

でも、八木山動物公園のホームページでは、9:30~11:30のままなんだよね。まあ、(予定)ということになっているので、「誤表示」とか「公開時間の擬装」などということにはならないと思うけど、出かける前にチェックできるようにして欲しいですよね。

前回(10/30)は、ここんところに小さな檻が置かれていて、その中にスマトラトラの子どもがいたのだけど、今回は、何も見当たりません。
代わりにと言うように、こんな掲示がありました。

ホッキョクグマ舎との間、「ヒトの檻」があるあたりか?
とにかく、行ってみるしかありません。

いつまでも檻に入れての展示というわけにはいかないだろうと思っていましたけど、八木山動物公園も日進月歩ですね。


あくまでもカエサルのイメージとしての話だけど、8月に公開されたときの体重が5kg、10月末に見たときが10kg、今回は20kgあるんじゃないかという気がしました。ズンズンズンと大きくなっています。
この後、写真を撮りまくったわけですけど、そのままではアカラもブランもわからないと思うので、並べてみようと思います。
まずは、ブランくんからいきましょう。




じゃあ、アカラくんです。




ちびとらくんたち、元気すぎて、しょっちゅう怪我をしちゃうんだそうですよ。
じゃあ、アカラとブランのツーショットにいきましょう。





ここで、いったんトラ舎を離脱しました。10:02でした。
もちろん、また来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます