ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

03月04日 葉物を保存する。

2021-03-04 22:45:00 | 知識・情報
03月04日 野菜室

家人が昨日?一昨日かな、山東菜を買ってきたのですが、タイミングが悪く2~3日保存しておきたい。まあ、普通に野菜室に入れておいてでも大丈夫でしょうが。念には念を入れましょう。

野菜を保存する時は植わっていた時と同じ姿勢が良いのだそうです。葉物は縦ですね。ごぼうなどは大変そう。
03月04日 山東菜
03月04日 山東菜
湿らせた山東菜を新聞紙で包みます。これを大きめのビニル袋に入れて野菜室に立てて保存。ビニル袋は口が締まらないので折り込んでセロハンテープで止めました。これでシナっとならないと良いなぁ。

冷凍だともっと保存できるのかな。もしシナっとなったら50℃で湯煎します。
03月04日 ねぎ玉丼
03月04日 ねぎ玉丼
ご飯とねぎ、たまごがあったのでねぎ玉丼にしました。器にたまごを溶いて麺つゆを少々入れて丸く焼きます。早めにネギをドバっとのせて。そのまま丼にすれば完成。

お手軽メニューなのですがおいしい。ねぎ、たまご、麺つゆはよくあいます。少し汁気があれば完璧かな。

今日の和光市の最高気温は13.3℃ぐらい。
軽装でも大丈夫そう。汗かきを放置すると危険。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする