今年も残り少なくなってきました。急に寒さも増し、街にはクリスマスツリーやソングが溢れ、お正月商品も見られるようになって年末年始の近いことを感じさせます。
クリスマスというと、日本では楽しく過ごすイベントのようになっていますが、本来は神が約束した救世主のイエス・キリストの誕生を感謝する厳かな日となります。
今年は偶然街でチョコレートの入ったアドベントカレンダーに出くわし、12月1日から毎日ひとつずつ扉を開けてはチョコレートを食べ、数字の書いてあるシールを貼るというのが毎朝の日課となっています。このカレンダーのおかげで娘も多少数字と月日の勉強になっているような気がします。
ところで、アドベントとはどういう意味なのか。
そう思いつつ調べることもせずにいたところ、偶然、本屋さんで手に取った本に書いてあったのです。その本の名は「クリスマスまであと何日? Xmasアドベント★ブック」。本の表紙にも書いてあるように、まさにクリスマスがいっぱいいっぱいつまったおもちゃ箱のような絵本。クリスマスまであと・・・28日から始まって、毎日カウントダウンしながら、クリスマスに関する知識やサンタのこと、オーナメントやお菓子の作り方など盛りだくさんのエッセイが続きます。娘の絵本を見にきたはずが、つい自分のクリスマス本を買ってしまいました。
この本の最初のページにあるアドベントの説明は以下の通りです。
以下引用************
12月25日の約4週間前の日曜日からクリスマス・イブまでをアドベント(待降節)といいます(第1週目の日曜日から第4週を経て24日のクリスマス・イブまでの期間です)。アドベントには「到来」の意味があります。・・・・教会には、4本のろうそくが立てられたアドベント・リースが飾られ、アドベントの最初の日曜日に、1本目のろうそくに火がつけられます。そして、日曜日ごとに数が増やされ、クリスマス前の最後の日曜日にはすべてのろうそくがともされます。闇を明るく照らすろうそくの光はキリストの象徴です。
****************
毎日カウントダウンしながらこの本を読んでいきたいところでしたが、結局つまみ食いのようにパラパラめくるように読んでいます。来年のクリスマスは一日一頁ずつ読んで、オーナメントなども実際に作ってみたいなあと思っています。
今年のクリスマスは、娘も理解できるようになって楽しみにしているようです。
「サンタさんからのプレゼントは何がいいの?」と聞いたところ、何度聞いても「ボール」。「ボールってどんなの?大きいの?小さいの?」と聞くと、「小さいの」という答え。欲がないのか、あまりおもちゃに興味がないのか?彼女の興味はどうやらケーキと御馳走の方にある?!
仕方がないので、ボールの他に、スケッチブックやクレヨン、はさみなど工作セットをプレゼントしようと密かに準備していたところ、はさみを発見されてしまい、「ママ買ったの?」と聞かれ、はさみはプレゼントから抜くしかなさそうです。サンタの存在は長く信じさせたいので。
皆様も素敵なクリスマスを!!
サンタはいる
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/029898e1b549b1be00666f30685bed04
クリスマスというと、日本では楽しく過ごすイベントのようになっていますが、本来は神が約束した救世主のイエス・キリストの誕生を感謝する厳かな日となります。
今年は偶然街でチョコレートの入ったアドベントカレンダーに出くわし、12月1日から毎日ひとつずつ扉を開けてはチョコレートを食べ、数字の書いてあるシールを貼るというのが毎朝の日課となっています。このカレンダーのおかげで娘も多少数字と月日の勉強になっているような気がします。
ところで、アドベントとはどういう意味なのか。
そう思いつつ調べることもせずにいたところ、偶然、本屋さんで手に取った本に書いてあったのです。その本の名は「クリスマスまであと何日? Xmasアドベント★ブック」。本の表紙にも書いてあるように、まさにクリスマスがいっぱいいっぱいつまったおもちゃ箱のような絵本。クリスマスまであと・・・28日から始まって、毎日カウントダウンしながら、クリスマスに関する知識やサンタのこと、オーナメントやお菓子の作り方など盛りだくさんのエッセイが続きます。娘の絵本を見にきたはずが、つい自分のクリスマス本を買ってしまいました。
この本の最初のページにあるアドベントの説明は以下の通りです。
以下引用************
12月25日の約4週間前の日曜日からクリスマス・イブまでをアドベント(待降節)といいます(第1週目の日曜日から第4週を経て24日のクリスマス・イブまでの期間です)。アドベントには「到来」の意味があります。・・・・教会には、4本のろうそくが立てられたアドベント・リースが飾られ、アドベントの最初の日曜日に、1本目のろうそくに火がつけられます。そして、日曜日ごとに数が増やされ、クリスマス前の最後の日曜日にはすべてのろうそくがともされます。闇を明るく照らすろうそくの光はキリストの象徴です。
****************
毎日カウントダウンしながらこの本を読んでいきたいところでしたが、結局つまみ食いのようにパラパラめくるように読んでいます。来年のクリスマスは一日一頁ずつ読んで、オーナメントなども実際に作ってみたいなあと思っています。
今年のクリスマスは、娘も理解できるようになって楽しみにしているようです。
「サンタさんからのプレゼントは何がいいの?」と聞いたところ、何度聞いても「ボール」。「ボールってどんなの?大きいの?小さいの?」と聞くと、「小さいの」という答え。欲がないのか、あまりおもちゃに興味がないのか?彼女の興味はどうやらケーキと御馳走の方にある?!
仕方がないので、ボールの他に、スケッチブックやクレヨン、はさみなど工作セットをプレゼントしようと密かに準備していたところ、はさみを発見されてしまい、「ママ買ったの?」と聞かれ、はさみはプレゼントから抜くしかなさそうです。サンタの存在は長く信じさせたいので。
皆様も素敵なクリスマスを!!
サンタはいる
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/029898e1b549b1be00666f30685bed04
ついついプレジェントの数も増えて…
子供達もサンタさんにとイブの夜はミルクとクッキ~…そしてお手紙を枕元に置いて寝ていました
ミルクの苦手なわたしは、飲むのがた~いへんでしたけど~
サンタさんの返事も「おとうさんおかあさんの言うことをよく聞いて…etc」は会社の女性に書いてもらって、親が書いていないと言う工夫までして…笑
「サンタはいる」
覚えていますよ~
新聞社に投稿した話でしたね
いっぱい感動して、今日また読み直して見ました
アドベントの意味も勉強になりました
ありがとうございます
我が家の子供達もおとなになりましたが、今でも愛妻にもカ~ドとBOOKカ~ドを贈っています
BOOKカ~ドは先週買ったので、今からクリスマスカ~ドを天神に買い求めに行きます
すいませんまた長くなりました
tamagoさまもご家族でクリスマスを楽しんでください!
あとはイブの夜に、雨から雪に変わってたら最高です
アドベントカレンダー素敵ですね。チョコがついてる、というのがいいですね(笑)
私も「アドベント」の意味はよく知りませんでしたが
キリスト教ならではの敬虔な意味あいもこめられていたのですね。
お嬢ちゃんは「ボール」が欲しいの? なんだかとてもかわいいです。
忙しい時期で風邪もはやっていますが
どうぞ体調に気をつけて、ご家族でよいお年をお迎えくださいね。
サンタさんのお返事、すばらしいですね。そこまで工夫なさるなんて。
クリスマスプレゼントは一応好きなものを聞くけれど、親の意向も反映されることが多いようで、ママ友の中でも色々話に出ました。ほしいものをあげて喜ばせたいけど、やはり、子どもが末永く楽しみ、為になるようなものをと考えてしまいます。
奥様にもカードとブックカードをお送りとはこれまた素敵。春旦さんは本当に奥様を大切になさっていますね。奥様お幸せ。
クリスマスも過ぎて街はお正月モード一色ですね。今年も残り少なくなりました。つたない記事にいつも温かなコメントを下さいまして本当にありがとうございました。よいお年をお迎え下さい。
すっかり御無沙汰してしまって。
アドベントカレンダーは、カウントダウンというより、娘にとってはチョコレートが毎日食べられるというのが何よりの魅力のようです。
今年も残り少なくなりました。今年はお会いすることができませんでしたが、来年は少し一人の時間もできるかと思いますので、是非お会いしたいです。お互い体に気をつけて頑張りましょう。
よいお年をお迎え下さいね。