒 | 日記

今日は、数年ぶりの体験教室をしました。

この状況下において、集っていただいた皆さんに感謝です。

 

午後と夜の2回に分けましたが、ALL『ハートフルな心』に出会えました。

参加の方々、みなさんの心に触れ合えたことが最大の喜びです。

やってよかった、出会えてよかった…という充足感に満たされています。

 

終了後の皆さんの上気した頬。汗。笑顔。

『楽しかったです!』の声。大きな喜びです。

そのためのレッスンですもの♪

 

さらには点と線が結ばれる…あるいは人と人が結ばれていく不思議さや喜び。

初めて出会った方々が、調和していくさまを見られて、とても幸せです。

 

やってよかった。

いずれまた、ご紹介する日がくることと思います。

参加の皆さん。お疲れさまでした。

今夜はしっかりとクールダウンしてくださいね。

 


キャットグラス

2021年05月27日 15時50分29秒 | 日記

朝のブログに書きましたが、キャットグラスの続きです。

 

種を植えて、今日でまる1週間、朝よりもさらに伸びました。

『これはもう食べごろ!』とばかりに、ねこずにあげました。

 

ハッピーは、『ハッピー。葉っぱっ』の声掛けで

寄ってくるほどの葉っぱ好き。しかも、おか~たん制よん。

さっそくハムハム、シャムシャム♪

  

 

ひととおりハッピーが食べたあとは、ルナたんの番。

『ルナ。おいで~』寄っては来たものの…

あっさりとスルーするのでした(笑)あれま。

  

 

思うに、『(ポットのは)もう買わなくていいな☆』と思いましたが、やっぱり買うかも。

まだ種が残っていることもあって、第二弾の準備をしたけれど…

冬場のキャットグラスが手に入りにくい時期に作ってもいいのかなあ、

などと完成を喜びつつ、新たな思いが浮かぶのでした。

 

でも、よかった!!!

とても簡単ですので、猫ちゃんがいる方は、

お試ししてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 


エンジョイするココロ

2021年05月27日 11時53分08秒 | 日記

朝は意外と静かな我が家。

雨の日は特に。

 

家事(掃除&洗濯など)をまとめるようにして、なにもしない日を作っています。

そんな朝と雨が重なると、かなり静か~です。

加えてオネムモードに入ったねこずも『シーン』。

緩やかな呼吸と、緩やかに上下する体を時おり眺めては癒され、

静けさ自体を楽しんでいます。

 

静けさと言えば、おとといのプチ旅も心の静けさを味わえました。

ごめんなはり線と市営バスを乗り継いでのプチ旅。

 

車を乗っている方にも、オススメしたいなあ。

友人とワイワイも楽しいけれど、ひとりで行く楽しさも知っていて、

ハタチぐらいから行き始めました。最初のひとり旅は信州でした。

 

と言っても、今はそれは叶わない…、

でも行っていない場所は、県内にもたくさんある!ということで行ってきました~。

のいち町のイングリッシュガーデンハウス。

 

花とグリーンに溢れた場所。

窓際のお席で、広がる光景と爽やかに吹き込む風、そして読書を満喫しました。

テラス席のカップルやお友だち同士、お隣のお席にはおじいさん、おばあさんとお孫さん。

和やかに談笑されている様子は、絵画のようにも思えて素敵な光景でした。

その中には、本を広げている私もおります~(笑)

 

市営バスの運転手さんは親切で、オススメのイベント情報もいただきました♪

次はのいち動物公園に行ってみようっと。

 

ねこずは相変わらず静か。

種から植えたキャットグラスは、1週間で12㎝越えになりました。

野菜たちの成長も早い…間引きのための準備を始めなくては。

  

 

外が明るくなってきました。

午後から晴れるのかな

 

 

 

 

 

 

 


順調に

2021年05月26日 12時28分00秒 | 日記

プチトマトとオクラとキャットグラス。

順調に育っています。とても可愛い

 

 

キャットグラスに至っては、この通り。もの凄い勢いです。

これからは、鉢を買わなくても自分で育てられま~す。

 

そして、ねこずも順調に夏の装いに向かっています。

あちこちに抜け毛がフワフワ…。掃除回数を上げなければ

最近のお気に入りアイテムとともに。やっぱり箱は好きよね。

キャンピングのイスはもういいの~!?

 

 

こうなると、朝顔の発芽が待ち遠しい朝でした

 


発芽しました♪

2021年05月25日 20時23分32秒 | 日記

今日の日中は、まるで夏のような陽気でしたね。

今もその余韻のなかにいます。夏のはじめの匂いとともに。

 

先日植えた鉢植えの植物たち。

本日、発芽を確認しました~!!!

上がプチトマトで、下がオクラ?です。

…プチトマトは細すぎて、実際はそうなのかはわかりませんが☆

 

驚きの成長をみせたのはキャットグラス。

うかつでしたが、キャットグラスだけチェック漏れでした。

今日見たらまさかこんなに!WAO!!!

 

どれだけのパワーがこの子たちの成長を促すんだろう。

 

昨日の夕方時分の虹。

そして月の光のなんたるまばゆさ。

 

 

加えて発芽してくれた喜び。

嬉しい。ありがとう♪ありがとう♪

成長を促してくれる、無形、有形の得難いエネルギー、パワーに改めて感謝を。 

 

ちなみに、感謝(喜び)の思いは、波動を高めてくれるそうです。

笑顔でたくさん『ありがとう』を言える方のそばって、居心地がいいと思います。

 

そして明日は満月。

 

もしか見られなくても、雲の上には煌々と満月が輝いています。

どちらにしても感謝する心を持ちたいと思います。