こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

継続は力なり。

2008-05-18 | ★日記★
この春から小6になった3番目の子は、2番目の子が小学校の時
4年と6年の時担任になってもらった先生です。

前も書いたとおり、とても信頼出来る先生でもあり、子供たちに
対する接し方や指導の仕方にちゃんとしたビジョン、ポリシーがあり、
それを貫かれている先生です。

人それぞれ考え方はあるだろうけど、漢字練習はもちろん、
連絡帳の文字でも、ABCランク付けをして、Aを目指すよう
目標をきちんと定め、子供たちの意識を「ただ連絡帳を書く」
だけではなく、自然に「きれいに書く」の方向にいくよう、
他の教科でもいつも工夫をしているのが、この担任の先生です。

そして、先生がポリシーとして掲げているのが

「継続は力なり」

ということ。

大きなことを成し遂げるにも、コツコツと地道な努力があってこそ。
このことを、先生は子供たちに伝えていきたいそうです。

恥ずかしながら、以前は何とも思わなかったこの言葉が、最近に
なって、特に心に響きます。

3番目の子が習っているピアノ。
小2からレッスンを受けているわりには、いまいち成果が・・・という
感じが否めないこの息子。
「自分から進んで練習もしないし、もう辞めさせたほうがいいのかな」
というモーリーに、友達からの
「いやいや、継続は力なり!よ。続けていればいつかものになると思う」
という言葉に、レッスンを続けさせることに。

ピアノは好き、という息子だから、いつかきっとピアノが
人生の役に立つ日がくるだろう、と信じています。

そのレッスン、ピアノの先生の都合で3ヶ月ほどレッスンを
休まれることになり、その間先生の紹介で近くのヤマハの
ピアノ教室でレッスンを受けることになりました。

2番目の子は、「受験生」という名のもとに(苦笑)、3ヶ月は
レッスンをお休みすることになったんだけど、休みの間練習する
曲を、今習っている「ギロック」の中から数曲決めて、先生から
「ギロック」のCDをいただきました。

3番目の子は、先日そのヤマハ教室に初めて行ったわけですが、
やっぱりちょっと緊張気味。
先生は若くて可愛い感じの方でした。
今までのレッスンと違い、きっちり「30分」という枠内で
レッスンが終了、それにも驚いていました。
それが、個人と企業との違いですな。

違う先生にレッスンを受ける、これが息子にいい刺激になると
いいなと思っています。
あくまでもポジティブシンキングで。(笑)

こういうこともやっぱり「継続は力なり」。
コツコツ積み上げていかないことには、急に音楽は出来ない。
何か楽器が出来ると、音楽の聴き方もきっと違ってくる。

て、これって親の強引な決めつけかもだけど、3番目の子も
ピアノが楽しく弾けるようになればいいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日を迎えて。

2008-05-18 | ★日記★
16日はモーリーの誕生日でした。
またまたこれも当日日記に書きそびれてしまいました。

最近は、何故か「後日記」・・・「ごじつき」といいましょうか、
そういった日記が多くなりましたが、でも何かを伝えたいという
気持ちは以前と全然変わりはありません。

16日は、妹、ゆう、ハートさんからお祝いのメールを
もらって、とっても嬉しい気持ちになりました。

前日、「明日は誕生日だから」と夫が、バームクーヘンを
買ってきてくれました。
何故「前日」か意味がわかりませんが・・・。

誕生日を迎えて、ちょっとした目標を立ててみました。
すごく具体的だけど、

漢検に挑戦!

という目標。

今年に入って、子供のために「漢検」のDSソフトを買っていて
それを時々しているんだけど、出来れば準2級か、2級に
合格できたらいいな~と思っています。

子供が通っている小学校では、数年前から漢検に
挑戦出来るようになっていて、今年からは親も挑戦出来ると
聞いたので。

1年もはや5ヶ月が過ぎて、抽象的な目標をそろそろ
具体化してみようかと、やっと思い始めました(汗)
具体化しないと、面白みがないもんね。


夕方、気持ちよく乾いた洗濯物を入れて、ベランダから空や雲や
行き交う人たちを見ていたら、暖かい気持ちになりました。
幸せなんだな~と。

今は、実家の父も、夫の両親も、妹や義弟家族も元気。
そりゃ、なんだかんだと悩みや不安は尽きないけど、
とにかく自分が「今が幸せ」と感じられることが、一番の幸せ。

ある日の新聞のコラムで、「本来人間は、世界一高いヒマラヤ山脈を
全部金塊にして与えても、まだ足りないと感じるほど
欲の深いもの」だそうだけど、今目の前にある人や花や空に
感謝して生きられることに、幸せを感じられる人っていいよね。

それを教えてくれたのは、亡き母。
多分、自分が死ぬことで教えてくれた、そう思っています。

16日は、不思議とイライラと怒ることなく過ごせました。

とにかく健康で過ごせるように、この1年歩みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする