まいにち、てしごと。

日々の手仕事を書き散らす

スリング。

2013年06月17日 | 縫い物
いやはや、暑いですねー!

無事に安静解除になりまして、ようやく思うように動けるようになりました。

久しぶりに自宅アパートに戻り、ミシンを引っ張り出してソーイング開始!



ぱっと見、なにこれですが(笑)

スリングが出来上がりました。

スリングとは赤ちゃんの抱っこ紐の一種です。



こんな感じで斜めに掛けて赤ちゃんを入れて抱っこするのです。

上の子の時、とにかくずっと抱っこ抱っこでしんどかったので今回試しにスリングを使う事にしてみました。

スリングで有名なしろくま堂のキュットミー!

買うと高いので何とか手作りできないかとネット検索してみたら意外と手作りされている方が多くてびっくり。

ということで夏産まれなので涼しげなしじら織りの布をネットでポチりました。

手作りすると買うよりも3分の1ぐらいの材料費で出来ます( ^ω^ )

久しぶりのミシンでちょっと手こずったけど、なんとか出来ました。

しばらく動かしてなかったのでミシンがへそ曲げてご機嫌をとるのに苦労しました(笑)

スリングは使いこなすのに慣れとコツが必要との事。

本番に備えてぬいぐるみで練習しとこう。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。