wonderful日和

*november 2012*

文化のみち 二葉館

2010年12月25日 | 名古屋あれこれ

こちらも先月のお出掛け。
お出掛け…というより、偶然見つけてしまってかなりテンションアップでした♪

2年前に出掛けた百花百草と同じ、名古屋の『文化のみち』のひとつです。
名古屋市役所本庁舎や愛知県庁の本庁舎のどもこのひとつだったりするんですよ

実は、先月の終わり、次男の合唱コンクールで中学に行っていた私に長男からの電話…。
「体操服忘れた~今日は絶対にヤバい!持ってきてくれ~」との内容。
彼の高校までは結構な距離だけど、まずこういう電話は入った事がないんで、まぁ今回は行ってやるか!と出掛けました。
でも、よく考えてみたら小学校とかじゃないから職員室に持ってく訳にも行かず放課まで待つしかなく…。
しかも、近くに行った時間がちょうど授業が始まったばかりで50分も待つ羽目に~
が、どうしようと思ってグルグル車で走ってたら目に入ってきたこの建物!!

それが、この「文化のみち二葉館」

こんなとこにあったんだぁ~っと、迷わず入ってしまいました!
時間、ちょっとしかないけど(笑)
でも、ホント長男の高校のすぐそばだったんですよ!

もう、外観も素敵だけど、それに負けない中のゴージャスな事!!

日本初の女優といわれる川上貞奴。
そして日本の電力王と称された福沢桃介が大正から昭和にかけて一緒に暮らした邸宅を移築、復元したのがこの二葉館。
ふたりは恋人同士だった若い頃を経て、後この二葉館で仲良く暮らしたそうです。
時代のせいもあって一時、離れた時期も…お互い違う人と結婚したんです。
桃介はあの福沢諭吉の娘婿さんなんですよ~。
離れてもまた惹き合ってしまうなんて、それって運命っていうのかな~って思っちゃうわ

2階部分はほとんどが資料館になってます。
時間があるならこの地方の歴史に触れるのもありかも。
私は建物に興味があるので、書物はスル―(笑)

洋風の造りと和風の造りが見事に合わさってます。
とっても自然に。

ただ、とっても気になる地下への階段…。
案内図にもかいてないんですよね~フフフ…。

もともとは東二葉町にあり、そこから「二葉御殿」と呼ばれたそうです。
晩年はふたりとも東京に移り住んだと書かれています。
幸せなふたりが過ごした名古屋の街って、その頃はどんなんだったのかな


ろここ

2010年12月24日 | 名古屋あれこれ

いつも騒がしいかしましで、出掛けて参りまいしたぁ~今回はなんと!プチ懐石♪
大丈夫かよって感じですけど、忘年会も兼ねてパァ~っとランチで(笑)
しかも、4200円と2100円とあるうちの、三段重ランチ2100円の方で十分贅沢でしょ~!!

紀香もプライベートで訪れた 会席料理 櫓心祜 〝ろここ〟と読みます
ちょっと細い道をクネクネ入ってくるんですけど、駐車場は万全確保!

何が素敵って畳のお部屋でのテーブル席♪
幕末?! 違うか(笑)

実は出掛けたのはもう先月の事
なかなか色付かない紅葉がちらほらの季節でした。

昭和の古民家を改装した古き良き時代の日本家屋です。
サザエさんの家みたいな(笑)

ランチメニューはふたつ。
私たちのお願いしたランチは三段重がメインでやってきました
これ以外にお味噌汁と、蓋付きの小鉢に入った鴨饅頭の白菜とろみ餡。
実は、鴨、苦手なんですけど…。

私ね、昔から出されたものはとりあえず食べる事にしてるんです。
あえて自分から食べる事は無いんだけど、たとえば結婚式や法事とか。
小さい頃から苦手だった刺身はそうやって克服してしてきました
と云っても、やっぱり普通にマグロ以外はあんまり好きじゃないかなぁ。
でも今回の鴨…挽肉になってたけどやっぱり苦手だなぁ…
先入観なんです…ちょっと違うものは食べれなくって。
昔、subwayのターキーサンドを知らずに食べて、美味しい!って思ってたのに七面鳥と知ってから無理になった私…。
なんでかなぁ…ダメなんですよね~(笑)

 

 

 

 

  

 

一の重は小鉢いっぱい!左上から時計回りに…

 鮭の燻製 蓮根煎餅 人参カステラ 叩き牛蒡 海老芋粉節煮

小松菜煮浸し

蟹の玉酢がけ

柚子豆腐  

 

       

             二の重 鰆のおろし煮                             三の重 本日のお造り                    

                              お造りに付いてきた柿…分からずです(笑)

鰆のおろし煮はすっごい美味しかった!!!
さっぱりお出汁で素揚げした鰆を戴くんですけど、本日の一番です
何ちゃって~ってぐらいの味なら家でも作れそう!

ごはんは切干し大根と帆立の炊き込みご飯と茄子味噌御飯とが選べますが、
おかわりが出来るんで、両方とも戴きました。
茄子味噌の方は白いごはんの上にちょこんと乗ってる味噌が美味しかった~!!
すっごいちょこっとなんですよ、ごはん(笑)
上品だけど…ちょっと少ないかな
そうもそうもおかわりは恥ずかしいから、ドン!と盛っちゃってくれてもいいんだけど(笑)

こ~れも美味しゅうございました、栗のババロア♪
栗だねぇ~!!と、小声で大騒ぎした一品(笑)

もうね、この雰囲気で賑やかな人達もいるんですよ…。
ちょっと周りを気にして欲しいかな
さすがの私たち、かしましもこの日ばかりはちゃんとお淑やかに静かにしてましたのよ♪

そろそろ…って年代に入ってくるし、たまのこういう場は何だかシャンとしますね

12月になって、またメニューも変わってます。
が、次回、かしましは春にくる予定
お庭の桜を愛でながら…ね♪

ん?! 今更だけど…桜の木って、あったっけかな?!


11歳

2010年12月23日 | 我が家

早いもので、末っ子が11歳に。
午前2時20分誕生なんで、最後の踏ん張りに入ってますね~11年前の私(笑)
本当に早かったなぁ…。
子供の成長って嬉しい半面、寂しいんです。
長男は素直に大きくなって姿を喜べるんでけど、末っ子はまだまだ手放したくなくって
おっと、ダメダメ! 子離れせねば!です。

でも、まだ先は長く、私の役目もたくさん残ってる。

後悔しないように。

 そんな母の気持ちも知らずに大きくなってきますわ(笑)
「ひとつ大人の階段上るぞ~っ!!」って事らしい
でも、なかなか卒業できない戦隊モノ(笑)
仮面ライダー&ウルトラマンはどうしたって止められないらしいです。

もうこうなったら貫いて欲しいなぁ~就職しちゃうとかさ

みっき~11歳おめでとう♪


この恋、どうする?!

2010年12月22日 | flower&green

この鉢、とっても小さいんですよ~♪
マグカップ程の大きさです。
先日の上洛でmi-tun嬢からペペロミア戴いたので植え替えてみました。
うん、ぴったり

ペペロミアの中のひとつで世界で一番小さいお花を付けるみたい。

調べてみたら、本当に小さい小さいらしいので、見逃さない様にしなきゃね!

いやぁ~、それにしてもペペロミアの種類の多い事!
ちょっと種類の違い、分かんない(笑)

昔、煙草を吸わない私の部屋へ従妹が持ち込んだ灰皿がとってもお役にたってるわ♪

 

***

 

ペペロミアの花言葉のひとつに「片思い」があります。
片思い…一番苦しくもあり、実は一番楽しい時期でもあるんですよね

そうと分かっていても、やっぱり両想いを目指してしまったあの頃~(笑)

若い若いと思っていたけど、すっかり息子たちも恋するお年頃になってきたようです。
長男は…好きな子はいるようだけど、まだまだの様です。
それよりひとりで電車や自転車の旅に出掛けたい様で…それもどうなの?!

それが、この長男を差し置いて、どうやら次男に彼女ができたらしいこの秋!
一日だけ、やたらメールしてる日があると思ったら…どうやら彼女からだったみたい。
どうやって知ったか?っていうとですね。
次男の友達の母=私のママ友 だったりするんで、当然!耳に入る(笑)
しかも、次男の友達なんて「まぁみちゃんに教えたりゃ~」とかなりのチクリ(爆)
ま、それ以前に何となく…ってのはあったんだけど。
しかもお相手は次男よりちょっと背も高い子で、可愛いよね~と私が言ってた女の子!
もう、私の方が盛り上がりまくりよぉ!!
でも、なんでも話す次男が話したくないんだから…と思って、あえてこちらから聞かずにおったんですけど、
やっぱり聞かずにはおれない母、39歳

聞けば懐かしい、何とも甘酸っぱいものです
告白も女子が束になってどこ子が告ってくるかわかんないって感じだったみたいだし(笑)
何か話せば冷やかされるわ、女子には筒抜けだわ(笑)
普段、次男は部活があって、朝練で早くに出掛けるし、帰りも遅いし、
何より一緒に登下校する子がウチの上に住んでる子だから次男がひとりになる事ってない。
だから中学生のお付き合いで一番なりがちな、一緒に帰るって事はまず無いし。
で、こないだのテスト中なら部活が無いんで一緒に帰りましょうってメールのやり取りをしてたらしのです。
んが、しかし、この時に積極的に「一緒に帰えりゃ~!!」と言ってくるお相手のお友達が面倒になったらしく…
はぁ…ありがち。

もう、恋愛ごっこもいいとこですわ。
でも、いたって真剣だったりする。 私もそうだった。
あぁ~懐かしい…。


まぁ、私が口出してもどうなるもんじゃあ無いし。
でもね、やっぱり黙っていられず、「優柔不断だなぁ~なんなの?!」と言えば、
「そういう事言うから言いたくないんだって」と一言。

だわな。

でも気になるこの恋の行方…。

母、ウザい?!


SURIPUのパン

2010年12月21日 | なごやぱん

以前、発見してから近くを通るとちゃんと寄ってるSURIPU♪
雑誌からではなく、ひょっこり見つけた大好きなパン屋さんです。

始めの頃は品数もあんまり無くって、ガランとしていた棚も、今では焼きたてのパンでぎっしりになってきてます。
だって美味しいもんね~!! 流行んなきゃウソだって

ハード系のパンは苦手なんですけど、フランスパンの様な堅もっちりって感じのパンが揃ってます。
めっちゃ好みよん♪
フワ系のパンじゃないからかな、2、3日経ってもレンジでチンで食感も味も変わらずです。
お値段もちょっとお高めだけど、その分、一個でもかなりドン!とくるのでさすがの私も2個が限界(笑)

よもぎと黒豆だったかな…名前はハッキリ覚えてないけど、組み合わせはあってる。
それなんて、黒豆そのものが餡になってるほど甘くってやわらかで堅もっちりパン生地相性抜群!

私のお気に入りは、必ず毎回買ってくるユズホワイトチョコです
これは本当に美味しい!!
あ~また食べたくなってきたよ~(笑)

ショートカットのキュートなお姉さんがオーナーなのかな
いつも必ずいるし、説明もちゃんとしてくれて味も然ることながら、また行きたくなってしまう。

って、前とおんなじ様な事書いてるし(笑)

今も変わらず、是非、おススメです

***

プラス♪

食いしん坊らしく、撮りためてた中には食べ物がいっぱい(笑)
その中の一枚、これは11月の終わりに食べたシャトレーゼのふんわりボール♪
本当は苺とバナナのふんわりボールってのが欲しかったんですけど、それは12月からの商品でした。
真ん中のプリンのとこが苺になってて、中にバナナが入ってる、安くって美味しいsimple is bestな一品。

複雑なお味が苦手なんで、ケーキはやっぱりこういうのがいいっ

明後日にはバースデーケーキ、その翌日にはクリスマスケーキとキケン過ぎる日がやってくるわ(笑)


てらまちさんのコーヒー 

2010年12月19日 | お買い物

     京都からお取り寄せ♪

 

去年の上洛は、かなり欲張りにあちらこちら回っていたんだけど、
今年はちょっと贅沢にポイントを絞って無理せず回ってきました。

必ずっていいほど、豆餅や珈琲豆を買ってそのために時間や駐車場代を使ってた気がします。
今年は、駐車場も一日○○円で打ち止めってとこを選んで、その範囲を徒歩で歩くって云う回り方。
お買い物も、その範囲であるものだけに絞ってね。
おかげで、上洛時に使うお金もずいぶん減ったんでもっと気軽に行けるようになったかな

なので上洛の度に通っていた三条会商店街のてらまちさんも今年はほとんど寄れず…。
同じこの商店街の中でガンディマートっていう雑貨のお店もあって、かなりお気に入りなんですけど、ここも我慢。
が、先週の上洛時、少し時間もあったんで寄りたかったけど、そういう時ほど駐車場が空いてなくって断念してきました。

久しくてらまちさんの珈琲豆、買ってないなぁ…
珈琲の事、詳しくなくってもこんな感じ、あんな感じでセレクトして、説明してくれたんで安心して買えます。

残念ながら、我が家の近くにはこういう頼りになるお店は無いし、
やっぱりコメダが大好きなんでそっちへ行ってしまう私(笑)
コメダは居心地と雰囲気が好きなんでコーヒーってあんまり頼まないんです。
あっ、コーヒーがまずいとかって訳じゃないんです
どうもコメダのは濃い気がしてカフェオレとかの方が飲みやすい…。

行く機会がなかなか無かったんで、久しぶりにお取り寄せしました~!
この時期ならではのXmasブレンド
すっごく飲みやすかったです♪

瓶の中身は挽かずの状態ですけど、これはスマートさんのもの。
てらまちさんは少量ずつお願いできるんで、挽いた状態でお願いしました。
注文してから挽いて袋詰めしてくれる、ならではの事ですよね♪

これ以外もブルボンアマレロとブレンドてらまちを購入。
私はやっぱりブレンドの方が飲みやすいかな

私にはストレートはそのまま、ストレートすぎるのかもしれない(笑)
コーヒーの味の見分けは難しいけど、自分の好きな味は分かってきました。
でもそれで十分だし、それが一番!自分の好きなもの、似合うものを知っておくのは良い事!
自分を知る事ね

…私は自分の性格が知り過ぎてて嫌だわ(笑)

はぁ~、冬の贅沢と云えば、やっぱりコーヒーだわぁ♪


晩秋上洛 ~高桐院~

2010年12月15日 | 京都へ行こう

銀杏の散歩道。

 

京都の中で行きたいところはいっぱいあるけど、秋に来たかった場所。

何んとも有名すぎる高桐院の石畳の参道

秋真っ只中の萌える紅葉はすっかり落ちてしまってますが、それでもこの景観にやっと出逢えて嬉しい♪
こういうのを散り落葉っていうのかな??

想像してたよりもずっとずっと長いものでした。



写真が今イチで上手く表現できなかったのが残念です
とてもシンプルな造りのお庭に一本だけ鮮やかに残っていた楓がとっても綺麗に映えていました。

お庭の真ん中にある千利休が天下一だと言った石灯籠。
秀吉が欲しがったこの石灯籠を、譲りたくなかった利休がわざと傘の部分を欠いたんだそうです
後に譲り受けた細川忠興はこれをとても大事にして、墓標にしたんだとか。

このお庭を愛でながらお抹茶も戴けるんですけど、なんせさっきあぶり餅を堪能したばっか…。
今回はボーっと愛でるだけで失礼します

帰りの廊下で見掛けたJRのポスター。

『「色」だけじゃない。「枝ぶり」や「散り方」までながめて、日本の紅葉です。』

私、確かに色だけだったかも…。

 

高桐院を出て、しばらく歩くと幼児の歌う声が…保育園か幼稚園があるようです。
良いとこ通ってんなぁ~と羨ましがってしまった(笑)

もうここからは計画無しのブラブラ散策♪
高桐院は大徳寺の塔頭のひとつ。
今回はあの参道見たさにピンポイントで出掛けましたが、大徳寺からゆっくり回ってみたいです。
20以上ある大徳寺の塔頭の中で見る事が出来るのは高桐院を含めてたった4つ。
その一つが上の保育園だったりします。
それにしても、とっても静かな紫野界隈…もっと見てみたいです。

不動の猫!
ガヤガヤ人が通り過ぎてもピクリともせず(笑)

ここまで来たところで引き返すつもりが迷子に!!
来た道を戻ればよかったんだけど、遠回りになるかも…と知ったかぶったのが凶と出た様(笑)

結局この道へ出てきました~ホッ

おかげでお漬物屋さん発見!!



ふらぁ~っと見つけたお店ってなんだか嬉しいです♪

ゆず千枚漬
紫野漬
柴ば漬 

本当はこの季節のすぐきを…と思ったけど、やっぱり発酵した酸味はチャレンジできずでした

なんだろ?この風味…と思ったらどうやらミョウガ!
私、ミョウガは苦手なのにこんなに美味しく戴けるなんて~♪と、新発見でした

 

***

 

うんにゃ~ もう12月15日?!
来週には冬休み突入ですよ…ついこないだ二学期が始まったばっかなのに(笑)
今日の名古屋はひっさびさに寒いっ!!
今までがおかしかったんだけど、急に冷え込むなんて堪えるわぁ


晩秋上洛~今宮神社~

2010年12月14日 | 京都へ行こう

晩秋、紅葉の残る京都へ。

今回はゆっくりめに名古屋を出発したんで、京都入りは午後1時ちょいと前。
のんびり高速を走ってSAへ立ち寄りやってきました。
お天気が悪いかも…と心配してたけど、車の中は暖房も要らないほどポカポカ♪
でも風は強くって、大好きは湾岸道路から見える木曽川、揖斐川の流れはキラキラして眩しかったぁ~!
すっごく大好きな景色のひとつです

千本通りを北へ北へ…。
目的は晩秋の高桐院。
以前から気になっていたものの、洛北はあまり来る事がなくって…。
ついこないだの、上賀茂の手づくり市の時にこの紫野の辺りを通って、来てみたくなったんです。

今宮門前通りを入ってそのままブブーンと通り過ぎてしまって…
駐車場がある所からは今宮神社が近かったのでまずはそちらからね♪

大徳寺の北側にある今宮神社。
この東門前には有名なあぶり餅の茶屋があります。
お向かいさん同士2軒…ガチですな(笑)
まず食べる…って訳にも行かないので、まずは境内へお参り。

 初めて訪れましたが、とっても静かなんですね~
しかも、この本殿の後ろには大きな建物が無く、木に覆われていてとても貫禄ある佇まい。

 

本殿とその西側の疫神社。
疫神社の神様がもともとこの地におられた方なんだそうですが…
お恥ずかしい話、こうゆう話は上手く頭で処理ができません(笑)
笑ってる場合ではないのですけど…理解不足でして…。

あぁ~池上彰氏のように、噛み砕いて説明してくれる本とか…欲しい。
すでに単語辺りから分からない事ってないですか

さて、話を今宮神社へ戻しまして…。
ちょっと気になる阿保賢さんといわれる神占石。

手で三度叩いて持ちあげると重くなり、お願い事をして拝み三度撫でて持ち上げると軽くなる…。
やってみましたが…どちらも重い
私の次の方を見ていたら、叩き方も撫で方もとっても力を込めて願っていました。
私にはこの必死な思いが少々足らなかったのかな?
ちょっと恥ずかしさもあったので、今度来るときは周りを気にせずお願い事に集中したいと思います!!

境内には小さなお社がいっぱい!
小さな小さなお稲荷さんもありました。
ここは時代劇の撮影も多かったとか…たしかに大将軍社の辺りなどは雰囲気抜群かも

なんだか効きそうな気がするやすらい人形。
健康を切に願うようになってのは歳のせいよね(笑)
30歳、40歳…いろんな節目にガクッときてる様な気がするんで…神頼みよ~

 

お願い事もできたし、写真も撮れたし、残る目的はこのあぶり餅♪
京都が舞台のサスペンスでは何度となく見掛けたわよ~このお店!
先にも書いたけど、向かい合わせで2軒。
一方は修学旅行生さんで混んでいたんで、もう一方に入ったのは良いのですけど…。
あれよあれよという間にお客様が増え慌てました(笑)
風が強くって落ち葉がカラカラ飛んでくるんで外ではなくお店の中にいたんですけど、気付けば満席!
さっきまでとっても静かだったのに、どこからやって来たの???

お隣になった年配のご夫婦がとっても仲良しさんで微笑ましかったな

高桐院へ向かうために出た門には景色をバッサリと阻む観光バスが横付け!
おぉ…これに乗った人達が流れてきたのね…と気付く訳です(笑)

なので、この角度から(笑)


神戸ルミナリエ2010

2010年12月13日 | ちょっと遠くへ

土曜の夜、3年振りにルミナリエに出掛けました。
てっきりクリスマス頃まで開催してるって思いこんで失敗した去年でしたが、今年はしっかり日程をチェックしてバッチリ♪
hiyopinさんのブログを見ながら、この日をすっごく楽しみにしてたんです
(とってもしっとりとした写真で紹介されてます!)

考えてみたら、このルミナリエの趣旨からして、クリスマスは関係ないもんね…。

1995年の開催からもう16年…。
この地から離れた名古屋にまで朝方の揺れを感じるほどの大きな災害でした。
まだ長男は1歳でした。
そして次男、末っ子は生まれていなかった。
あの頃はすごく怖かったはずなのに、時の流れですっかり記憶から遠のいてしまっています。
しっかりせねば…。

眩しすぎる光に、鎮魂の意味をこめて。

2010年のテーマは 「光の心情 輝きの記憶を留めるために」

この開催には募金がとっても重要!
100円ずつではありますが…。

何やらここで人が群がっておりました。
どうやらぶら下がっている鐘を100円で狙って鳴らすようです。
当然、、息子たちも参加! 必死(笑)
カーン!!
キレイな音だけど、やっぱりお金って事を教えたい親としては…複雑。
でもお賽銭も投げ入れるしね…ハハハ

ここでのもう一つのお楽しみは屋台!
前に来たときに、名古屋との屋台の違いに驚いたもんです
左の揚げ餅なんて無いし! しかも結構お安く、美味い!

お出汁のきいた和風に、おろししょうゆが美味しかった~っ
きな粉やポン酢味なんてものもあってどれも美味しそうでした。
そして、牛串!
育ち盛りの息子たちは絶対こういうのを欲しがります~
人数分買ったら、我が家はもう予算オーバーでしょ(笑)
ペットボトルのジュースやお茶が300円なのにはびっくり!!

  

スタートはLouis Vuitton横から…。

この寸前は混雑のピーク!!
とにかくみんな立ち止まるし、中にはお子さんを肩車してる方も…。
ウチも子供たちが小さかった頃があるし、分からなくもないのですが
肩車をするのであれば脇の方へ…と私は思いますが…

以前、来た時は一斉にスタートする前で人もまばらなこのアーチを見る事が出来ましたが、
今回は東遊園地を出る時点で芋洗い状態の押しくらまんじゅう状態(笑)

進行方向が元町方面から東遊園地だったんで一筋、道をはずれてこの列に合流いたしました。

アーチを撮り終えて目に飛び込んできたのは、両脇のビル群に写り込むルミナリエの灯り!
アーチの眩しさも然ることながら、くっきりキレイなこの反射が更に更に明るく写ります

おっ!! agnès b.(笑)
昔、従妹がプレゼントにもらった財布をくれた事がある…。
お相手の方、すみませ~ん
でも私にはラッキーでした(笑)

アーチ前のもの凄さを物語る 「まぁみ流されるの図」(笑)

それにしてもあまり寒くない12月の神戸でした。
途中でマフラーもとったほど!
前回の神戸では寒くって寒くってガクガクで震えあがったのに(笑)

すっかり観光気分で出掛けてますけど、本来は鎮魂と復興、復活の為のイベント。
願う気持ちも忘れずに込めてきました。

 


オジサン手帳

2010年12月12日 | わたしのこと

 

何にビックリって…これよ(笑)

去年の終わりにはchurinさんのブログで同じ手帳を見て、

!!!』ってなったけど、

まさか、今年も…。

!!!』 …とはね(笑)

もう、周りの迷惑返り見ずの大騒ぎ!!!

今年も出逢ってしまったわね…オジサン(笑) 

 

手帳には写真やDM等を挟む癖があるので、カバー付きなのは絶対条件!
その中でもこのオジサン手帳は仕切りもあって本当に使いやすかった
最低限必要な内容で、あれこれ細かくない単純設定なので中身はすっごく気に入ったんだけど、
キャラものを持たない私としては、今年はスル―。
と、ゆうよりは普通に今年は無いものとして他の手帳に手を出してしまったのですが、
なんと!! 先日のノイナ―での晩ごはんの時にmi-tun嬢が取りだしたのがこの手帳!!

もう驚いた!!ったらなくって(笑)
「持ってる~っ!!!」と、しばらくこの話題に夢中になってたわけです 
何てことない事だけど、こういう偶然に、まさか!!って事あるでしょ?
不意打ちをやられたって感じですよ(笑)
しかもしかも卓上もあるとの事!!
(↑ 送ってもらいました~(笑) 勝手に借用)
中のカレンダー部分にも細かくオジサン登場でかなり面白い!

いやぁ~この衝撃は可笑しかった~っ!!
もうゲラゲラヒィヒィ! ツボのどストライクよ(笑)

 

ちなみに我が家の2011カレンダーは、これまた珍しいイラストもの。
アジカンジャケットで有名な中村佑介氏のものです。
買ったは良いけど、やっぱりこういうのは息子たちの部屋の方が似合うなぁ…ガック

今年はmoonカレンダーを買ったんだけど…あんまり必要無かったかなって感じなんで来年はヤメ
やっぱ、会社で貰うカレンダーを見ながら、お休みを確認するのが楽しいかな(笑)

あ~今年もあと僅か。

きっとあっという間に除夜の鐘ですね(笑)


Noinahな夜

2010年12月09日 | 京都へ行こう

         今夜はオシャレにカフェごはん♪

 



京都・北大路通りをさらに北へ…加茂川沿いのcafe Noinah♪



ちょっと落ち着いた晩秋の夕暮れ。
賀茂川の流れが響く静かな洛北…いやいや、もっと北?

mi-tunちゃんが教えてくれた車の停めれるカフェ!
これで時間を気にせず話せるって訳よ(笑)

ちょっと落とし気味の照明が素敵なカフェでなんて…ムフ

火曜はmi-tunちゃんとのお久しぶりの対面です。
ブログには挙げてませんが、6月におひとり上洛して以来もう半年?!
ほんっと、一年が早いね…やんなっちゃうわよ~まったく

窓側、ど真ん中のお席。
目の前が駐車場じゃなきゃ最高のロケーションだったけど、どっちにしろ夜だしね(笑)
それより何より、ちょうどいい灯りで落ち着く…癒しの空間でした。

夕刻はカフェでよくあるちょっと問題の時間帯…。
ランチとディナーの間ってどうしてこう融通のきかないメニュー設定なんだろね

ま、でもこれを利用してゆっくりまったり♪



mi-tunちゃんと一緒に頼んだのはこれ↑
「ほうじ」「豆乳」「チャイ」「ティー」
これがどの順番だったか覚えてない…でもこんな感じの名前でした(笑)
ちょっと生姜の風味もあった様な…寒い冬、オトメmi-tunちゃんにはちょうどいいね♪

お久しぶり過ぎるんだけど、お互い何となくブログで日々の事は伝わってるので、
ブログに書かない(書けない?!)事から順に近況報告から。

「フムフム…そんな事がっ」 なんちゃて(笑)
何がって、聖子ちゃんにオジサンに…あり得ないキーワード連発に私は大ウケ! 可笑しかったぁ!!
お互い環境は違えども、そこは女同士ですから想いは女性として共通する訳で(笑)
懐かしんだり、未来を見据えてみたり

そんな話をしながら、第二弾ディナーへ突入。

おぅ…これは何の因果(笑)
鶏嫌いな彼女の器はイカしたコケコッコ

 

照明が素敵だから、どう撮っても気に入ってしまう…なんて自画自賛よ(笑)
この日のメニュー、何とか野菜の甘酢あんかけだった気が…
酢豚っぽいって云ってたmi-tunちゃんの晩ごはん。

そんでもって私の晩ごはんは…。

有名なNoinahのタコライス♪
見た事ある…このタコライス(笑)
きっと誰かのブログ!

それならば!と、決めたのです

何度撮っても「盛り」の凄さが伝えられず…。
「盛り」は名古屋の御株なのに…無念です(笑)
でもね、これ平皿じゃないからこんだけこんもりしてたら…って想像してみて

とにかく盛りが凄くって、ご飯に辿り着くまでこのレタスをフォークでクルクル、パスタみたく戴きました(笑)

期待を裏切らない「盛り」と「味」
これだけのレタスなのにしっかりミンチの味で戴けちゃうし、かといってミンチの味は濃くないのよ。
なんだろ、ブログを始めてからこういう面白いものを見ると、「ネタ戴き!!」って思っちゃう。
へへっ…バッタもんの記者さんみたいでしょ

でも、面白いだけじゃなく本当に美味しかった!!
しかもボリューム満点で辛さは調節できるんで、苦手な人でも問題なく戴けるお味です。

名古屋だと、どうしてもガストかサイゼリって事が多いから雰囲気は二の次に…って感じなので楽しかったです♪

京都と比べてしまうと、観光地としてはとっても弱い名古屋だけど、ぜひぜひ遊びに来て欲しいわ
名古屋版はとバス「メ―グル」とかもあるのよん♪


新しいコーヒーポット

2010年12月08日 | kitchen

基本的に「今あるものを買い足さない」主義の私ですが、こればかりは買ってしましました(笑)
iwaki パイレックスのドリッパーが一体化しているこのポット!
たまらなくそそられたデザインで、私は一目惚れよん

でも先にも書いたように、しまっておく場所に困るので、同じ用途の物は私はあまり買いません。
なので一度は買わずに帰って来たんですけど、どうしても欲しくってまた買いに出掛けたほどです(笑)

以前は楽チンなコーヒーメーカーを利用していたんですけど古くなったので、
本体は捨ててポット&ドリッパー部分を残してそれでコーヒーを淹れてました。
まだまだ使えるんですっごくもったいけど、これはこれから紅茶用という役目に…という事にしてポット新調!
ひとつのティーパックで三杯分は余裕でとれるので、たまの朝にスタンバイさせておくのに以外と重宝してます。
ポットの出番まで、冬になるのが楽しみで飾ってましたが先月辺りからフル登板!!
ただ…グッドデザイン賞受賞の素敵なお姿に猛烈に惹かれて買ったは良いのですが失敗がひとつ…。
〝ポットはフタをしたまま電子レンジOK〟
我が家のレンジでは、この一体型ゆえに高すぎて入らず…。
予想外の落とし穴にびっくりしたけど、やっぱりお気に入りなのは変わらず♪

毎朝、ガリガリ豆を挽いては、ブクブクドリップ
コーヒーにこだわりは無いけど、こんな行動ひとつが自己満足な私ね(笑)


コーヒーと云えば! 私的な大事件をひとつ!
実はこれが書きたかった(笑)
実は昨日、またまた上洛してたんですけど…なんと二条駅前でコメダ発見!!!
と云っても、開店前で改装中な様子だったんで近々openなんだよね?!
もしや京都市内初出店?!
昨今、あちらこちらでコメダが進出しているよう…嬉しい様な寂しい様な複雑な気持ちです。
が、進出するとなれば是非とも頑張って欲し~っ
小倉トーストは受け入れてもらえるかな?
シロノワールはどう?
喫煙OKじゃなきゃ居心地抜群!なので成功して欲しい!
いつopenなんだろ?

話をもどしまして(笑) 私が生活雑貨を買う時にまずやってくるのがhome's interior藤が丘店。
藤が丘…とありますが、駅からはずいぶん遠くて、ほぼ守山かと…引山と四軒家の間辺りかな(笑)
こういう生活雑貨って、どこに行っても内容は似てるんですよね~。
結局、出処は一緒なわけだから当然な訳で、その中でもここは揃い方が好き♪
同じ系列で鳴海店もあって、そっちの方が近いんだけどこっちの方が好きだなぁ
雑貨屋さん、花屋さんは行くだけで妄想が広がって楽しいですよね~♪


聖地 ラディッシュ!

2010年12月06日 | なごやカフェ





          またまた、登場 聖地ラディッシュ♪  

長男が期末テストでお昼に帰ってくるんで上前津で待ち合わせをして行ってきました。
長男はちょこちょこ通ってるんですけど、私は3月以来のすっごく久しぶり

今日も元気モリモリてんこ盛りのランチが登場!!
チキンカツにちょい辛のソースでご飯も進みます。
そしてしっかり味のしみ込んだおでんも美味しかった~。
↑ 御覧の通り、男の子には超大盛り(笑)
私たちの後に入ってきた大学生らしき男の子は更にうえゆく超々大盛り!!
サラダからドレッシングからすべてが手作りなのが嬉しいでしょ
気取りのない、家で出てくる感じのホッとするご飯はいつ行っても満足です。

 

この辺りがただの喫茶店じゃないとこを物語るね(笑)
ケロロがサイコロ振ってる~っ!!
私の携帯、千尋では無くカオナシにピントがあった…なぜだろう

それにしても相変わらずこのラディッシュには遠方のお客様が多いのに驚きます。
今日の様な平日にもかかわらず、お隣に座ってたお嬢さん二人組は群馬から来名
この週末あった嵐のコンサートの帰りに立ち寄られたそうですけど、毎年のコースなんだとか!
かぁちゃんとお兄さんマスターと記念撮影をして「また来年だね♪」と帰って行きました
お嬢さんふたりに両手に花状態で照れていたお兄さんマスター…おいしいぞっ!!

男のくせによくしゃべる長男…(笑)
もぐもぐ、はぐはぐ…。
かぁちゃんに「こないだのテストが悪かったんで今回は頑張ってるみたいです。」とチクリを入れたら、
「なに?! こないだ頑張って無いのか!」とお叱りを受けてました(笑)
「勉強は大事だぞ!!」と言われ、嬉しそうに叱られてた長男です。
そんでもって、私も「甘やかしていかんよ!」と注意を受け、デヘヘ…となるのです(笑)



聖地 ラディッシュ、ご来名の際はいかがでしょう♫


ハリポタな日々。

2010年12月05日 | ひとりごと

【ハリ―・ポッターと死の秘宝 part1】

どれほど公開を待ちわびたか

前売りで息子と観にいって、そして前売りよりお値打ちなレイトで相方と観にいってと、すでに2回(笑)
家でもハリポタだけはDVDを揃えたんで、明けても暮れてもBGM代わりについてる状態です

近付いたり離れたり、それでもきちんと存在する友情や愛情にもうどっぷり浸っています
もちろん、私のまわりでは、それほど熱い友情なんて感じるほど大きな出来事に出くわさない。
大人になって生活の状況がそれぞれ変わるにつれて、それを取り巻く人間関係だって変わっていく。
感情にだってキャパがあるから、自分が辛い時、嫌な人間になってる時はついつい、卑屈になっちゃう。
自分が幸せな時って、幸せの押しつけみたく周りの人に親切になるけど、
それで傷つけてしまったり嫌われてしまう事もあるんだよね。

でもこの物語を見ていると、人を疑う事なく信じれた若かった時の自分の気持ちを懐かしく思います。

人間関係にはちょっとした裏切りも多く、どんなに仲良しでも心のどこかで見栄を張ったり妬んだり。
そんなつもりじゃなかったのに…って、そんな風に思ってたんだ…って。
でも最後は信じあえるよね…って事、実際は難しいでしょ?

一度、何かあると次には警戒してしまう大人の嫌なクセ。
そうやって自分を守る術を身につけてしまった。
でもその中で残っていくのが本当に縁のあった人達なんだ!とも。
だから、今私の周りにいるみんなとのこの縁を大事にしていきたい。
どんな時でもいつも同じようにいてくれるってホッとするもん。
励ましてくれたり、それは違う!と私の為に意見してくれたりしてくれるってありがたいことだもん。
でも、前に良かれと思って必死に注いだ想いがおせっかいだったりした私の大失敗…。
手を貸すより見守る事のほうが、冷たくっても相手のプライドを傷つけずにおける事ってある。
逆なら放っておいて欲しい時だってある訳だし。
いい意味で見て見ないフリも時に必要。
それは子供に対してもだったりね。
その辺の尺が人それそれだから、これまた難しくもあり面白くもあるのです

心のどこかでポッと湧いた嫌な種を上手く処理してポジティブに進めるといいなって思う。

 

あ~今日の私は語ってる(笑)
しかも酔っ払いの様に語ってる
そんでもって、何が言いたいのかね? って思ってもサラッとスル―してください(笑)
ハリポタの人間関係が私には眩し過ぎるんです。


本当はハリポタの事をどんどん書きたいとこですが、ネタバレになっちまうし

ちなみに、私の好きなハリポタ場面は色々あるけど初期のの頃の作品の方が感動は多いよね!
ロンのチェスでの男らしさとハリーへの信頼。
友情が芽生えたハリ―、ロン、ハーマイオニ―の様子がグッときます。
まだ小さかったみんなが立派に大きくなっていく様もすっごくリアル!
たまにカッコいいんだか、変なのか分かんないロンは…たしかに母性本能をくすぐるタイプね(笑)


おおっと!! これ以上語ると余計な事も書いちゃいそう


夕暮れドライブ

2010年12月04日 | わたしのこと

息子たちが成長して部活やら何やらと帰ってくるのが遅くなり、
かなり遅くまで家を空ける事が出来るようになりました♪

こないだは毎月続けてお願いしているマフィンセットの引き渡し日だったので、posまでドライブがてらお出掛け

posのお庭もすっかり秋景色。
ちょっと寂しげ…でも素敵

***

この翌日から開催するemof先生のリース展の準備が始まるところでした。
入口のドアに新しく飾られたリースだけ、許可を戴いてパチリ!
このリース展は残すところあと二日!
しかも今日はこのemof先生のリース教室の為、早くに閉店!!
おおおおぉ~焦るっ(笑)

さて、このリース教室ですが、昨年に引き続き今年も参加する事が出来ました
今回はopenしたばかりのlady bug(こちらはマフィン付きで3500円)でのお教室に参加♪
が、痛恨の大打撃…カメラを忘れてしまったぁ
可愛い過ぎるlady bugの店内をバシバシ撮ってこようと、すっごく楽しみにしてたのに…。
携帯で何枚か撮ったけど、やっぱりうまく撮れずでした…。
が、emof先生がブログにあげてたんで…勝手にこちらを拝借(笑)

***

posの前にはちょうどいいサイズの公園があります。
季節がすぐに感じ取れる、緑がいっぱいの荒地ひろば。
いつも車を停めて、この公園を横切ってお店を目指します

 

360度、グルっとまわる…。
空の色がこんなに違うから、撮っていても色んな表情で楽しい♪

桜の木は早々と散り始めてますね。
街路樹となっているものも、こうして下の方に数枚を残すのみって姿が並んでます

まだ4時過ぎだっていうのに、こんなに暗い!
暗くなってくると、時間は関係なく焦っちゃう(笑)

でしょ?