NEST OF BLUESMANIA

ミュージシャンMACが書く音楽ブログ「NEST OF BLUESMANIA」です。

音盤日誌「一日一枚」#26 ピーター・グリーン・スプリンター・グループ「ホット・フット・パウダー」(日本クラウン)

2021-12-07 05:07:00 | Weblog

2001年3月24日(土)



ピーター・グリーン・スプリンター・グループ「ホット・フット・パウダー」(日本クラウン)

ピーター・グリーンといえば、1960年代後半、フリートウッド・マック時代のブルーズィーなプレイがあまりに有名なロック・ギタリスト。

「ブラック・マジック・ウーマン」に代表される、マイナー・ブルース・チューンを弾かせれば、右に出る者はないとまで言われていた男。

1946年生まれの現在54才、もはや「伝説」と化していたひとだが、どっこい、まだまだ現役でがんばっていた。

それも、実にシブい、イナタいブルース・シンガー/ギタリストとして。

彼は96年にステージにカムバック、以来、97年の「スプリンター・グループ」、98年の「ザ・ロバート・ジョンスン・ソングブック」、99年の「SOHO SESSION」(ライヴ)、「デスティニー・ロード」とコンスタントに作品を発表し続けている。

2000年に「ザ・ロバート~」の続編として、前作でカバーした以外の13曲をレコーディングしたのが本作である。

「スプリンター・グループ」とは、ギター・ボーカル担当のピーターとナイジェル・ワトスンを中心とする6人組。

今回はこれに、実に豪華な6人のゲストが加わっている。

バディ・ガイ、オーティス・ラッシュ、ヒューバート・サムリンという60代のトップ・ブルースマンたち。

ロバート・ジョンスンと共に活動していた、現役最長老といってもよい1915年生まれのハニーボーイ・エドワーズ。

そして、ドクター・ジョンとジョー・ルイス・ウォーカー。

まさに話題盤なのだが、残念ながら彼らゲストから「これは!」というソロを聴くことは出来なかった。顔見世程度でしかないのである。

しいてあげれば「フロム・フォー・アンティル・レイト」「ゼイアー・レッド・ホット」でのドクター・ジョンのピアノくらいか。

ラッシュもサムリンも今ひとつ自身の個性を発揮していない。いつもノリノリのバディ・ガイの「クロスロード」でさえ、なんだか控え目のプレイだ。

エレキは添え物、あくまでもアコースティックなサウンドで、ロバート・ジョンスンをいま風(8ビートなど)に演奏するのがピーターのやり方。

このサウンド・ポリシーを優先させた結果、こういうまとめ方になってしまったのだろうな。

だから、コアなブルース・ファンにはおすすめできない。

ゲストを目当てに聴いても、がっかりするのがオチだからだ。

話題盤必ずしも名盤ならず。

でも、聴く価値のない駄作だとも思わない。

ピーターのひなびた(言い換えればジミということだが)ボーカルにも、それなりの味わいはある。

ピーターの熱心なファン、それからロバート・ジョンスンをカジュアルな感覚で(たとえば、家の中でBGMとして流すみたいな)聴きたいひとにはいいかも知れない。

ロバート・ジョンスン自身の弾き語りの、あのゴツゴツとした魔的な雰囲気とはかなり違った、淡々としたムード。これはこれでひとつの個性ではないかと思う。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音盤日誌「一日一枚」#25 エ... | トップ | 音盤日誌「一日一枚」#27 ポ... »
最新の画像もっと見る