goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

いちばん踊り(後)

2012年05月17日 | ★すずめ踊り   

 柳生祭連


 おきらく赤鞘組


 ◆朱雀


 まつり宝山


 六郷すずめっこ


 八木山すずめでござる


 5/13(日)に催された「いちばん踊り」、後編です。

 「まつりめごひめ」から「八木山すずめでござる」までの「流し踊り」が終わった後、カエサルは定禅寺通りを散歩してきました。「流し踊り」の後、市民広場で「総踊り」があるということは知っていたのだけど、それくらいの余裕はあるだろうと思っていたのですね。
 甘かったですね。東京エレクトロンホールのあたりで引き返して来たのだけど、一番町に近づくにつれ、ぴーひゃらどんどん、お囃子が聞こえてきました。「総踊り」、始まっていましたね。
















 言葉はいらないですね。すずめ踊りは楽しいです。
 前哨戦である「いちばん踊り」でこれだけ楽しいのだから、本番の「青葉まつり」となるとどうなっちゃうのか、怖いくらいです。


 仙台青葉まつり(http://www.aoba-matsuri.com/index.html
    5月19日(土)宵祭り 10:00~21:00
    5月20日(日)本祭り  9:30~18:00


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (あゆか)
2012-05-17 21:52:57
こんにちは!六軒丁睦のあゆかです。
素敵な写真がいっぱい!!
青葉まつり、本当に楽しみです!!
お祭り当日も写真撮影、「楽しんでくださいね☆
返信する
あゆかさん、こんばんは。 (カエサル)
2012-05-18 00:47:46
 いちばん踊りで六軒丁睦を観ることができなかったのは本当に残念でした。
 でも、その分、青葉まつりが楽しみでなりません。
 同時に、タイミングが合わなかったり、人がいっぱいだったり、体力がもたなかったりして、撮れないんじゃないか・・・という不安もいっぱいです。
 でも、カエサルは日頃の行いがいいので、神様が写真を撮らせてくれるだろうと思っています(笑)
 今年も、素敵な演舞をよろしくお願いします。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。