松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

作曲家を知る

2012-07-16 | 音楽

ピアノを弾く時、 作曲家のことを知って弾くことは大切です。

今回、ショパンと ベートーベンについての 本を見つけて購入しました。

             

 ショパンという人物と ショパンを取り巻く環境の謎、曲の魅力の技術的な種明かし、感覚に訴えかける

「何か」の秘密など ・・・楽しく読んでいけて やくに立ちそうです。

ますます、ショパンの曲を弾いてみたくなりますよ。

 

             

幅広いベートーヴェンの作品ジャンルから、ピアノソロ曲、それも ソナタ曲に絞り、ピアノ曲から見た

ベートーヴェン像にせまっています。

多面的にピアノ曲の魅力にもせまっていて、なぜ名曲になったのかという 作曲技法の秘密も

書かれています。 

私たちに新しいメッセージ、エネルギーを与えてくれるベートーヴェン。その音楽は 宇宙を

造っていると 編著の仲道郁代さんは 書いています。

ベートーヴェンの宇宙を探検するのは 楽しそうですね。

       


ご近所のブロガーさん

2012-07-15 | 今日のできごと

九州各地で 被害をもたらした 大雨!

被害にあわれた方がた、お見舞い申し上げます。

 

今日は やっと雨も上がり、雲間から 日差しが。。。ほっとしています。

自宅のすぐそばを 流れている川が 10年前の大雨で 氾濫し、 床上浸水したことが  

思い出され、 川の水量が気になります。

               

この橋の上を水が流れていったのですから・・・ 怖かったです。

大雨になると 「大丈夫でしたか?」 と 友人からメールが入ります。

ギリギリのところまでは 水位が上がりますが

下流の河川の 拡張工事をしたおかげで 川の水があふれることはなくなりました。

お隣の心配性のご夫婦は ホテルに 避難されたようです。

今回のような 「経験したことのない大雨」が あると ちょっと心配です。

 

花が好きな私は たまたま見つけたブログに どう見てもご近所さんらしい方のブログを 見つけました。

なんとなく 親近感を覚え 毎日見ています。 その方は毎日 アップされているので・・・

 


手術からもうすぐ1年

2012-07-11 | 今日のできごと

髄膜腫の手術をしてもうすぐ1年。

去年の今日、検査入院。今日は1年後の検査。

朝絶食で 病院へ!

病院の中は 広いし、方向音痴の私は 迷いながらも 検査室へ!

 MR検査は 20分ちょっと!

造影剤を入れての検査ですが、 スムーズにいきました。

検査中のあの大きな音は ヘッドホンをしても 耳に響きます。

検査後 食事をして 診察の受け付けに行くと 担当の先生が 急な出張とか

「検査結果説明を ほかの先生でよかったら 今日しますよ。 」

と言われたけれど やはり 手術をしていただいた先生のほうが いいので

予約して帰宅。

 

この1年 1つ仕事を やめ、 自宅の音楽教室だけにした 私。

時間にも ゆとり が出てきました。

ゆっくり過ごす時間も大切ですね。

今年の七夕の 短冊に 「一歩前進また前進」 と書きました。

前向きに やっていきたいと 思って

 


描いてみました 「もも」

2012-07-06 | 趣味・水彩

水彩画レッスンvol.3の課題 「もも」

描き方に そって 描いてみました。

水彩って 色づくりや にじみ、ぼかしが 難しい。

練習しないと 上手には ならないので まあ~ コツコツと。。。。 

                      

                    自分で描いた作品を 額にいれてみました。

                    少しは 立体的に みえるかな~


水彩画レッスン vol.3

2012-07-05 | 趣味・水彩

水彩画レッスン vol.3が届きました。

今回は ちょっと大きめの ダンボールで!

中には、 レッスンバッグと がばん、 バインダー、 水彩絵の具入れ、絵具1つが入っていました。

初級から中、上級者まで学べると うたっていますが、 もちろん 私は初級を!

                     

                     絵具は ルミナスピンク!

 水彩画は水を使いこなすことが大切!

水彩絵具は 水の量に応じて色が変わってくるのですが その色を作るのも練習!

今回は にじみに挑戦これが意外とむずかしい。

「描いてみよう!」は 「桃を描く」です。

今回は デッサンから 桃を描くように なっています。

形を描くまでは いいのですが 彩色するのが むずかしい。

何回でもかいて おいしく見える 桃になるといいけど