こんばんにゃー。
今週はサンデーコラボが来ておりますが、私は今回もスルーです~。
先日のGFで石減っちゃったので当分はガチャ禁止(死)
しかも本当に特に何も出てないっていう・・・orz
シルクとバルボワが来たくらい。・・・そんなの何処で使うんだ(-_-;)
しかして、サブ垢さんは今回とんでもない神引きをかましてしまわれました!!
サンデーコラボ・・・ではなく、その本垢が爆死したGFでなんと!!なんと風神当ててしまいやがりましたw
サブ垢端末を嫉妬の炎で焼き付くしそうですw
えー、今回のチャレダンはその風神をさっそく出動させていろいろ行って参りました。
まずはレベル10です!
緑おでんにアシストさせております(*´∀`)
なんて神々しい・・・
スキラゲはキングタン使ってパパっと済ませました。直入れすることもあるかと思って+も振りましたよ!
・・・で、非常に申し訳ないのですが、この風神がいないとノーコンはちと運が絡みます。
出来なくはないですが、100万以上吸収の10ターンを耐えるためにLFにオロチ(出来れば威圧のほう)アシストが必須かなと思います。
また、毒処理班はサブ垢のモーグリに火明王、本垢の佐助にビックリマンゼウス(30%ギガグラ)アシストさせて完成させました。
では1階
毒耐性100%なので死ぬ要素ないです。
スキル溜まるまで1コンボして、溜まったらゼウヘラ3、火明王(グラウカ)で倒す。
注意ですが、ゼウヘラ2、30%ギガグラ、火明王の編成だと満タンからスキルだけでは少し削りきれません。35%以上のギガグラに代えるか、火明王でなくグラウカにする必要があります。
そして地味に2回攻撃受けてるので、ゼウヘラの自動回復がないとLFだけではHP満タンを維持できません。
ゼウヘラはどちらのチームにも2体以上入れるようにしましょう。
2階
1コンボでスキル溜め直し。
溜まったらグングで回復してから倒すこと。(次の階で先制ダメが来ます)
風神なし編成でLFが両方何かしらアシストしてる場合は、ここでグングが使えないと思うので、まずゼウヘラだけ使ってターン消費(自動回復)します。で、敵にコンボ吸収を誘発させ、その隙に火明王を使うと満タンで突破出来ます。
うちはビックリゼウスに回復の追加効果があるのでそもそもグング要らないんですがf(^_^;
3階
ここがいちばん面倒です。
4、5階をノーターンで突破するため、この階は自力で殴り倒すことになります(笑)
まースキル溜め直しがてらなのでそこまでキツくはなかったです。
特定の色をたくさん繋げられるパズル力があれば問題ないです(笑うところ)
敵は頻繁に木を盤面に作ってくれます。それが来るまでは水をまとめて消したりして木を溜め込みつつ、木変換を使ってきたらまとめて繋げるという作業。
それに光の4消しも捩じ込めたらサクサク削れます。
というか、あまりやりすぎるとスキル溜まる前に倒してしまうので、最大火力出すのはスキル溜まってからにしたほうがいいくらいです(^_^;)
HP半分以下になったら、2ターンに一度こんな盤面にしてくれます。
あとはドロップ動かす必要もなく3~4回この盤面を見たら終わってると思います。
余裕がある人は木をもう少し繋げたり、4消しを絡めたりしても良いでしょう。
4階
ここは連続攻撃が来る可能性あるのでノーターンでスキル解放して倒します。
5階
ここも風神がいればノーターン。
パス使って別チームが風神とサブのスキル解放で突破です。
風神いない場合は、連続攻撃が来たタイミングでオロチを使うようにします。で、威圧(暴圧)中に全力で回復。
そして万一、連続攻撃が一度も来なかったとしても9ターン目の大ダメを回避するために8ターン目にはオロチを使うようにしてください!
吸収が終わるまで耐えたらスキル解放です。
6階
ここでまたスキル溜め直し。
ここは80%以下にすると連続攻撃が入ってくるので、木の大量消しは厳禁。
盤面に木が5個以上溜まらないように、木を優先して1コンボしとけばOKです。
全員のスキルが溜まったら、先ほどパスを使ってないほうのチームが倒します。
ボス戦
パスして別チームがスキル解放して終了。
今回も下から順に片付けたのでレベル10が最後でした~。
続いてレベル9。
こちらも緑おでん耐久ですw
ここも毒処理班必須かも。
本垢のパールとサブ垢のモーグリに火明王アシスト。
1階
出来るだけ早い段階でゼウヘラを2回使って暗闇が来ないモードにしたほうがいいです。
残り30%以下が安全圏。で、溜まったら改めてもう1回ゼウヘラと火明王。
・・・でも良いですし、うちのサブ垢のようにスキレベ1のゼウヘラがいたりすると溜め直すのも手間なので(笑)火明王だけ使って、あと自力で削りつつ溜めてしまうってのも良いかもしれない。
木を適当に繋げればそれなりに火力は出ます。
2階
サブ垢のターンだったので、ゼウヘラ3使ってからパス。
本垢が火明王使って突破。
3階
毒を完全スルーしてスキル溜め直し。
行けるターンに木を繋げてゴリゴリ削れたら、ここでもゼウヘラ1回ぶんを短縮出来ます(笑)
4階
50万以上無効が終わるまで待って、そこで来る覚醒無効をグングで回復してスキル解放。
・・・と思ったらですね!!
なんとパールが溜まってませんでしたwwwwww
まーパールもアシストの火明王もスキレベ1だからなぁ(死)
これはイカンということで、レベル10はスキルマの佐助が抜擢されたのでしたw
結局、残りは自力で削ることに・・・(-""-;)
くそう・・・あー面倒くせえ。
5階
ここもスキル溜めつつ、なんですが。
敵がガンガン木を作ってくれるので、自力で倒せるんちゃうか?くらい殴れました(笑)
最後はゼウヘラ温存、火明王だけで削りきれるくらいでしたf(^_^;
しかしこれが仇となってしまいました・・・
6階
木目覚めのせいでコンボ作れねえ(爆)
いや頑張ったら作れますけど・・・もう面倒すぎてw
必死こいて4秒パズルやる余裕がなかった(;´д`)
何故なら・・・わたし、この後あの人とデートの約束があったので(キャッ)!!
・・・え?
ああ、ユーリ!!!のロシア大会~を見るって話ですよ(死)
愛するダーリンが今日もわたしを待っている(///∇///)
俺が世界のルールJJさ、おれについてきな~♪
地の果てまで付いてゆきます・・・(T▽T)
あ、パルチザンホープはJJのFSの曲ですよ!聴くたびにあの殴りたい顔が浮かんできてニヤけてしまうw
あー、あの人ってなんであんなアホみたいな顔して滑れるんやろうwああ・・・大好き(´;ω;`)(おい)
えー、話戻して・・・
何とかかんとか削ったと思ったら
誰だおじゃま消してやがったのは!!モーグリてめえ!!(# ゜Д゜)
私とJJのデート邪魔する気か!!
・・・もっかい削り直して・・・
何とかボス戦へ。
てかゼウヘラ使っても良かったのか()
ボス戦
スキル解放して終了。
わざわざ別にページ作るほどの内容でもないので、レベル8もPTだけ紹介します~。
これが噂の!風神直入れだあぁぁ!!
道中はバインド回復したり暴圧やドロリフ使ったりな感じです。(←適当に片付けるなw)
てか最後、闇吸収だったのでたぶん風神使わなくてもワンパンしてましたけどね(-_-;)
そしてツバキさんの攻撃力がえぐいw
目の錯覚でなければ4000万近く出てますな!
先のランダンから覚醒アレスアシストさせたままだったので、目覚めの恩恵もありましたけど。
最後にレベル7。
ただの劉備ディオスで行けます。
もともと本垢の天狗にスキブエンハをアシストさせてたので、それ使ったら軽減?は?何それ?って感じで余裕のオーバーキルでした(笑)
はい~そんな感じです~。
では今日もJJの夢が見れるおまじないをして寝ます~。
おやすみなさ~い。
イ~~ッツ・・・
JJスタアアアァァイルJ(≧∇≦)J
今週はサンデーコラボが来ておりますが、私は今回もスルーです~。
先日のGFで石減っちゃったので当分はガチャ禁止(死)
しかも本当に特に何も出てないっていう・・・orz
シルクとバルボワが来たくらい。・・・そんなの何処で使うんだ(-_-;)
しかして、サブ垢さんは今回とんでもない神引きをかましてしまわれました!!
サンデーコラボ・・・ではなく、その本垢が爆死したGFでなんと!!なんと風神当ててしまいやがりましたw
サブ垢端末を嫉妬の炎で焼き付くしそうですw
えー、今回のチャレダンはその風神をさっそく出動させていろいろ行って参りました。
まずはレベル10です!


スキラゲはキングタン使ってパパっと済ませました。直入れすることもあるかと思って+も振りましたよ!
・・・で、非常に申し訳ないのですが、この風神がいないとノーコンはちと運が絡みます。
出来なくはないですが、100万以上吸収の10ターンを耐えるためにLFにオロチ(出来れば威圧のほう)アシストが必須かなと思います。
また、毒処理班はサブ垢のモーグリに火明王、本垢の佐助にビックリマンゼウス(30%ギガグラ)アシストさせて完成させました。
では1階

スキル溜まるまで1コンボして、溜まったらゼウヘラ3、火明王(グラウカ)で倒す。

そして地味に2回攻撃受けてるので、ゼウヘラの自動回復がないとLFだけではHP満タンを維持できません。
ゼウヘラはどちらのチームにも2体以上入れるようにしましょう。


溜まったらグングで回復してから倒すこと。(次の階で先制ダメが来ます)
風神なし編成でLFが両方何かしらアシストしてる場合は、ここでグングが使えないと思うので、まずゼウヘラだけ使ってターン消費(自動回復)します。で、敵にコンボ吸収を誘発させ、その隙に火明王を使うと満タンで突破出来ます。
うちはビックリゼウスに回復の追加効果があるのでそもそもグング要らないんですがf(^_^;


4、5階をノーターンで突破するため、この階は自力で殴り倒すことになります(笑)
まースキル溜め直しがてらなのでそこまでキツくはなかったです。
特定の色をたくさん繋げられるパズル力があれば問題ないです(笑うところ)
敵は頻繁に木を盤面に作ってくれます。それが来るまでは水をまとめて消したりして木を溜め込みつつ、木変換を使ってきたらまとめて繋げるという作業。
それに光の4消しも捩じ込めたらサクサク削れます。
というか、あまりやりすぎるとスキル溜まる前に倒してしまうので、最大火力出すのはスキル溜まってからにしたほうがいいくらいです(^_^;)
HP半分以下になったら、2ターンに一度こんな盤面にしてくれます。


4階

5階

パス使って別チームが風神とサブのスキル解放で突破です。


そして万一、連続攻撃が一度も来なかったとしても9ターン目の大ダメを回避するために8ターン目にはオロチを使うようにしてください!
吸収が終わるまで耐えたらスキル解放です。
6階

ここは80%以下にすると連続攻撃が入ってくるので、木の大量消しは厳禁。
盤面に木が5個以上溜まらないように、木を優先して1コンボしとけばOKです。
全員のスキルが溜まったら、先ほどパスを使ってないほうのチームが倒します。




続いてレベル9。
こちらも緑おでん耐久ですw

本垢のパールとサブ垢のモーグリに火明王アシスト。
1階

残り30%以下が安全圏。で、溜まったら改めてもう1回ゼウヘラと火明王。

木を適当に繋げればそれなりに火力は出ます。



3階

行けるターンに木を繋げてゴリゴリ削れたら、ここでもゼウヘラ1回ぶんを短縮出来ます(笑)




なんとパールが溜まってませんでしたwwwwww
まーパールもアシストの火明王もスキレベ1だからなぁ(死)
これはイカンということで、レベル10はスキルマの佐助が抜擢されたのでしたw
結局、残りは自力で削ることに・・・(-""-;)

5階

敵がガンガン木を作ってくれるので、自力で倒せるんちゃうか?くらい殴れました(笑)


6階

いや頑張ったら作れますけど・・・もう面倒すぎてw
必死こいて4秒パズルやる余裕がなかった(;´д`)
何故なら・・・わたし、この後あの人とデートの約束があったので(キャッ)!!
・・・え?
ああ、ユーリ!!!のロシア大会~を見るって話ですよ(死)
愛するダーリンが今日もわたしを待っている(///∇///)

地の果てまで付いてゆきます・・・(T▽T)
あ、パルチザンホープはJJのFSの曲ですよ!聴くたびにあの殴りたい顔が浮かんできてニヤけてしまうw
あー、あの人ってなんであんなアホみたいな顔して滑れるんやろうwああ・・・大好き(´;ω;`)(おい)
えー、話戻して・・・
何とかかんとか削ったと思ったら

私とJJのデート邪魔する気か!!
・・・もっかい削り直して・・・

てかゼウヘラ使っても良かったのか()
ボス戦




てか最後、闇吸収だったのでたぶん風神使わなくてもワンパンしてましたけどね(-_-;)
そしてツバキさんの攻撃力がえぐいw
目の錯覚でなければ4000万近く出てますな!
先のランダンから覚醒アレスアシストさせたままだったので、目覚めの恩恵もありましたけど。
最後にレベル7。

もともと本垢の天狗にスキブエンハをアシストさせてたので、それ使ったら軽減?は?何それ?って感じで余裕のオーバーキルでした(笑)
はい~そんな感じです~。
では今日もJJの夢が見れるおまじないをして寝ます~。
おやすみなさ~い。
イ~~ッツ・・・

