これは、うまいっ!

豚肉の・・・しょうが・・・焼き?
聞いちゃったけど

昨日テレビで、
塩分を抑える調理の仕方を習ったので、
さっそくやってみました。
あ、かなり自己流アレンジ効いてます

野菜とシイタケ、豚肉を
かつおだしとコショウ、
ほんの少しの塩と味の素で味付けをして、
お醤油を大匙1杯くらい、
それにお酢とすりおろしたショウガを入れて
からめて炒めます。
さいごにとき卵をいれて、できあがりぃ~

生姜をたっぷりいれて、
お酢をいれることで、
スパイシーでさっぱりした炒め物になります。
お醤油、ほんとうにちょっとで大丈夫でした。
おいしくできましたよ。
たくさん作ったので、
明日のお弁当にもいれよーっと。

今日のごはんです。
朝は、ユリの根茶を一杯と、
バナナ1本

お昼はお弁当です。

梅わかめごはん
ひじきのふんわり揚げ
小松菜のおひたし
プチトマト
ブロッコリー
昨日作ったピーマンと人参の炒め物
これまたバランスばっちりですね

今日のおみくじはこちら↓

そうそう大吉は出ませんっ

が、これって恒例になってきました

そして夜はこれ↓

ハッシュドポークを作りました。
これがまたうまいことできまして

おかわりしちゃったので
満腹でくるしぃ~


今日もおいしくいただきました

洋ちゃんとシゲちゃんとまみちゃんが
あんまりおいしそうに食べるから、
「おにぎりあたためますか」観てると、
こっちまで食欲怪獣になっちゃう~

俳優さんたちはエライね。
健康管理もスタイル維持も仕事のうちだもんね。
尊敬します

