goo blog サービス終了のお知らせ 

パズドラとか、まったり。

パズドラプレイ日記。闇PT中心の生活

裏・聖者の墓-深層-、裏・陽炎の塔、裏・極夜の塔、裏・魔王の城を闇PTでノーコン

2014-10-20 15:44:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

祝!!!阪神タイガース9年ぶり日本シリーズ進出!!!!!!\(^o^)/
夢のような東京ドーム4戦でした・・・幸せでした。ずっとテレビで見てたけど日本シリーズは1回くらい甲子園で観たいです!!
でももう33-4は見たくない。。。

お相手は今夜決まります。
ラスト秋山SBで2003年のリベンジを果たすもよし、ハムで大阪桐蔭対決や藤浪と大谷の投げ合いが実現するもよし。とにかく楽しみです(*´ω`*)
あとドラフトも近づいてきました。ドキドキしますね!!


えー前回、裏・森羅の塔だけ載せたんですが、残りの裏ノマダンシリーズもまとめて載せます~。
PT編成がほぼ全部同じなんで、まとめてで良いと思いまして。同キャラ禁止という縛りがあり、なかなか周回のハードルは高い気がします。

こんなんも一瞬考えたんですが。フレンドはティンニンで。闇PTと比べたら個々の火力が実に低い(笑)
そして回復も低い。
事故ったときの復帰がティンニンのスキルくらいしか手段がないので却下しました。

しかし私はあるお方をリーダーに据えることで常時なかなかのPTが組めたのでさほど苦にはなりませんでした。まずは我が軍のエース、キルアリーダーで行ってみます。道中は本当に適当にドロップ消してれば終わります(笑)オーガなんかはターンが長いのでスキル貯めたいときはありがたいですしね。闇ドロップ貯めてくれば、6階は変換温存でも余裕。最後はハク半蔵、赤ソニ半蔵どちらでも好きなほうを。
さて。キルア闇水の鉄板ゴールデンコンビも捨てがたいのですが、実は森羅の塔でも書いた通り・・・こちら!↓
水デュークキルアのコンビも非常に安定感があります。最後のハーデスは赤ソニ半蔵の闇花火ではワンパン出来ませんでした。
そこでパンドラデュークの連携技を発動。これがハク半蔵並の安定した闇ドロップ数を確保することが出来るんですね~。
パンドラPTに闇ヴァル必須というのも納得ですわ。
うちは闇ヴァルいないし半蔵2体目が来たので、パンドラPTでこの連携は実現しそうにないですが。裏シリーズに限った話ではないですが、闇PTは個々の火力が高いキャラが多いので倍率は12倍で十分という気がします。
キルアは持ってないけどパンドラは持ってる!という方は、ぜひこれで行ってみてください。サクサク周回出来ますので(*´∀`)

続いて陽炎の塔。ここでも安定の水デュークキルア。↑パンドラ単独だと回復ドロップがもったいなく感じてしまいます。
まー火力的には問題ないですが。最後は赤ソニ半蔵の闇花火が気持ちいい。
次は極夜の塔。素晴らしい。これも素晴らしい。ちなみに、久しぶりにピィに会いましたよ。安定のドロップなしでしたが(爆)
ラストは裏・魔王の城。道中、普通にヴァンパイア登場。
いかがですか、デューク。若かりしころのお姿は。これがよくああなるよね。進化ってすごいね。
そして普通にドロップもしました。魔王の城をひたすら周回して初めてヴァンパイア落ちたときは嬉しかったけどな~(^_^;)
いまは手に入る機会が多くてもう感動はないですね。
いや、アンタよりピィ出てくれよ!!みたいな。

ボス戦はいつもの変換と列で。赤ソニの枠がミネルヴァになってるのは、道中のハイメタ対策です。
クイックボムからの闇ドロップ大量消しで貫通させます。

ここはハイメタを安定して倒すためにアテナやティンニンなどの光PTで回すほうが良いかもしれません。

というわけで裏・魔王の城も終了です。お疲れ様でちた。次は海賊龍シリーズか。

石とたまドラ回収、頑張ります。
スペダン実装時にクリア記事もスコアSも載せてるので、改めては載せませんが。

あと今日から復活したおこ鳥コラボのやつは後程更新します~。
どうぞよろしくです~。


にゅるく。


★クスクスさん★

アーサーですが、彼はこちらのスキルを封印してくるのでかなり厄介です(-_-;)
でももう少しHP高いサブで編成して10万越えダメージを耐えられるPTで行けばノーコンもできるみたいです。
今の私では+も少ないしサブも今の面子以外レベル低いのでクリアは諦めました。。。次の降臨時には万全のPTでリベンジしたいと思います(´・ω・`)

最近の降臨は敵のHPがバカみたいに高くなってるので(さ、3000万とか・・・)しかもスキル封印も当たり前みたいな感じ。耐久しつつタイミングを計ってスキル使って削る以外倒す手段がなくなってますね。
アーサーのスキルで200万とか出して2~3ターンで終了みたいな時代は終わってしまいました。

ただ、HPが高くなったことでバトルが非常に長く、敵がべらべらよくしゃべるのでバトルはとても楽しいです(笑)
アーサー戦、途中で殺されましたがアーサーのセリフは一つ一つかっこよくてストーリーも見えて、その辺はパズドラと違った楽しみがありましたよ!
背景にちゃんとストーリーがある世界観というのは面白いですね。
ゲームとしてはパネルを置くだけの単調な作業なので、この要素がなかったらとっくに辞めちゃってましたけどね(^_^;)

ところでミスターダンジョンは+がよく落ちます。今はドロップ率も良いのでスタミナに余裕があれば積極的に回しておくと良いと思います!
頑張ってください~\(^_^)/

裏・森羅の塔 闇PTでノーコン

2014-10-18 00:58:18 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

リニューアルしたコインダンジョン。昨日は赤ソニ究極のために木曜超地獄を周回して終わったんで、やっと今日から本格的に攻略して行きました。

まずは聖者の墓・深層から行ったんですが、都合により(笑)先に森羅の塔から載せます~。
今回はノマダンということで、とりあえず安定のキルア闇水で様子見です。しかし、同キャラ禁止(死)というあまりにも周回にあたってハードルの高い制限つき。
多いときで10人近くいた闇水バットマンのフレがいつの間にか5人いるかいないかくらいに減ってきました・・・(-_-;)
これはたいへんピンチです。。。。

そこであるお方に白羽の矢が立ちました。これがなんとキルア闇水を越える安定感を発揮してくれました!
詳細は後ほど!!

1ステージ目は普通にキルア闇水で参りました。道中は防御高い系の面倒くさい敵は出ないし、オーガとかターン数長いやついるしでほぼ死ぬ要素ありませんでした。火消しと闇消しを使い分けてうまくスキルを貯めてくれば、ボス戦で変換が連発できます。ハクたそ温存で余裕のクリア。
2ステージ目木残しで6階へ入り、パンドラだけでワンパン。
最後は赤ソニ半蔵の闇花火。パンドラも良いのですが、先日の闇カニで半蔵2体目が来てくれたので、はよスキルマにして赤ソニハクたそ半蔵半蔵というPTで安定の周回をかましたいです(*´∀`)

さて、しかしまだスキルマどころかレベルマにすらなってない半蔵をここに組み込むのはリスクが高い気がします。
さらに闇水バットマンのフレンド枯渇事情。

これを同時に解消してくれる素晴らしいリーダーがいましたのでご紹介します!水デュークさまでございますよ!!!

最近うちで出番ありすぎやろこの人(笑)
ついにリーダーの座までのしあがって来ましたよ(^_^;)
3ステージ目はサブそのまま、リーダーだけキルアからデュークに代えただけで行きましたが、ご覧の通りパンドラとの相性は抜群。
そしてキルアと組むことでキルア闇水に迫る火力を発揮し、ハクたそ半蔵の陣で余った水ドロップをちゃんと使いきってくれるため、列が一枚少なくなったぶんを十分カバーしてくれるわけです。

道中も主属性水が入ることで闇ドロップ温存に一役買ってくれますし、この森羅の塔で言えば水属性の敵がかなり登場するので赤ソニには木の敵、デュークは火の敵という役割分担でサクサク進むことが出来ました。

6、7階での火力も申し分ないです。
キルアや闇水持ってない方は、ぜひ水デュークでキルアと組んでピィ狩りに出てみてください(≧▽≦)

4ステージ目

最後の5ステージ目9階が防御高いので、変換で闇2列作るようにすればOK。
最後は闇花火で。
始めは同キャラ禁止で周回不可能と諦めモードでしたが、水デュークキルアで超安定するので何とか頑張れそうです(*´ω`*)

ただ、水デュークなんかリーダーにしててフレンドに切られないか心配・・・(死)


にゅるく。


★クスクスさん★

ディバゲのほうは慣れてきましたか???
ディバゲのゲリラボスは、パズドラでいうチョキのことではなくて、ノマダンやスペダンにこんなマークが付いてることがあると思うんですが↓このダンジョンのどのステージかに通常の雑魚敵とは違う特別な敵が出るんです。

で、倒すとたまにドロップするっていう。それをゲリラボスと言います~。
なかなか会えないですし、倒しても落ちる確率はけっこう低いです(涙)

出現する場所は「!」、「?」のマークのところで、ボス戦とは違います。
ダンジョンのどのステージに出るかというのも時間帯ごとに決まっているので、「ディバゲ ゲリラボス」で検索かけるのがいちばん早いです。

1、2周で会えるとは思わないでください(笑)
また、スペダンにおいてはステージの難易度で出現確率、ドロップ率ともに変動します。
難易度高いほうが入手しやすいです。
私はスペダンでゲリラボス狙うときは超級か神級のみにしてます。上級以下はほぼドロップしないので(笑)

今はノマダンのゲリラボスは何も来てなかった気がします。
シュタゲコラボとミスターダンジョンのみ。ハロウィンのやつはどうだったかな・・・覚えてない(すみません汗)

イナリはノマダンのゲリラボスでたまに降臨します。来たら全力で取りに行ってくださいね!
ただしけっこう強かったかもしれません。ご注意を。

ところで、カナンPTでクリア出来ないダンジョンなくなった~って喜んでたわたしですが、昨日からの理想郷アヴァロン神級(再創)・・・全く勝てません。。。
アーサー王、信じられないくらい強いです(涙)
みんなどうやってクリアしてるのか聞きたい!!
うちHP10万越えてて、一撃で殺されるんですよ?そんなんアリかよ??
なんかしら対策が必須みたいですね。
あんなダンジョン作るから無課金プレーヤーが離れて行くんだよ・・・(-_-;)

まぁ、降臨もスペダンもゲリラボスも片っ端から全部クリアしなくて良いですし、入手しなくて良いです。
スキルや属性、タイプから使えそうやなと思う子だけ全力であとはスルーして構いません。BOX圧迫するだけなんで(笑)

・・・・ってなんか、ディバゲの話ばっかしてますね(笑)
とにかくまだまだ先は長いです!頑張ってください~!!

機械龍の巨大基地 チャレンジモードクリア

2014-10-16 00:46:39 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

コインダンジョンの海賊龍、すっかり忘れてて(死)闇の海賊龍だけ放置したまま終わってしまいました(-_-;)

・・・ま、またそのうち復活するよね?(汗)

代わりにというか、スタミナ余ってるときとかにちょいちょいやってきた機械龍のチャレンジモードのクリア報告します~。

まずはキルアで楽勝だった光の機械龍から。フレンドにハイパーなべジータが何人かいるので本当に助かります!
半蔵なんか出してる人、まずいないですからね(笑)

道中火の全体攻撃か闇3個消しくらいで道中は余裕。
スキブがこれだけあってべジータがハイパーならスキル貯めも必要ないので、サクサク進んで大丈夫でした。5階ターンに余裕があれば闇を貯めて、べジータ発動。べジータ1人でキマイラのHPの半分くらい削れます。すごい。9階で赤ソニかパンドラ発動。安全に行くならべジータも1人使って良いんですが、ボス戦でやってみたいことがあったのでここはべジータ抜きでワンパン。ボス戦赤ソニ+べジータ。
さらにべジータ!!
そしてさらにキルア!!!!(笑)惜しいっっっ!!!僅かに残ってしまいました・・・
てことは、赤ソニの枠はダメージ系スキル持ってりゃ誰でも良いってことですね。
スキルだけでボス倒せますんで、リーダーも水デュークとかの闇の倍率上げる系なら何でも良いんじゃないでしょうか。

無駄すぎる闇花火で終了。全く同じ編成で水もクリアです。こっちはちゃんとパズルしましたよ(笑)


木のダンジョンはシヴァの火染めで。軽めの変換持ってるリーダーが火はあまりいない?のでフレの確保=難易度でした。
ヤマタケや曹操がフレンドにいたら助かると思います。

火のダンジョンは水染め。陣2回打てば倒せると思います。
ここも青ソニフレンドの確保が難所ですかね・・・(^_^;)
ちなみにHPが低い()のはアプデ前にやったからです。

最後は闇のダンジョン。ヴァルを入れる場合イザリンが使いにくいので、フレンドか自前でプリンがいると安定します。道中のスキル貯めは必須。
アテナ以外はロクに+も振られてない面子だったので、気を抜くと余裕で死ねました(笑)

で、無事終了。
チャレモはふだんリーダー役のキャラだけで戦う絵面が面白いですね(笑)
逆に半蔵みたいなふだん当たり前のようにいるサブがいない不便さはツラい。
みんな、チャレモで忍者の存在の大きさに涙するんでしょうね(T_T)

次は新装コインダンジョン。
・・・・同キャラ禁止って・・・・周回どうすんのよ?それ( ; ゜Д゜)


にゅるく・・・



★クスクスさん★

デラトでしたか、すみません(;・ω・)

HPは低くても大丈夫ですよ!
序盤は先制攻撃してくる敵もいませんし、バックアタックによる先制は赤色の場所を避けることで回避出来ます。
序盤は敵をワンパンすることだけ意識して火力優先で戦えばまず負けません。

ディバゲは攻撃回数を増やすことで火力が上がるので、基本は同じ属性だけで染めるPTになります。
で、例えばノーマルスキルが火のパネル2枚で攻撃出来るキャラだけの編成にした場合、火パネル2枚置いただけで5コンボが成立するので省エネで大火力を出せるんです。

私の場合、無属性2枚で攻撃のキャラだけで編成するのでこんな感じです。無を4枚置くと倍の10コンボに。倍率は3.25倍まで上がり、さらにリーダースキルの倍率が上乗せされます。

ただしノーマルスキルに4枚で全体攻撃とかのキャラがいたらそいつは2枚攻撃はしてくれないので、コンボが下がり結果的に他のキャラの火力も落ちることになります。その場合は4枚置きをせずに2枚置きを複数に分けるようにします。
ウチのPTで言うと、5枚で全体攻撃の子がいるのでうっかり5枚置きにならないよう気を付けております(^_^;)

ところで、火PTの場合はノマダンにたまにゲリラでランダム出現するイナリという獣族の子(かわいいです笑)を入手すると重宝します!
ダンジョン内のトラップを無効にしてくれるのでとっても助かります(*´∀`)
私もめちゃめちゃお世話になりました!!(笑)
ゲリラボスやスペダン、降臨ボスには序盤は有用なキャラが多いので、出来るだけ入手していってくださいね!
パズドラと違って超級でも滅多にドロップしませんが・・・(死)

ではでは、ディバゲのほうもガンガン強くなってくださいね!!!

水の蟲龍 超地獄級キルアでノーコン&スコアS、そしてアンケートGF結果

2014-10-13 09:08:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

みなさま阿鼻叫喚のアンケートGF(笑)
私は所持率27/30でスルー決め込むと言ってましたが、阪神が第1ステージをコールド引き分け()という快挙()を成し遂げ、無事突破致しましたのでそれを記念()してちょっとだけ石を捨ててみることにしましたっ!!

狙いはもちろん、3/30に当たる呂布、緑ソニア、アポロンのどれか。
もしくは赤ソニ2体目、あと裏の闇カニを期待して半蔵2体目やチェスター、オオクニといったところです。

で、結果は・・・・・・・・・・



大爆死でした(´;ω;`)
やるんじゃなかったなぁ・・・

まー赤おでん2体目は育てたらそのうち面白いことになるのかな。

第1ステージ勝てたっつっても2試合で1点しか取れてないし、もしカープが最終戦で読売に勝ってたら逆やったわけで。
・・・こんなもんやな。

東京ドームでも何とか運を味方につけて頑張っていただきたいです!
私のガチャ運もそっちに回してくれていいから!!(死)


さて~。
本日から始まった水の蟲龍ですが、またもいきなり超地獄級から攻めてSランク狙いたいと思います!もーお約束のキルアPT。

Sの合格ラインが6万なんで、全階ワンパンならこのガチPTでもS取れるはず。です。たぶん。

1階~いきなり固めの虫が出てしまいました。
道中はこいつを貫通出来るかが鍵です。

今回はセーフ。と思ったらまた出た(涙)半蔵使ってでも貫通させないとターン数がヤバくなります。

・・・・・・まさかの半蔵使って貫通出来ないっていう。バカか私は・・(-_-;)

ちと闇ドロップを温存しすぎてしまった。
これ以上はターン増やせないんでもう出ないでください。
スキラゲ元のやつも持ってないし落ちなくて良いですから。あの固めの虫さえ出なかったら青おでん1人でも余裕なのです。この階は次に備えて回復と光は消さずに突破すると良いです。

中ボス戦惜しみなくセポネを投入。

ワンパン。あとは固めの虫さえ出なければ!出なかったです。良かった・・・ボス戦先制4コンボ以下吸収。

5コンボ作れるかはハクたその機嫌しだいなんですが・・・えーーーーーー・・・

何とか・・・・なりそう?

なりました。めでたしめでたし。

そしてSランクも行けたっぽいです。


おおぅ・・・

あと1ターン増えてたらアウトでした(´д`|||)

今週はあとガンコラが来てますね。
ガンコラって私、たまドラ回収してたかな?
まだならあとで載せまーす。
どうぞよろしくですー。

どちらも周回はしませんー。


にゅるく。


★まささん★

コメントありがとうございます~(*´∀`)
レベル7、参考にしていただけて何よりです~。
LFぶどドラ天ルシだと、両リーダーがバインドされたとき回復役も使えなくなってしまうので、そこが不安要素でしたね。
でも1コンクリアなら安いピィだったと思いましょう!!

パンドラは全然自信ないです・・・
297がハクしかいなくて、闇ヴァルいないので列もやや微妙で。
実戦デビューはもう少し育ててからになりそうです(´・ω・`)
でもレベル9は行きます!
レベル8に続き、コンテ覚悟のコンボPTで・・・(死)

また暇なときとか、いつでもコメ書いてってくださいねっっ!!


★ジュンさん★

レベル7、8クリアとアヌビスげっとおめでとうございます~!!(で良いのかな・・)
かわいさは我らのクッシーの圧勝ですが、9、10コンボの火力が桁違いなんで、使い分けも良いと思いますよ!
私もこのチャレダンレベル8で初めてアヌビス使いましたが(フレで)一か八かの挑戦には向いてますよね(笑)

バインド無効なのもポイント高いですし。
操作延長ガン積みでまた使ってみたくなりました(^_^;)
レ、レベル9ではさすがに・・・選択肢に入りませんが(汗)


★ジュンさん★

パンドラおめでとうございます~!!!

私も現在進行形でパンドラPT育て中なので一緒に頑張りましょー!
てか、闇ヴァルも半蔵2体目もいないので私の場合べジータ育てないとダメ?ってなるとハードル高すぎるんですけど。。。
あと、セポネに修正入って列になると良いですね~(祈)
もしくはスキルマ7ターンにしてくれたら覚醒このままでも許しますけどね(死)

コシュまる降臨 地獄級 バステトでノーコン

2014-10-11 02:10:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

もう眠いので(笑)サクッとお届けしますー。地獄級です。
こっちから先に行ったんですが、記事は後先になりました。呂布ソニ超地獄編もよろしくです(^_^;)

1階1階がいちばんしんどかったかも。

暗闇だのかなりのダメージだの来るから、サブ含めてステがそこそこないと回復が追いつきません。何とかここまで来ました。ひぃーーーしんどいーーーー!

2階両サイドが光吸収。
先の記事で吸収の順番がどうのとかいう話をしましたが、やっぱりクスクスさんの言う通りかもしれません。光は消しましたが、吸収する筈の数字が0になってますね。

吸収がダメージとダメージの間だからプラマイ0になったってことで良いのでしょうか。

3階ではここの闇吸収は・・・

バステトが闇持ちだから闇消したらアウトってこと?このダンジョン、バステトはどっちのバステトでも出禁てことなのか?

そうは言ってもどうにか倒さないとなので、吸収を恐れず立ち向かいました。バステトが覚醒スキルのおかげでたまに毒を弾いてくれるので助かります。闇は副属性だけなんで、吸収と言っても恐れるほどではありませんでした。最後は闇消さずコンボしましたが、盤面的に無理なら緑おでんのグングで倒せば良いのかな。

4階先制99%ダメージ。

2ターン攻撃とはいえ、アモンさんはかなり固そうで攻撃力も高いので、殴り合いには耐えられそうにありません。いや攻撃力とかよく知らんからわからんけど。

ま、ワンパン出来たほうが良さそうなんで今日は変換を連れてきました。これが本来コンボ系の出せる火力なのですね(涙)いつまで経ってもマトモなPT作ってやれなくて本当に申し訳ない。ごめんよバスにゃん・・・(T_T)

ボス戦先制4コンボ以下吸収。

威嚇発動して、その間に倒す算段です。まずは一発。地獄級だからか、かなり削れました。

そして・・・

・・・イザリン使うつもりが、コンボ考えてたら発動させるの忘れました(死)なんだかなぁ・・・

私、これをけっこうな頻度でやってしまうんですがどうしたら良いですか?(´д`|||)

地獄級だから問題なく倒せたけど。
ま、そんなポカをやらかしても問題ないくらい、地獄級はそこまで難易度高くないってことですね。

うちのアスタロトはまだどちらにも究極させてません・・・
コシュまる、強いのかなぁ。木は本当にサブが居なくて(泣)
実は私、アスタを二人持ってるので、LFコシュまる、サブ2体アスタロトなんて良いかもしれませんね。

・・・スキル重すぎ?

てかスキラゲもっと優しくしてください・・・(´・ω・`)


にゅるく。


★ジュンさん★

覚醒進化、ウチのフレにも沸いてますよー(笑)

私はネプもセレスも持ってないしミネルヴァはキルアのサブに置いときたいしで、すっかり取り残されております・・・

個人的にはやはり天ルシに覚醒進化をいただきたいです(涙)
天使はもう産廃認定されてるから強くしてくれても良いと思うのですが(T_T)

どんな鬼畜な素材要求されても頑張ります故・・・!!

ただ、このままインフレが加速するのはとても怖いですね。。。
ライト層もちゃんと楽しめるゲームであってほしいと思います(*´ω`*)