ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

03月26日 レンコンは焦げやすい!

2021-03-26 23:42:00 | 料理
03月26日 レンコンの甘辛炒め

そう言えば、しばらくれんこんを調理していません。れんこんは家人が得意なのでいつもお願いしています。で、今日は小れんこんが残ったので調理をしてみました。れんこんの甘辛炒め。酢を少し効かせてあります。

れんこんに片栗粉をまぶして多めの油で焼いていきます。タレは醤油・砂糖・酢です。タレを入れたのですが、大事な事をすっかり忘れていました。れんこんは焦げやすい。こんがり焼いてタレを入れた瞬間にコゲコゲ・・・・。はー。火を止めてから入れなきゃ。タレも砂糖が入っているのでコゲやすいのに。まあ、こんな事もあります。食べてみると意外とおいしい。今度気をつけましょう。
03月26日 桜
03月26日 桜
午後から駅向こうにお出かけ。地蔵橋→いなげや→和光市駅→本田技研脇→目的地と進みました。途中、地蔵橋の先、本田技研の桜がきれいなので撮って組写真にしてみました。

なんだかいつもより人が多い印象。人混みは嫌いですが、しんみりしているより活気があった方が良いかな。

今日の和光市の最高気温は20.4℃ぐらい。
ぐっと上がってスーッと下がる。寒暖差が大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする