ぼちぼちでんな

パパリンと息子二人に囲まれた光一王子鑑賞が趣味の主婦の日常ぼちぼち日記です♪

復活&ありがと三連発

2011年02月17日 | 日記

時々


今日は熱も身体の痛みもなっしんぐ。

どうやらウイルスはワタシの身体から退散したもようです。
よぉ~闘った、ワシの身体


お友達が 胃腸炎で病院に行った時、先生から言われたそうです。

胃腸炎などは 特に特効薬はなく
症状を和らげる為に点滴を打つくらいで
根本的にはやはり悪いモノが身体から出て行くのを待つしかないと。
その追い出す方法は 嘔吐下痢ぴ なわけで。

そらそーですわな。

そして発熱と身体の痛みでウイルスと応戦。

治癒力を信じて(信じてはいなかったけど・笑) 我慢した二日間でした。


今日はお風呂も入れた~ 二日ぶりヤッパ オフロハ エエノォ~


食事はやはりヨーグルトとパイナップルでしたが
夕食はグラタンを作ったので グラタンを半分と野菜サラダを食べました。

あ~、グラタン、食べちまったぜっ、チッ・・・・・













こちらはバンビさんがお取り寄せで注文した 『栗九里』

もんのすごく美味しかったから まぐぴかにも1本あげるわ!(3本買ったそうです)

っとバンビさんが鼻息荒くくれました(笑)


食べてみたら・・・びーーーーーーーっくり (栗なだけに?

こんな栗きんとん、食べた事ないです!

湯がいて皮を剥いた栗そのものを食べているみたい!
湯がいた栗そのものがぎゅぎゅっと詰め込んであるー!

ほんとに ほくほくの栗を思い出させてくれます。

いや~、テンションあがったあがった
あまりの驚きと嬉しさに一人で声出して笑ってしまったほどですわ。

こりゃ バンビさんもハマるわけだ ウンウン、ナットク


これ一体おいくらなんでしょう?
見かけはこんなんだけど(←失礼なボカスカ) きっとお高いんじゃ?
600円か700円くらいに思えるけど やっぱり1000円はする?

っと検索したら すぐに楽天でヒット!

ななな・なーんと!

栗きんとん部門で1位を獲得して もはや完売状態で 幻の とかついてるしー。
次に予約ができるのが7月ですってよー、奥さんっっっ(←どこの奥さん?笑)


日之影・高千穂の栗だけを使い、後はお砂糖のみ。

あー、だから 栗そのもの! 栗栗してたのね~ ウンウン、ナットク

確かに日之影の栗は美味しいって有名です。
ケーキ屋さんのモンブランでも 日之影の栗を使用しているものは別格!
他のモンブランと違い、100円~150円はお高いっすよ。

ででで・・・気になるお値段は!?

3本セットで3600円を3000円!

って事は1本、1000円!


ほぉー、ワタシの読みは当たったな。


っと、自信満々で バンビさんに報告したら
えらい驚くバンビさん達(←会社の人と共同でたくさん注文している)

会社中が ザワザワ したそうです(爆)


それもそのはず。
バンビさん達、1本690円で購入してるんだって。


ええーっ!?

 なんじゃそら  どゆこと


とにかくバンビさん達は 直接生産者の所で購入しているそうです。

へー、そうなんだー。

っと、またまた検索してみたら あったあった!

確かに生産元に直接電話注文したら
1本190グラムで690円です。

って書いてありましたわ。

ほぉー、楽天さん・・・ぼったくり


まぁ、よとわかりませんが・・・
どうせ買うなら直接電話した方がよろしいようで。

確かにバンビさん達が ざわつくはずだ(笑)



パパリンに何も言わずに 

「ちょっとこれ食べてみてん」

って食べさせてみたら パパリンも驚いた!

「丸々1本かぶりつきたいくらいやね!」

っとおっしゃてました (ソリハ ヤメテー)


「ねっ!? 驚いたやろ?

ってナゼカ 得意げなワタシなのでございました。


バンビさん、こんな美味しい物を食べさせてくれて












今日のテレビ番組 『アンビリーバボー』 は
『太平洋の奇跡』の主人公、大場大尉を取り上げると言う事で見てみました。

テレビでは映画とはまた違った、
大場大尉の歴史、そしてご家族や奥さんの事を教えてくれました。

映画を観た後だったので すごく感慨深いものがありました。

見ながらタケルさんに戦争の事や大場大尉の事を熱く熱く語ってしまいました。

そして戦争に行った人達や送り出した家族の気持ちなどを
これまたタケルさんと 熱く語ったひと時でもありました。

ワタシが戦争物のドラマや映画をよく見るので
タケルさんは折に触れ、いろんな話を聞かされるのであった。

女目線だけど・・・いいだろか?

だからか?テレビを見ながら話をしていると二人とも涙目になるのであった


そしてタケルさんも 歴史で習った戦争の話を織り交ぜてくるので
またまたテレビそっちのけで これまた話が膨らむのでありました。

喋ってないでテレビ見ろてばよ~ ボカスカ

っと、突っ込みたくなる所ではありますが
こういう話が出来るのも なかなかいいんではないかと密かに思っておりまする

アンビリバボーさん、