先日、知人と台湾へ4泊5日の一周旅行に行ってきた。
これまで基本的にGWは充電と近場に出向く程度であったが、
今年は海外に行った。
夕方の便であったがツアーであったので、
朝に自宅を出発した。
成田空港についたら唖然とした。
GWの成田空港となるととんでもない人出であると思っていたが、
ガラッガラであったのである。
前回、オフシーズンのハワイへ行った時と比べても空港はガラすきであった。
それはさ . . . 本文を読む
高松から特急に乗り高知を目指しつつも、琴平で途中下車をする。
目指すは金毘羅宮だ。
金毘羅宮には一度はお参りしたいと思っていた。
なぜならば、そこは航海の神様を祭っているからだ。
そう、私には船員の友人が何人もおり、彼らのご安航を祈りたいからだ。
駅の案内板には金毘羅宮まで2km、1時間と書いてある。
下調べをせずに来たのだが、道のりの遠さに気が遠くなった。
気を取り直して歩き出したものの、しば . . . 本文を読む
寝坊したものの、一路、和歌山市を目指した。
途中、本州最南端の潮岬に行こうと思っていたものの寝過ごし、
アドベンチャーワールドで動物たちに会おうと思いつつも寝過ごした。
私の旅行で寝坊や寝過ごすのはいつもの事なので後悔はしていない。
さて、和歌山市に着いたら和歌山電鉄に乗り換えた。
和歌山電鉄貴志川線の終点には、スーパー駅長、猫の“たま”がいるのである。
私は吉祥寺の猫カフェ“きゃりこ”や、
千 . . . 本文を読む
先日、旅行に行ってきた。
新幹線で名古屋まで行き、
三重~和歌山~香川~高知と旅行した。
この旅行について書いていきたいと思う。
まず三重県から。
三重県に行くのは3度目である。
しかし、南の方に行くのは初めてであった。
電車を乗り継ぎ、鵜方まで行き、灯台に行ってきた。
安乗埼灯台と大王埼灯台である。
この二つの灯台はどちらがスマートかと言えば、
大王埼灯台の方がスマートであったし、灯台らしい . . . 本文を読む