今年の夏休みは…恒例の信州エディを偲ぶ旅。
あみぐるミニエディちゃんと一緒に出かけました。
こんな感じでふわっと付いてきてるのきっと……イタいのは承知。

横川SAで朝ごはんを食べて、軽井沢のアウトレットでミカドコーヒーのソフト。

石の教会はざんねん、結婚式により外からのみの見学。

菅平高原に上がると明るくなりました、大学ラグビーをちらっと観戦。
帝京対早稲田、ハーフで40対0~帝京強いですね。

エディのお気に入り、菅平牧場で深呼吸。

牛さん達ものんびり

ここのドッグランでは、呼べばらんらん、楽しかったね。

いつものお宿。昨年と同じ部屋。
ダイニングにもあみぐるミニエディを連れていたら。

エディちゃんも一緒なんですねと、陰膳を用意してくださいました。
ありがたくて、涙が。。
涙腺スイッチが入りそうになったところで、スンドゥブチゲの辛味にむせて我にかえる。危なかったー。

お部屋でもお供えさせていただきました。よかったね。
恒例の信州旅行をたどってエディを偲ぶ時間はここまで。
翌日からは初訪問の場所も観光しました、あみぐるミニエディと一緒。
人だけの旅行はこんなに身軽で楽ちんだったっけね。
でも何か足りないね。
(^_^)