
天気もよかったし、白鳥さんたちもいたし、楽しかったのだけど、とにかく疲れていたので帰ろうと思ったんですよ。上流に向かって歩き始めたわけですけど、この堰のところで足が止まってしまいました。


帰ろうと思ったときに D5100+超広角はリュックにしまったのだけど、ここで、また取り出してしまいました。だからと言って、そこから写真を撮りまくったというようなわけじゃないんですけどね。



カラスさんは、なかなか近くまで寄らせてくれませんね。


河原にいるカワラバトは、公園にいるカワラバトよりも堂々としていますね。

とりあえず宮沢橋を渡って、4号線に出て、バス停でバス時刻を見てみたらちょうどいいのがなかったので次のバス停まで歩こうということになり、286号線を歩いて次のバス停に着いてみたら時間的にはちょうどいいくらいだったのだけど、乗ろうとしていたバス(日本平行き)は4号線を通るということに気づき、じゃあ、南ニュータウン行きに乗ることにしようということになり、時間があるから次のバス停まで歩こうということになり・・・みたいな感じでしょうかね。

体力的に限界・・・というようなことはなかったのだけど、このまま歩いていると、また道を間違う可能性が大きいと思ったのですよ。

ここで、30分くらい待つことになったのかな。バス停のところに、これくらいのサイズの公園があるというのは悪くないですね。

広瀬川にもスズメはいたのだけど、うまく撮れなかったので心残りだったんですよ。優勝パレードで、すずめ踊りを撮ることもできなかったしね。そんなこんなを考えると、最後の最後にちょっといいことがあったということなのかな。
それにしても、この日は歩きましたね。
体のためには、よかったと思います。バス代もちょっと安くなったはずだし、いいことづくめの一日だったということにしましょうか。
ランキングサイトから来ました。
東北情報を探していました。
拙いブログで恐縮ですが、
リンクさせていただきましたので、
ご挨拶に伺いました。
仙台はなつかしいです。
よろしくお願いします。