ミルク・クラウン-2 2009年09月27日 | ☆その他いろいろ ミルクラっていうのは瞬間的なものなので、当然、その前後があります。 これは、たぶん、ミルクラができた後。 まあ、崩れかけの王冠・・・っていうところでしょうかね。 前回が動物園シリーズの2発目で、今回はミルクラの2発目。 動物園シリーズは延々と続く予定ですが、ミルクラはせいぜい2~3回かな。 あ。 「へんなおじさん」もシリーズ化の予定。 期待しないで待っていてください。 今日も、お昼にもう1回UPします。 #写真 « ペンギン | トップ | 原城の兵士 »
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (上総) 2009-09-27 09:29:01 私もトライしてみたい題材です。濃い牛乳の方が良いのかなぁ 返信する おはようございます。 (kururi) 2009-09-27 09:32:06 でも、原形は保っているのでちゃんとミルククラウンですよ面白い自分もちょっとやってみたいかも。撮るの大変そうですけど。 返信する 上総さんへ (・) 2009-09-27 09:50:26 牛乳は特に気にしなくてもいいんじゃないのかな。 カエサルがつかったのは、BESTPRICEの「低脂肪乳飲料」というやつです。 これがいちばん安かったもんですから・・・。 トライされるのであれば、牛乳の跳ね返りにだけはご注意ください。 カエサルは、けっこうやられちゃいました。 返信する kururiさんへ (・) 2009-09-27 09:59:20 ちゃんとしたクラウン(絵文字を探したけど見つからなかった)もUPしてますので、見てください。 えーと、8月23日んとこです。 これを撮るの、そんなに難しくありません。 カエサルは、思いつきでやってみて、最初の日に、それなりのが撮れちゃいました。 返信する ミルクラ・2 (るんたん) 2009-09-27 13:32:45 こんにちは、カエサルさん。今回はミルクラ・2ですね~。前回のと比べてみました。前回のミルクラもいいですけど、このちょっと崩れかけのミルクラもまたいい味だしてると思います。内側のふちが少し青く見えますね~よ~く観察すると色々みえてきちゃう!!でもあんまりみすぎるとなんか違うものにみえてきてしまいますね・・・・(笑) 返信する るんたんさんへ (・) 2009-09-27 14:34:58 こっちの崩れかけの方が、形としてハデで、面白いんですよね。 幸福な家庭には1つのパターンしかないが、不幸な家庭にはさまざまなパターンがある・・・みたいな。 あ。 これ、トルストイの言葉です。 ハデさを強調するために、コントラストを上げたりしていたら、こんな色になっちゃいました。 ミルクの色、茶色っぽいですけど、コーヒー牛乳を混ぜているというわけではありません。 机の色が出ちゃってるんだと思います。 その反動で、ふちが青く見えるのかな? 何か違うものに見える・・・って、何に見えるのかな? 返信する こんばんは (るんたん) 2009-09-27 23:26:54 カエサルさん、どうもですぅ。私、コーヒー牛乳なのかなって少しおもってました~。違うのですね(笑)なににみえるかってですか・・・海の中にいそうなかんじにみえました。なんか得体の知れない物体・・・(笑)私、ちょっとみなさんと視点が違っておかしいかもですね~・・・・ハハハハハ。 返信する るんたんさんへ (・) 2009-09-28 05:12:38 間違いなく、イソギンチャクには似てますね。 クラゲと言われれば、クラゲにも見えるよね。 海の中・・・って、生物にとって一番生活しやすい環境とも言えるわけで、その分、みんな自由に、好き勝手な形で生きているという気がします。 返信する おぉ! (Unknown) 2009-09-28 10:14:57 やっぱりコレのインパクトすんごいよね!最初のミルクラでカエサルに注目した人かなり多いと思うな。オレもその一人だし。これ、ミルク以外じゃだめなのかな?違う色だったらどんなか、ちょっと見てみたい気がする。 返信する ゴメン (きくりん) 2009-09-28 10:16:13 さっきのコメント、オレからね(笑) 返信する きくりんさんへ (・) 2009-09-28 12:46:06 カエサルが初めて「みんなのひとこと」を立てたときも、ミルクラでした。 みなさんからコメントをいただいて、嬉しかった、というよりも、驚いてしまいました。 まあ、記念碑的な作品ということになります。 何度も書いている通り、けっこう簡単に撮れちゃうんですけどね。 ヨーグルトでやってみた、というのは見たことがあります。 ヨーグルト・クラウン? 返信する カメラ (いわちゃん) 2009-09-29 05:36:21 おはよう~ カエサルさん 感心の一言ですよ カエサルさんの 腕がいいの それとも カメラかな~ シャッター速度 めっちゃ 速いね~ やはり カメラ? (笑・笑・笑)・・・ 返信する いわちゃんさんへ (・) 2009-09-29 06:25:07 ストロボ撮影だから、シャッタースピードは普通のでいいのです。 スポイトで牛乳を垂らしながら、ひたすら撮り続けるだけです。 腕もいらないけど、根性はいるかな。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
濃い牛乳の方が良いのかなぁ
ちゃんとミルククラウン
面白い
自分もちょっとやってみたいかも。
撮るの大変そうですけど。
トライされるのであれば、牛乳の跳ね返りにだけはご注意ください。 カエサルは、けっこうやられちゃいました。
これを撮るの、そんなに難しくありません。 カエサルは、思いつきでやってみて、最初の日に、それなりのが撮れちゃいました。
今回はミルクラ・2ですね~。
前回のと比べてみました。
前回のミルクラもいいですけど、このちょっと崩れかけのミルクラもまたいい味だしてると思います。
内側のふちが少し青く見えますね~よ~く観察すると色々みえてきちゃう!!
でもあんまりみすぎるとなんか違うものにみえてきてしまいますね・・・・(笑)
ハデさを強調するために、コントラストを上げたりしていたら、こんな色になっちゃいました。 ミルクの色、茶色っぽいですけど、コーヒー牛乳を混ぜているというわけではありません。 机の色が出ちゃってるんだと思います。 その反動で、ふちが青く見えるのかな?
何か違うものに見える・・・って、何に見えるのかな?
私、コーヒー牛乳なのかなって少しおもってました~。違うのですね(笑)
なににみえるかってですか・・・海の中にいそうなかんじにみえました。なんか得体の知れない物体・・・(笑)
私、ちょっとみなさんと視点が違っておかしいかもですね~・・・・ハハハハハ。
クラゲと言われれば、クラゲにも見えるよね。
海の中・・・って、生物にとって一番生活しやすい環境とも言えるわけで、その分、みんな自由に、好き勝手な形で生きているという気がします。
最初のミルクラでカエサルに注目した人かなり多いと思うな。
オレもその一人だし。
これ、ミルク以外じゃだめなのかな?
違う色だったらどんなか、ちょっと見てみたい気がする。