








く~が旅立った後のみるきーがそうであったように、
キャンディも嘔吐したり下痢が続きました。
最近やっと落ち着いてきてホッとしています。ゆっくりゆっくりだね、キャンディ!
あれから16日が過ぎました。
まだみるきーがいない空間に慣れません。
今もお花が届いてきます。本当にありがとうございます。



みるきーの写真を飾ろうと思うのですが、Gooブログにアップ
しただけで27000枚以上あります。HDDにはその100倍は入っているので
いまだに選べないでいます。
それにみるきーはキャンディと一緒のほうが嬉しそうだしね。

玄関に貼ってあるお気に入りのパネルです。
さびしんぼうのキャンディですが、3月10日に6歳になりました。



プレゼントもいただきました。




3月12日、キャンディのお姉さんのナナちゃんがお空に帰ってしまいました。
とてもとても悲しいです。

みるきー!エスコートをたのんだよ!

まだみるきーがいない空間に慣れません。
今もお花が届いてきます。本当にありがとうございます。



みるきーの写真を飾ろうと思うのですが、Gooブログにアップ
しただけで27000枚以上あります。HDDにはその100倍は入っているので
いまだに選べないでいます。
それにみるきーはキャンディと一緒のほうが嬉しそうだしね。

玄関に貼ってあるお気に入りのパネルです。
さびしんぼうのキャンディですが、3月10日に6歳になりました。



プレゼントもいただきました。




3月12日、キャンディのお姉さんのナナちゃんがお空に帰ってしまいました。
とてもとても悲しいです。

みるきー!エスコートをたのんだよ!

本当にたくさんのメールやお花をありがとうございます。
多くの方のブログにも書いてくださってとても感謝しています。

家族みんなで凹んでいますが、いちばん凹んでいるのはキャンディです。
6年間も一緒に過ごしたんですものね。






こんなに愛されていたみるきーは幸せ者です。

キャンディ、少しずつ元気になろうね。
気分転換に今日は公園に行ってきました。
ちょっと笑顔のキャンディです。

家族みんなで少しずつ前を向いていこうと思います。
多くの方のブログにも書いてくださってとても感謝しています。

家族みんなで凹んでいますが、いちばん凹んでいるのはキャンディです。
6年間も一緒に過ごしたんですものね。






こんなに愛されていたみるきーは幸せ者です。

キャンディ、少しずつ元気になろうね。
気分転換に今日は公園に行ってきました。
ちょっと笑顔のキャンディです。

家族みんなで少しずつ前を向いていこうと思います。
皆さまに哀しいお知らせがあります。
2月26日、我が家の大切な大切なみるきーがお空に帰って行きました。

きっかけは缶詰のプルトップを飲み込んだかも?!
ということで、2月15日にレントゲンを撮ったことです。
プルトップは写っていませんでしたが、もっと恐いものが写っていました。
肺の腫瘍です。
みるきーの腫瘍は、肺の小細胞癌というもので、症状がなく進行が極めて早い
ということでした。
「みるきーの闘病記」のようなタイトルでブログをアップしようと思っていた
のですが、その余裕もなく、病状が発覚してから11日目の26日に静かに息を
引き取りました。
家族もびっくりするほどの早さで病状が進行していき、あっという間にお空に
帰って行ってしまいました。

これは亡くなる2日前、病院に行く朝の写真です。
まだ気持ちの整理がつかず、何を書いていいかわかりません。
みるきーを、このブログを応援してくださった皆様に、とりあえずご報告です。
2月26日、我が家の大切な大切なみるきーがお空に帰って行きました。

きっかけは缶詰のプルトップを飲み込んだかも?!
ということで、2月15日にレントゲンを撮ったことです。
プルトップは写っていませんでしたが、もっと恐いものが写っていました。
肺の腫瘍です。
みるきーの腫瘍は、肺の小細胞癌というもので、症状がなく進行が極めて早い
ということでした。
「みるきーの闘病記」のようなタイトルでブログをアップしようと思っていた
のですが、その余裕もなく、病状が発覚してから11日目の26日に静かに息を
引き取りました。
家族もびっくりするほどの早さで病状が進行していき、あっという間にお空に
帰って行ってしまいました。

これは亡くなる2日前、病院に行く朝の写真です。
まだ気持ちの整理がつかず、何を書いていいかわかりません。
みるきーを、このブログを応援してくださった皆様に、とりあえずご報告です。

珍しく元旦、2日と雪が積もりました。
恒例の新年会を始める前に、ちょっとお庭でわ~いわ~いしました。



今年はウィンク家とモモサクラ家と一緒の新年会のはずでしたが
雪の影響でモモサクラ家が遅れたので、先に始めることにしました。



















お散歩から帰ったら、いよいよわんこたちもうまうま祭りです(@⌒ο⌒@)b




モモサクラ家は、雪のため残念ながら我が家までたどりつけませんでした。
来年こそ、一緒に新年会やりましょうね。
みなさま、今年もみるキャン家をよろしくお願いいたしますo(*^▽^*)o
12月10日、東海市にあるディニーズガーデンに沢山の
わんこが集まりました。
我が家は午後から参加です。






























34頭のわんこが集合したそうです。全員撮影できてなくてすみません。
いいお天気でとっても楽しい1日になりましたo(*^▽^*)o
わんこが集まりました。
我が家は午後から参加です。






























34頭のわんこが集合したそうです。全員撮影できてなくてすみません。
いいお天気でとっても楽しい1日になりましたo(*^▽^*)o
21日~24日までお出かけしてきました。
今回のお出かけの目的はお墓参りでした。
おっとうの小学生時代の同級生「はるちゃん」。はるちゃんとは石巻の
ピアノ教室で知り合ったそうです。残念ながらはるちゃんは40代の若さで天国に
行ってしまいました。
おっとうは何度かお墓参りに行っているのですが、いつか家族全員で行きたい
という夢がありました。
今回やっとそれが実現できることになったのです。
21日の夜、おっかあは東京で同窓会があったため一足先に新幹線で出発。
36年ぶりに会う仲間は、外見は変わったものの、中身は36年前と変わらず
昔と同じように大爆笑して楽しい時間を過ごすことができました。

22日の待ち合わせ場所は井の頭公園。
学生時代よく行きました。






学生時代この公園では「俺たちの旅」のロケが行われており
中村雅俊に逢えるかも?!と思ってよく行ったものです。
のんびりお散歩したあとは、この日の宿、米沢にあるTANPOPO-iNNへ向かいました。
着いたとたん、寝てしまうキャンディ(● ̄▽ ̄●;)ゞ


米沢牛を堪能し、お土産にお米まで頂戴いたしましたo(*^▽^*)o

よく朝はランで散策です。






そして目的地の石巻へ。

念願の家族全員でのお墓参りもすませ、松島に行きました。
ここで美味しい海鮮丼を食べる予定でしたが、ものすごい人出であきらめました。
震災後、少しずつ元気になっているようですね。





そしてその夜の宿に向かうべく高速に乗ったらこんな表示が!!!

正面から車が突っ込んで来るかとドキドキしていましたが
何事もなくホテルに到着です。(´▽`) ホッ
ホテルは西那須野のホテルフォレスタ






翌朝も元気にお散歩しました。


朝食後はせっかく西那須野に来たので、前から一度行ってみたかった
カフェペニーレーンへ。











少し散策もしました。




ビートルズファンじゃなくてもとても癒される場所です。
今度はお泊りで行ってみたいです。
おっとうの長年の夢が叶った、楽しい旅になりました。
今回のお出かけの目的はお墓参りでした。
おっとうの小学生時代の同級生「はるちゃん」。はるちゃんとは石巻の
ピアノ教室で知り合ったそうです。残念ながらはるちゃんは40代の若さで天国に
行ってしまいました。
おっとうは何度かお墓参りに行っているのですが、いつか家族全員で行きたい
という夢がありました。
今回やっとそれが実現できることになったのです。
21日の夜、おっかあは東京で同窓会があったため一足先に新幹線で出発。
36年ぶりに会う仲間は、外見は変わったものの、中身は36年前と変わらず
昔と同じように大爆笑して楽しい時間を過ごすことができました。

22日の待ち合わせ場所は井の頭公園。
学生時代よく行きました。






学生時代この公園では「俺たちの旅」のロケが行われており
中村雅俊に逢えるかも?!と思ってよく行ったものです。
のんびりお散歩したあとは、この日の宿、米沢にあるTANPOPO-iNNへ向かいました。
着いたとたん、寝てしまうキャンディ(● ̄▽ ̄●;)ゞ


米沢牛を堪能し、お土産にお米まで頂戴いたしましたo(*^▽^*)o

よく朝はランで散策です。






そして目的地の石巻へ。

念願の家族全員でのお墓参りもすませ、松島に行きました。
ここで美味しい海鮮丼を食べる予定でしたが、ものすごい人出であきらめました。
震災後、少しずつ元気になっているようですね。





そしてその夜の宿に向かうべく高速に乗ったらこんな表示が!!!

正面から車が突っ込んで来るかとドキドキしていましたが
何事もなくホテルに到着です。(´▽`) ホッ
ホテルは西那須野のホテルフォレスタ






翌朝も元気にお散歩しました。


朝食後はせっかく西那須野に来たので、前から一度行ってみたかった
カフェペニーレーンへ。











少し散策もしました。




ビートルズファンじゃなくてもとても癒される場所です。
今度はお泊りで行ってみたいです。
おっとうの長年の夢が叶った、楽しい旅になりました。
うかうかしていたら、11月も後半になってました(● ̄▽ ̄●;)ゞ
みるキャン元気にしています。















夏は暑すぎて全然歩かなかったみるキャンですが、
涼しくなってさくさく歩けるようになりました。
たった300gですけどダイエット順調です(@⌒ο⌒@)b
みるキャン元気にしています。















夏は暑すぎて全然歩かなかったみるキャンですが、
涼しくなってさくさく歩けるようになりました。
たった300gですけどダイエット順調です(@⌒ο⌒@)b