macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

生まれています。

2005年06月24日 18時22分49秒 | 日々のこと、あれこれ。
朝、ポストを見たら、ジュリちゃんから「そらのたね」が届いていました。
彼女が出しているフリーペーパーです。
近況はサイトでもチェックしているのですが 「そらのたね」はまた別格。
ジュリちゃんのかわいい絵とトークがぎっしり書き込まれた素敵な新聞です。ありがとう。
ジュリちゃんは7/11~シーモアグラスにて個展をされるそうなので また近くなったらお知らせします。DMも送ってくれたので、店に置いてありますので是非是非どうぞ。
今日は、お花やさんに行ったら、毎年やってくるツバメが一生懸命赤ちゃんに餌を運んでいました。
帰り道、公園を通ったらバン(という水鳥)にも赤ちゃんが産まれていて 4羽仲良く柵の上に並んでいました。かわいい。
このバンという鳥、丸い体に不似合いな程の大きな足で とってもかわいいのです。
あつーい真夏の様な日が続きますが こんな風景を見てちょっとホッとする私なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑貨屋めぐり。

2005年06月23日 19時07分08秒 | 日々のこと、あれこれ。
いろいろと用事があったのと
行きたい場所がたくさんあったので恵比寿方面まで。
E'kocaさん(http://www.ekoca.com/)に寄りたかったのですが
途中、いろんな所に引っかかりながら 素敵な生地を見つけてしまったりして買ってみたり、、、、、。
楽しい雑貨屋さん巡りです。
E'kocaさんに寄る前に近くのhexagon CAFEでお昼を食べ
その下のアンティーク家具屋さん tamiserさん(http://www.tamiser.com)を覗いたりしながら、、、、、。
E'kocaさんでは チーズケース(大きくて使いやすそう)と手編みのコースターを買ってしまいました。
作れるのに、なんだか人の作っているものって嬉しくて買ってしまいます。とても気配りの利いた素敵なお店です。
いいなぁ、、、すてきだなぁ、、、、。
その後も、中目黒を通り、代官山を抜けて いろいろなお店に引っかかりつつ帰ってきました。
あー、楽しかった、、、、、。
なんだか、気づけば仕事のものばかり買っていたりもするんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった!!

2005年06月22日 22時22分39秒 | 日々のこと、あれこれ。
先週末、メダカの水槽のロカボーイ(浄水器)がいきなり壊れ
焦っていましたが、買いに行く時間もなく フィルターも取り替えたのに復活しなかったので はらはらしながら数日間を過ごしました。
今日、やっと買いに行けたので 水を換えてあげ新しいロカボーイを入れてあげました。
メダカもエビちゃんも元気そのもの。よかった~。
水換えついでに増えすぎたタニシを(かわいそうだが)処分し、(カワイイ水草を食い尽くしてしまうのです。)すっきり!!
エビの抜け殻も2個ほど発見。いったい、何回脱皮するんでしょうかねぇ、、、、、。
今年生まれたメダカの赤ちゃんも1.5センチほどに成長して元気いっぱいです。かわいいなぁ、、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプル、作ってみました。

2005年06月21日 22時21分44秒 | 日々のこと、あれこれ。
くるみうさぎ、ちょっと遊びで作ってみました。
どうでしょうか、、、、、。
ちょっと改良したい部分もあるのですが パーツがあるかどうかわからないので 明日ちょっと探しに行ってみようと思います。
オークションなどで、「真似した商品売っていましたよ~。」というご連絡がたまに来ます。
ちょっと複雑な気分です、、、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きじあつめばこ。

2005年06月20日 16時20分50秒 | 日々のこと、あれこれ。
生地を裁断中、商品に使うには小さすぎ、捨てるには大きすぎる余り布が出たので、ももかにあげることにしました。
以前にあげた生地も含め、彼女がためているポーチの中身はもうぱんぱん。
なので、たまたま空いていた小さめの段ボール箱も一緒に(もっとカワイイを普通はあげるのでしょうが、、、)あげました。
すると、自分で箱になにやら書き込みを、、、。
よく見ると「きじあつめばこ」と書いてあります。
挙げ句の果てに(赤い羽根募金のように)「ひもつけて、首から提げて集めに行こうかな、、、。」などと言い出す始末。苦笑。
聞けば、夏休みの自由研究で パッチワークのバッグを作りたい、との事。
最近の小学校は、自由研究はやりたい人がやる、という方針だそうで
彼女は1~3年の間は何一つ作っていなかったのです。
でも、聞けば、自由研究をしてくる子の中には「自由研究キット」をそのまま作ってくる子や、明らかに親が張り切っていると思われる子も多数、、、、。
古い考え方かも知れませんが、「キット」には個人的に大反対の私。
だって、図工や理科ですら、今の授業は「キット」を使っているのです、、、、、。信じられない、、、、。
一枚の紙を切り出して 立体的にして、、、、とか、作っていく中で理論などを理解していく、というのはなくなりつつあるのかなぁ、、、。そういうのが楽しいのだと思うのですが、、、、。
少子化が進んだからこそ出来る、という事はないのでしょうか?疑問です。
そんな中、彼女が自分から「こういうものをこうやって作りたい」と言い出した事には、非常に感動して喜びを感じた私なのでした、、、。
少しでも「作る喜び」を感じ取ってくれていたならば 母としては本望なのですが、、、、、。
(でも、夏休み明けに他の子の「ある意味」素晴らしい作品を見て、彼女が落胆するのも目に見えているので そのときはきちんとフォローしてあげようと心に誓う母でもありました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする