goo blog サービス終了のお知らせ 

まろまゆと一緒

黒柴エディ(2000.8-2017.6)実家の柴犬ラック(2002.11ー)黒柴みつば(2017.12-)いつまでも一緒

2019謹賀新年

2019年01月03日 | みつば

あけましておめでとうございます

本年もみつばともども
どうぞよろしくお願いします❤


みつばと一緒に、氏神様に初詣。



帰りにはスタバに寄り道します。
スチームミルクおいちい♪


すぐに飽きるみつばさん。
「きゅんきゅん、帰ろうでしゅ」
おでかけの練習がまだ必要ですね。


実家のラックちゃん16歳も健在。
痩せてもふわふわで可愛い❤
お父さんが30分おきに、クルクルに付き合ってくれます。
がんばる老々介護です。
夜は寝られるとよいのですが。



一方、みつばちゃんは、お年玉にもらった丈夫なおもちゃに夢中♪



今年もみんな健やかに過ごせますように。












(*^_^*)








外遊び解禁

2018年04月29日 | みつば

予防接種の3回目も終わったので、お出かけ解禁です。


今まで土の場所は避けていましたが、もう大丈夫。
土手から多摩川を一望👀


公園では、草むらくんくん🎵


噴水も初めて見ました。


虹がきらきらと、エディが笑っているように見えます🌈


ドッグカフェデビュー
外では驚くほど良い子なのです(笑)


お友達になったゴールデン君と一緒に記念撮影。こっち見ない…
モデルさんの練習は必要ですね。


遊び疲れてばたんきゅ。
体重は6,6キロ。
抱き上げると重くなってきました。












(*^-^*)





ひょろっと伸びてます

2018年04月15日 | みつば

みつばはお散歩が大好き。
好きすぎて、ずっと小走り。
シニア犬のゆっくり散歩に慣れた身にはキツいのです、鍛え直さねば💦


お散歩に行くまで、
まだかなまだかな~と待っています。


これは、パパの帰宅を待つ忠犬みつば。


いつもより帰りが遅いと、
まだでしゅか~?
と、敷居をカミカミ。
削り跡はラックちゃん制作です、同じ所をかじるのね(笑)


おもちゃの綿出しも始めました。
お針子して、直しますよ♪


枕にちょうどいいそうです。

狂犬病の注射も済んで、体重は5㎏を越えました。
手足が伸びて、ひょろひょろ期。
元気いっぱいです❤









(*^▽^*)

さくら散歩

2018年03月31日 | みつば

後ろの桜は花吹雪、今週もまたお花見散歩ができました。

青空に満開のさくら♪

でも、花🌸より団子🍡より、枝が好き❤

原っぱで走るのも楽しいね

今度はロングリードを用意しないと、飼い主、追いつけません💦💦

花吹雪、エディと歩いた緑道を、みつばと一緒に歩きます。

呼べは振り返るのが可愛い。










(*^-^*)






お花見会

2018年03月25日 | みつば

この週末は公園までお花見散歩♪


桜は味わうものではありませんが。


子犬のお約束、松ぼっくりモグモグ💕


職場の友人とその子供たちのお花見会にも少しだけ参加。
沢山の人にご挨拶して可愛がってもらえました。


みつばは子どもが好きみたいです。


1番小さいぼくちゃんのところにグイグイちゅ😗、泣かさなくてよかった…💦


桜を眺めながら、初めての菓子パンも食べちゃった😊
ひと休みしたら、眠たくなって…


帰り道は「もう歩けない~」とエンスト。


抱っこ袋に入って帰宅しました。

エディの介護用に買っておいたドッグスリング、やっと役に立ちました。
すぐに小さくなってしまうんだろうなあ。


初めての外チー。


日々、初めてがいっぱいのみつば、今週もぐんぐん成長中です。












(*^▽^*)(*'▽'*)(*^▽^*)





3ヶ月&お散歩

2018年03月18日 | みつば

うちに来て昨日で1ヶ月。
今日で生まれて3ヶ月、おめでとう♪
体重はさらに増えて3,8㎏になりました。


椅子に座っていると、下からカキカキ、可愛くてつい抱き上げてしまいます。
抱っこ柴一直線❤


トイレの失敗もほとんど無し。
かなり広いスペースをトイレに使っていますが。。
それでも、かなりおりこうさんです。


今日は少し早目にお散歩デビュー♪
はじめは地面にぺちゃっと伏せて、フルフルフリーズ💦
それでも励ましながら(無理矢理)引っ張って歩き、氏神様にご挨拶。

不安でお耳ひらいてます(笑)

横のスタバで一休み。
まだお耳ひらいてますね。


しばらく辺りを眺めていたら、少し慣れたかな。



帰り道では、てってけ快調に歩くことができました。
尻尾もくるりんです♪



これから沢山一緒に歩こう😊


初めてのお散歩、お疲れさま♪
















(*^^*)


なじむ3週間目

2018年03月10日 | みつば

みつばが乗っているのは太ももの裏、お尻を枕にして満足そうです。
エディ姉さんも子犬の時に全く同じことしていましたね。


暖かい夜にはへそ天寝も💤
安心して過ごせるようになったかな。


ぶんたんのヘタ取りに挑戦したり。


かみかみ棒を囓ったり。


それでも足りなくて敷居を囓ったり。


甘えの表現も噛み噛みだったり。


でもワクチンで行った病院では、緊張して固まったままチックン💉されたり。
体重はなんと、3.2㎏にもなっていました。
沢山食べて、どんどん大きくなりますね。


いろいろ疲れてぐったりのワクチン後。
みつばには怖い物が無いのかと思ったら、外ではとても大人しかったです。
お散歩まであと10日が待ち遠しい


スリッパ破壊中ー♪
とにかく何でも囓って😀います。
早くお外で走り回って発散したいね。














(*^▽^*


クロッカスとみつば

2018年03月03日 | みつば

みつば、初めての日なたぼっこ☀
3月に入ってぽかぽか陽気です。
たまにはお日様にあたらないとね。


手足も伸びて、顔付きもしっかりしてきました。



うちの庭に春を告げるクロッカスが今年も一株咲きました。
いつもエディと一緒に見ていた黄色の花。


せっかくなので、みつばもお庭デビュー。
お散歩解禁まで、お庭で遊びましょう。


大喜びで大興奮♪
早く広い場所で遊びたいね。


土の匂いを嗅ぎまくり、落ち葉を食べて、クロッカスまで食べようとしたので、お家に撤収。


家の中でも静かにしているな~と思うと…


カーペットの毛糸を引っ張り出したり、かじったり。
毎日大忙しのみつばです。


夜はハウスでおやすみなさい












(*'▽'*)



みつば始めの1週間

2018年02月24日 | みつば

好きなもの、「紐」


エディ姉さんのお下がりのクッションに寝ると、このぐらいの大きさ。


初めての口笛に??


甘噛みガブガブ、お腹はピンクのツルツル。


エディ姉さんの介護用、角ぶつかり防止シートを剥がしてくれたり、滑り止めマットをおもちゃにしたり…笑


ひざの上が大好きな甘えん坊さん。


もりもりご飯を食べたら、1週間で1.8㎏から2.2㎏になりました。



明るくて元気なとても可愛い子です。
うちに来てくれてありがとう♪


動画は、簡単にあげられるインスタにのせています。よろしければ。
#黒柴みつば(eddie_luck_mitsuba)です。

















(*'▽'*)