goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうもはっぴぃ(^^)v

毎日楽しい事ばかり♪
で・は・ないけれど
気持ちははっぴぃ!

バースデー

2007-07-21 23:26:55 | お出かけ&美味しい物
今日は私の誕生日友達が横浜ホテルベイシェラトンの28階にある鉄板焼き『さがみ』でお祝いしてくれました。ランドマークやベイブリッジを見ながらおいしいお肉にしたづつみ幸せだなぁ
ベイブリッジやランドマークが見えます。


シャンパンで乾杯

蛸とブロッコリーのドレッシング和え

ビシソワーズ

きれいにカットされた野菜
カットされ仕上げのブランデー


食後のデザート
あ~よく食べました。

分身

ブールミッシュのシブースト
NHKの朝ドラにでてきます。
さっぱりとした甘さ美味しい

家に帰ったら姉からマカロンが届いていました。
あ~なんて幸せな1日みなさんありがとう
ところでいくつ
ぞ・ろ・め



お腹がいっぱい

2007-07-05 13:47:42 | お出かけ&美味しい物
パソコン教室の帰りに最近できたお店ChinaTable花木蘭(ファ・ムーラン)
へランチをを食べに行ってきました。
メニューをもった木彫りのブタさんがお出迎え


今日の日替わり(1000円)は白身魚のあんかけ、デザートもついて,蒸パンのおかわりはライスでもよし、スープもおかわりあり、セットだけでもボリュームがあります。あ~美味しかったお腹がいっぱいになったので腹ごなしにこれから仕事に行ってきま~す

レ・ミゼラブル

2007-07-04 23:59:18 | お出かけ&美味しい物
久しぶりの観劇、帝国劇場で『レ・ミゼラブル』を見てきました。
小学生のときに「ああ無情」が好きで図書室の本を何回も借りて読んでいました。
前から見たいなと思いながらなかなか行けなくて・・・
今回e+(イープラス)で手に入れたチケットはお弁当付・お土産付(選べるグルメギフト券)の2階S席で1万円お買い得でした。
座席も二列目前に座っている人が乗り出すわ体を動かすわエチケットに反する人でそれさえなければ良い席でした。(なんどか後ろから殴ってやろうかと真似事をしたりして
今日の公演は別所哲也のジャンバルジャン・阿部裕のジャベールでした。
配役は気にしないで買ったチケットでしたが森公美子のマダムテナルディェ役も見てみたいな。


帝劇を出たら雨駅へ向かう途中ショーケースの中の鮮やかなフォンダンがたっぷりかかったエクレールに魅せられて入ったスウィーツのお店Patisserie Sadaharu aoki parisカフェもありちょっとティタイムお値段も良いが鉄瓶に紅茶が入ってくるなんてはじめてよ。おしゃれねぇ。





アリス・ヴィラ・リゾート

2007-05-13 11:26:36 | お出かけ&美味しい物
4ヶ月ぶりに集まったお仲間と横須賀・秋谷にあるアリス・ヴィラリゾートへランチを食べに行って来ました。
石鍋裕シェフ・プロデュースのウェディングもできるレストランです。
海に面した白亜の建物、あいにく窓際の席はリザーブできなかったけれど美味しいお料理に大満足
アンリ・ヴィラ・リゾート食前の飲み物
トマトジュースのような
小あじの素揚げもおいしい
穴子の炙り
新牛蒡・グリーンアスパラ添え
ホワイトアスパラガス

アワビのムニエル
ヒレステーキデザート
食後は海の見えるチャペルを見学
11月には友人の息子さんがここで挙式
披露宴会場








新年だもの

2007-01-18 13:55:55 | お出かけ&美味しい物
友達4人で月一ミーティングの食事会。
新年初なので新年会?「せんざん」でちょいと贅沢に
かにしゃぶとふぐちり鍋で
といきたいとこだけど
各自なので・・・





★一枚目の写真。■二枚目の写真。
▼三枚目の写真。◎二枚目の写真。

 









レモンツリー芦名

2006-12-10 22:15:05 | お出かけ&美味しい物
12/28横須賀の芦名にあるレストラン&カフェ『レモンツリー芦名』へランチしに行って来ました。
国道134号線から佐島マリーナに行く途中細い路をあがっていくとお店の前に出る。
すれ違いができない狭い路が苦手な私おまけにカーブ有り
50mもないかもしれないが対向車もなく無事、着いてふぅ~

静かな住宅のなかにあるアットホームなレストラン
おひとりでされているので完全予約制
有機野菜・有精卵・地魚を使ったお料理はからだにやさしい
パンもバターロール等ではなく焼きたての食パンが丸ごとドーン
時間に合せてパンを焼いてくださるのでアツアツのパンがいただけます。
食べきれないパンはお持帰りできます。
同行の友が前に来て頂いたレモンツリーの名詞を持参したので
帰りには食パン1斤を各自に頂きました~
おいしいお料理の後
デザートのプリンがまたサイコーにおいしいの
有精卵を使い、全卵と黄身を多く使ったしっかりしたプリン
程よい甘さでほろ苦いカラメルソースがよくあう
大人のプリンかな
レモンツリー芦名焼きたておいしかった~
食べ切れなければ
お持帰りも可能
有機野菜サラダ甘エビのスープ
地魚イナダの(^_^;)忘れちゃった
スエーデン風牛肉のミートボール
ゆで卵は有精卵
有精卵のプリン
アイスクリーム添え

レモンツリー芦名さんブログにアップするの遅くなってごめんなさい


ポッポリー窯

2006-11-12 13:43:07 | お出かけ&美味しい物
今年もポッポリー窯の作陶展に行って来ました。
戸塚の高台にある赤いお家、お部屋を開放して作品が並びます。
去年はメルヘンな小屋が建ち、今年はレンガの石窯ができました。
作陶展の楽しみは、ステキな器や小物に出会えるだけでなく
お庭でのティータイム
定番のサツマイモのケーキや手作りの漬物、炊き込みご飯など色々
今年の楽しみはなんといっても石窯で焼いたピッザァ
焼き立てをいただきました

今年もステキな器や小物が沢山ありました。定番のさつまいもケーキ
素朴で甘さもほどよく
おいしい
今年できた石窯で
ピッザァや焼き芋を焼いてくれました
天気も良く最高です
パリッと焼けたピッザァ
とろ~っとのびるモッツァレラチーズ
おいしかったで~す