ブリちゃん 2013-01-29 | 風景 ブリーゼブリーゼのブリちゃん。 先日、「そういえばブリちゃんしばらくお留守だったけど、今って居る?」って、 話題をしていたので立ち寄ってみた。 【この1年間「ブリーゼブリーゼ」を離れ、 世界中をぐるぐる気まま旅に出かけていましたが、 クリスマスにおウチに帰ってきました】、ってさ。
阪急うめだ本店 2012-10-26 | 風景 昨日二期棟オープンした阪急百貨店、 今日は少し時間があったので上の方まで上がってみた。 9階の祝祭広場、12階まで吹き抜けでとても広々。 屋上広場から見たJR側。 ルクアにヨドバシカメラ。
ディズニーストア 阪急梅田店 2012-02-09 | 風景 ディズニーストア 阪急梅田店 2/1~2/15期間限定で阪急梅田駅中央改札内にオープン。 こんな所に期間限定って、ディズニーも阪急もスゴイなー。
ユニバーサル・シティウォーク 2012-02-09 | 風景 昨年から年数回、仕事の為利用しているユニバーサル・シティ駅。 今日は時間があったのでユニバーサル・シティウォークを抜けゲート前まで。 USJに入れない虚しさが余計に増大。。。
世界最大級のクリスマスツリー 2011-12-01 | 風景 新梅田シティの「世界最大級のクリスマスツリー」 最大ではなく最大級って・・・?と調べて見ると、 1993年の新梅田シティ街開き以来、クリスマスの中央広場を飾ってきた。 約27mという高さは、当時世界で1番高かったニューヨーク・ロックフェラーセンターの ツリーに合わせたもので、「世界最大級」という名前もそこから。 との事。 納得。
スノーマン 2011-12-01 | 風景 梅田スノーマンフェスティバル 11.19-12.25 今年で2回目のスノーマンフェスティバル。 今回はかなりたくさんの場所にスノーマンがいるらしい。 写真は大阪ステーションシティ/アトリウム広場のジャンボスノーマン。 後ろに見えるのはグランフロート大阪(2013年オープン予定)のスノーマンと男の子。
京とれいん 2011-09-23 | 風景 ひそかに乗ってみたいと思っていた「京とれいん」 阪急京都線の土日祝限定、上り下り各3本ずつ運行。 ちゃんと時刻表調べて乗車。 普通乗車券で乗れるのは嬉しいねぇ~
紫陽花 と アマリリス 2011-06-07 | 風景 紫陽花とアマリリスも今年も無事開花。 が、やはり水のみしか与えてないから咲きがイマイチ。 ってか、肥料もあげてないのに咲いただけマシか 紫陽花は母が育てていたものだから、何とか残しておきたいと思うけど、 背丈が伸びてヒョロヒョロになってるから、 去年挿し木をしてみたけど、全く根付かず。 適当にやったのが原因とは思うけども。。 (ゼラニウムは適当な挿し木で花咲いたのにな・・)