goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・師走の動物園(1)スマトラトラ

2013年12月04日 | ☆動物園とか   

 昨日(12/3)、仙台市八木山動物公園に行って来ました。


 車を駐めて、南門に向かうと、この掲示がありました。前(10/30)に来たときは9:30~10:30で、今回も同じだと思っていたのだけど、トラッキー♪という感じでした。
 でも、八木山動物公園のホームページでは、9:30~11:30のままなんだよね。まあ、(予定)ということになっているので、「誤表示」とか「公開時間の擬装」などということにはならないと思うけど、出かける前にチェックできるようにして欲しいですよね。


 動物園に着いたのは9:10だったのだけど、11:00までの公開ということで、余裕があります。アフリカ園、イヌワシ舎、チンパンジー舎、サル舎などを経て、トラ舎に着いたのは9:45でした。
 前回(10/30)は、ここんところに小さな檻が置かれていて、その中にスマトラトラの子どもがいたのだけど、今回は、何も見当たりません。

 代わりにと言うように、こんな掲示がありました。


 「となりの展示場」って何?
 ホッキョクグマ舎との間、「ヒトの檻」があるあたりか?
 とにかく、行ってみるしかありません。


 ははぁ、なるほど。トラ舎を2つに分けたんですね。
 いつまでも檻に入れての展示というわけにはいかないだろうと思っていましたけど、八木山動物公園も日進月歩ですね。


 本日の出演は、アカラくんとブランくんのようです。


 いました、いました。大きくなりましたね。
 あくまでもカエサルのイメージとしての話だけど、8月に公開されたときの体重が5kg、10月末に見たときが10kg、今回は20kgあるんじゃないかという気がしました。ズンズンズンと大きくなっています。

 この後、写真を撮りまくったわけですけど、そのままではアカラもブランもわからないと思うので、並べてみようと思います。
 まずは、ブランくんからいきましょう。








 ブランくんとは前回も会っているわけで、すっかり顔なじみ・・・などというわけにはいきません。どっちがアカラで、どっちがブランか、100%の自信があるわけじゃないんですよ。でも、この記事では、こっちをブランくんということにします。

 じゃあ、アカラくんです。








 アカラくん、額の所に怪我をしてるんですよ。最初、可哀想という気がしたんだけど、なんか元気そうなので、カッコイイという気がしてきました。天下御免の向こう傷・・・という感じですね。
 ちびとらくんたち、元気すぎて、しょっちゅう怪我をしちゃうんだそうですよ。

 じゃあ、アカラとブランのツーショットにいきましょう。










 まあ、アカラもブランも元気元気ですね。

 ここで、いったんトラ舎を離脱しました。10:02でした。
 もちろん、また来ます。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。