-
英彦山
(2011-11-15 | 今日のできごと)
1年に1回は見たい風景ってありますよね... -
公孫樹まつり
(2011-11-27 | 今日のできごと)
二日市天満宮で公孫樹まつりがあったのででかけました。 公孫樹はまだ緑の部分が多... -
大興善寺の紅葉
(2011-11-28 | 今日のできごと)
佐賀県基山町にある大興善寺に出かけました。 大興善寺は 春のつつじ、秋の紅葉で... -
我が家のささやかなクリスマス飾り
(2011-12-03 | 今日のできごと)
12月の声をきき、街のあちらこちらにクリスマスの飾りがされていて、 きれいなイ... -
小倉城
(2011-12-04 | 今日のできごと)
お城好きの主人がまだ「小倉城」に行っ... -
年賀状作り
(2011-12-16 | 今日のできごと)
今年も年賀状の受付が始まりました。 昔は大みそかにせっせと年賀状を書いていまし... -
Merry Christmas!
(2011-12-25 | 今日のできごと)
Merry Christmas! Merry Christ... -
大みそか
(2011-12-31 | 今日のできごと)
ことしも今日で終わり。 個人的にも社会的にも本当にいろいろなことがあった1年で... -
年の初めに
(2012-01-03 | 今日のできごと)
あけましておめでとうございます。 年の初めは 今年の目標を心のなかで決めるので... -
「八方塞がり」表
(2012-01-05 | 今日のできごと)
きょうは 箱崎宮と宮地嶽神社にお参り! 5日にもなると人出も少なく感じられます... -
書き初め
(2012-01-06 | 今日のできごと)
今日から音楽教室開始。 少しずつ、普通の生活に戻っています。 習っている書道... -
十日えびす大祭
(2012-01-09 | 今日のできごと)
福岡市の東公園内にある恵比寿神社に行ってきました。 この神社は「商売繁盛」の御... -
カーナビ
(2012-01-14 | 今日のできごと)
家の車には カーナビがついていなくて... -
平山温泉とチーズフォンデュ
(2012-01-15 | 今日のできごと)
カーナビを使って平山温泉に行ってきました。 カーナビの通りに進んでいいのか 考... -
ふくろうの置物
(2012-01-22 | 今日のできごと)
ふくろうは、「福郎」、 福がこもる「... -
長崎ランタンフェスティバル
(2012-01-24 | 今日のできごと)
長崎ランタンフェスティバルに行ってきました。(23日、24日) 昼ごろ、長崎に... -
節分
(2012-02-02 | 今日のできごと)
寒い~ 20年ぶりの寒波とか! 福岡も雪が昨日ふり、積雪!積雪に慣れていない地... -
ブログ仲間
(2012-02-17 | 今日のできごと)
きょうもちらちら 雪がまっています。 友人でブログデビューする人が 増えてきて... -
細川家の至宝と天満宮の梅
(2012-02-29 | 今日のできごと)
朝から青空。今日は暖かくなるとの 予... -
我が家の小さな雛飾り
(2012-03-01 | 今日のできごと)
あちこちで雛飾りが見られるようですね。 豪華な雛飾りがある中、我が家では おひ...