goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

ラブ、うれしいみたいね(*^_^*)

2010-09-25 22:29:27 | お出かけ
息子の小学校で、名犬牧場の招待券が配られ・・・

有効期限が過ぎる前に行ってきました。

ラブは大喜びでしたよ。












すごくかわいいブルドッグのプルーちゃんと、遊んでいました。












やっぱりtomoといるのが嬉しいみたいです。

ラブ、はしゃいでいました。





















今日は、tomoが撮った写真を載せますね。

オカンより上手ですね。ハハ。


















































































写真を見ると、tomoはラブがすきなんだなぁ~って、わかって、うれしいですね


6時には


ちょっと肌寒くなって、帰ってきました。









そして、、、、、帰ったら・・・・




じゃ~~ん









オトンからのプレゼント


明日、オカンはまた歳を取るのでした・・・


ハハハハ・・・



大好きな深紅の薔薇・・・・・・・嬉しかったです












今日も来て頂いてありがとうございます。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村








キャンプデビュ~♪

2010-08-27 10:09:24 | お出かけ
元、山岳部だったオトン・・・


オカンが「キャンプなんて行くわけないでしょっ!!」って、昔は言っていたんです。


キャンプはあきらめていたそうですが・・・・・・




どうしたんでしょうねぇ・・・・


tomoとラブのために、キャンプに行きたい人になっていました。


そう・・・・


男の子を自立させるにはキャンプが一番いい。・・・・そうに聞いていたので・・・


何もないところで生活をしたい!って、思っていました。


今年は実現しましたよ~


まずは、すべてレンタルできる「カンパーニャ嬬恋」に行ってきました。~


何もない所に泊まるぞ~(そうでもないか・・・)


がんばらなきゃ!



まずはドッグサイトにつきました~。













このときお腹が空いていました~。でも・・・

テントを建てなくちゃ!







もう~~大変!

オトン以外は、アタフタ!


テントを建てるのに、2時間!

何とか形になりました。


食事はtomoに、まかせました。












やっと出来た、ビーフシチュー~~








夜は、花火をしました。


今、熊が出るそうで・・・・ラブがいてくれて、心強かったです。


テントは背中が痛かった~~オカンは弱いですねぇ・・・







朝の卵焼きもtomoが作り・・・パンもこげました。




外で食べると美味しいですね~



それから、ラブと遊んで・・・












早お昼を食べて・・

tomoのリクエスト。チキンラーメン。


と、お焦げだらけのおにぎり。


お湯をかけるだけ・・・!














チェックアウトをして、湖を散歩。


熊騒動があって、釣りも禁止。

ヘビもいましたね~。










さすが嬬恋~高原キャベツ~













帰りに、箱島の名水に初めて寄ってみました。







この水が美味しい


何年も通り過ぎていた道にこんな水があったのね。


ペットボトルに水を汲んで帰りました。






オトンが言うには、こんなに環境の良いキャンプはないそうで、

「贅沢だ!」・・・と言いたそうでした


それでも。初キャンプに行ったオカンは進歩したそうで・・・


「また、行く??」って、tomoに聞いていました。


家族で取り組まないと、生活できないから、キャンプっていいですね。


「少しずつ道具も買っていこう」・・・って、オトンが言っていました。

え~~~っ!


まだ不安ですが・・・・


楽しかったです。









長くおつきあいくださり、ありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


山中湖~チョビ君と遊んだよ~

2010-08-20 14:23:47 | お出かけ
次の日の朝、サンダンスのドッグランでラブもごきげん











ちょっと時間があったので、山中湖を車で一周。


このとき、走っている少年達を横目で見ていたtomo・・・・・気になる??


そして、チョビ君一家と会える「woof」に向かいました。


25メートルプールではワンコ達がバシャバシャ~~♪


音を立てて泳いでいます。

ラブも誘われて行ってしまった。


しばらくしたら、チョビ君、登場!







最初は怖がって、プールサイドを逃げているのかと思って、心配しました。


が・・・・


ちゃんと、アスさん、遊君がついていて、上手に泳いでいましたよ。


それでは、写真、まとめて行きますよ~~












始めはおぼれそうでしたが・・・・










どんどん上達。チョビ君すごい!





















チョビ君とラブ。およいでるぅ~~





















ラブは飛びこめるようになりました。びっくり~~。






































遊クン、ずっと笑ってました。





















途中、チョビ君つかれたかな。









レトの多さにホクホクでした。

しかも、ラブみたいなゴルがけっこういたんです。













みんなで食事をして、ドッグランへ。


ラブは嬉しかったのか、特に元気でした。





















チョビ君、ライオンカットのはずなのに、もう毛が伸びているように見えました。
























チョビ君、翔子さんが大好きみたい。

ずっと近くに座っていました。


























ラブはtomoとずっと遊んでいました。









遠いところから見えたので、この辺でアスさん一家とはお別れしました。


楽しかった~~~


でもね、その後・・・・・・いやな予感が的中・・・・



そう、「山中湖を自転車で一周する!」って、tomoが言いだし・・・



サンダンスで自転車をかりて、その後、一周しました。














13.5キロ。車が沢山通っていて、それが心配でした。













夕方の富士山もきれいでした。






白鳥の親子には、癒されました。










夕日がきれいだった








自転車やっほ~もいいもんですね。


夜は、庭で花火。


外で・・・・・・・椅子に座ったまま、オトンはやっぱり寝てしまいました。あらら。









こんな充実した一日。

アスさん、翔子さん、遊クン、チョビ君。


本当にありがとうございました。








長い日記を見て頂いてありがとうございます。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


山中湖~初日~

2010-08-19 21:03:45 | お出かけ
日曜日から、家族旅行に行ってきました~


さらりと見て行ってくださいね~



まずは、談合坂のパーキングエリアのドッグランで休んで・・・









河口湖で、あらら・・・水に入り・・・・・



嬉しそうだったな~~ラブ。













コウモリ穴は涼しくて気持ちよかった。


次に・・・・これ・・・見えます??











富岳風穴の氷。


中は0度で、ここも気持ちよかったです~♪




お昼は、ほうとう不動の、ほうとう。


あっつくって、汗をかきながら食べたけど、美味しかった~!











プロジェクトXでも出てきて、見たかった、富士山レーダードームに行って・・・







富士山の風速13メートルを体感。


これは確か・・・最高マイナス15度。


すごかった・・・・・寒すぎました。












レーダードームの庭でも・・・ラブは大喜び











それから・・・・忍野八海を見て・・・・


あまりの透明度に感動~









ここで、長寿の水を、おじいちゃんと二人のおばあちゃん用に汲んで・・・・






宿泊所サンダンスリゾートに向かいました。










夜はバーベキュ~をして、バタンキュ~でした。



二日目は、チョビ君と遊びましたよ~~

お楽しみに~~







読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


鉄道博物館&ウォーキング ウィズ ダイナソー

2010-08-09 14:46:12 | お出かけ
昨日、の日曜日はやっと手に入ったキャンセル待ちでの、チケット。

オトンは出張中なので、


tomoと、ウォーキング ウィズ ダイナソーに行ってきました。



旅行会社のツアーだったので、始めに鉄道博物館に行きました。





ここは、2回目だったせいか、前に見られなかった所に行きました~。



写真が暗いです。すみません。












京浜東北線のシュミレーションで運転体験もおもしろいですね。

今度はD51をしたいです。













さて、午後は~~















昨日はフラッシュ撮影禁止で、カメラも動画用を持っていったため、


ボケボケ写真です。


でも、のせちゃいます。








ブラキオサウルス・・・・おっきかった~~













やっぱり、ティラノサウルスは、迫力でした。~


そのほか、ステゴサウルス、プラテオサウルス、トロサウルス、、、、、

沢山出てきましたよ。



実物大の恐竜はすごいですね。










今日はこれで終わりです~

写真も半端でゴメンナサイ~




みんなに会えた♪~写真展~

2010-07-26 20:47:42 | お出かけ
日曜日・・・










なんか、宮崎駿の雲!みたいに見えて




車の中から撮ってしまった


なんか、良いかんじの雲でしょ!?




車の行き先は・・・・ここ!














だって、うちの4匹がみんな写真で飾られてるなんて、はじめて。



わくわくしながら、出かけました。


こてちゃんパパママさんと、ヨンタロー♀さんにも久しぶり会えるしね


さて、写真展の写真、撮って来ちゃった。(こてちゃんママに聞きましたよ~)






あのね、ワンポのお友達とね、


ペッツ以来のお友達が、みんないたんです。


おかんは、ご機嫌。うれしかったな~~~


では、見てくださいな~~~いきま~す。































































































































































そして、実物の・・・ニッキーちゃん







すんごいキューティでした。


そうだね~~


写真だけど、みんなに会えている気分




なんか、すごく居心地の良い写真展でした。



ニッキーちゃんのパパママにも久しぶりに会えました。



良い写真展でしたよ~~



写真展開催の皆様、ありがとうございました







帰りに、上毛かるた、にある・・・・









実は初めてだったのです。











柱が木。壁がレンガ。












100メートル以上ある長さの建物。






繭から生糸にするのを、みました。写真は形だけ。


tomoが興味深そうに見ていました。











これは、繭。

オカンは、かいこも繭も、おばあちゃんちにあったから知ってるけど、


育てたこともあるしね。

tomo世代はもう、めずらしいんだね~

































旧富岡製糸工場のあとは・・・・


tomoのリクエスト・・・自然史博物館に行きました。


着いたときは、雷雨で写真が撮れなかったけど、



とても楽しい休日になりました。








そうそう、工場の裏の空き家に井戸をくみ上げるのが?があって、

「となりのトトロ」で見たばっかりだったので撮ってしまった。







あ~~実物のみんなに会いたくなっちゃった・・・










長い写真を見て頂いて、ありがとうございました。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

海に行ってきました~

2010-07-21 21:47:10 | お出かけ
海の日は・・・・梅雨もあけ、猛暑でしたね。



夏休み前に、海へ行ってきました~



うちが行くのは普通のファミリー海岸。







7時台には着いたけど、もうひとがチラホラといるので、ラブを離せませんでした。







まず、オトンがラブを冷やしてあげました。






それから、tomoとオカンでちょっと遊んで・・・












初めは泳いだのよね!













それがいつしか・・・















あれ?




なに落ちついてんのよっ!



このラブを仕方なくtomoがひっぱっていました。















そしたらね・・・・この、ラブの、お・し・り、が、かわいかったみたい。




子供達に大受け。


囲まれちゃって










去年のハイテンション娘はどこにいった??

ずっと・・・こうだったのです。



浜でちょっと休むと爆睡。


猛暑なのに。












今年は人混みでもラブは問題も起こさず、とても助かりました。

いつもは、走っている人を追いかけたり、

走り回って、犬を知らない人は怖がるんだけど・・・・・




それだけ落ち着いたのか、飼い主も海の扱いに慣れて来たのかな



穏やかでとってもよい、海の日でした。





さて、夏、始まりましたね!



楽しい思い出が沢山出来るといいな~










読んで頂いてありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村











公園で、あったのは・・・・

2010-06-03 09:40:53 | お出かけ
ラブ地方、ですね~


昨日は午前中、利根川田口緑地公園に行きました~。


ここは、日曜日はいろんなワンちゃんがいるけど、行ったときは貸し切り~~♪










ただ・・・・・横が利根川で、ラブはお水の方に何回か、行きそうになりました。


利根川は、流れが速いから行かせられません。


それでも、オカンの様子を見ながら、川の方へ行こうとしていました。









川の音が気になるらしい・・・・









ここで、しっかりと叱りました。


そしたら、あっさりあきらめました。






おかんは、雑草アレルギーです。


ハルガヤやオオアワガエリなどがあると、目が開かなくなります。




ここは、そんな草だらけ・・・・・つ、つらいなぁ・・・・




ちょっとの時間、頑張ります。






今日は濡れたら車に乗れないわっ!








クローバーが満開です。










遊んでいたら、何か視線が???



ん?!





ん???犬に見える??!




オカンの視線ではラブの向こうに、ワンコがこちらを見て座っていました。




ところが・・・・・・・・・・・・







ラブが、猛ダッシュで追いかけてしまったのです。



となりの野球グラウンドに入り、人もいたのであせりました。



なんとか、おもちゃの音で呼び寄せ・・








戻ってきたからよかったけど、ハラハラした瞬間でした。



その間にワンチャンはスタスタと逃げて行ってしまいました。










あのワンチャンに、何も出来ませんでした。






首輪はしていたみたいだし、人なつこそうだったし・・・・


一人でぶつぶつ考えましたが・・・


あのワンチャンが無事に帰れます様に・・・・



鼻をぐしゅぐしゅにしながら、願っているオカンです・・・・







呼んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

ラブのおかげ(*^_^*)

2010-05-28 13:49:30 | お出かけ
ラブ地方、


にゃん太はすっかり元気になり、リョクも落ち着きました。



リョクは、さわると怒るけど、食事も出来るのでちょっと様子を見ることにしました。









オカンはちょっと、疲れ気味です


風邪も引いてしまい、


ここのところ、散歩も思う様に行けない・・・イライラしますね。



今日は晴れたので、思い切ってラブの好きな所に行きました













花畑みたい










クローバーが満開









木陰がいいかな。










ここで必ずする、クィクィ。


















ここで1時間くらいラブと遊んだら・・・元気になったのは、オカンでした。



もう少し、がんばれそうです。






ラブ、アリガト。






今日もありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

ゴロスリィ~~

2010-05-21 10:10:39 | お出かけ
ラブ地方


にゃん太はすっかり回復にむかっていますよ~


皆様、ありがとうございました。







今日は、先週の写真を載せます。


ラブのクィクィです~~


と~~っても風の強い日でした。






























































































最近、ちょっと鼻のまわりが白くなってきた?!


















ラブは草とか、土が好きみたいです。











今日もありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

またまた走ってきたよ~

2010-05-09 15:29:51 | お出かけ
さてさて、GW最終日


・・・・そういえば、明日は家庭訪問だわ~~~・・・


・・・・そんな理由もあり、5日はこどもの日なのに、tomoは宿題を、


オカンは一年に一回の、まじめな掃除をしたのでした。


おかんは整理整頓が苦手。


A型がきれい好きって、だれが決めたん??



うちはB型のオトンのほうが、ずぅ~~~っときれい好きなのよね。ハハハ・・


そんなわけで、下手な掃除を始めたら、冬物の・・・着る物、布団、こたつ、


暖房器具・・・・・あるぅ~~~


これ、できるだけ隠しました。ハハハ。


そんなで、がんばったオカンに、ポチット・・・・

ご訪問、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


さて、夕方は、ちょっと走りに・・・そうよ、遺跡よ~~

ラブの顔をどうぞ~~~






















ここでは、前脚をたくさんあげるんですよ~



















満足そうな顔で、ほっとしました。。。ね、ラブ。










今日も、ありがとうございました。

日光へ

2010-05-06 12:47:06 | お出かけ
5月4日、ラブ地方この日も


さて、歴史に興味を持ったtomoのために、今度は日光を計画していました。


オトンも休み。


行くしかないわね。



さあ、出かけるよ~~


ラブはお留守番。





この花は何かな~?


かわいいので撮ってしまいました。








途中、あまいトウモロコシを食べて、休憩。


片品は、今桜が満開

ユキヤナギ、水仙、山吹、桜、ハナミズキ、モクレン。


みんな、いっぺんに咲くんですね~。


きれいで、得した気分でした。





菅沼は凍ってました~。びっくり。





金精峠はこんな感じ。







暑い日になったのに、風は気持ちよかったですよ。






さあ、まずは竜頭の滝に寄りました。















そして、華厳の滝。

あれ?昔と景色が違う??

回りの崖がくずれているのかな~・・・・?って、思ってしまった。


恥ずかしいので小さい写真です。はは。


















やっと、着きました。


まず、修復に入った、三佛堂に行きました。


今、特別に公開されています、写真は撮れないけど、

ここで見た


阿弥陀如来・千手観音・馬頭観音


これらに、感動し、大満足。


さて、いよいよ・・





オカンは若い頃2,3年、OLに憧れて、OLをやっていたころ、


そこの会社の人たちと来た以来だったのです。懐かしかったな~。


その頃と、見るところが違う。感じ方が違うんですね。







建物の絵・彫り物・色・・・すごいですね。



















四時半でしまってしまうので、名残惜しくフラフラ見てから帰りました。




帰りは2時間で到着~~




夜中・・・・・



コミニュケーシュンでラブが言っていた、好きなにゃん太と寝ていましたよ。


これはオトンが撮ってくれました。






ラブが甘えているんです~~


なんか、嬉しいですね



さて、次はどこに行くのかな・・・・・


次があるかなぁ・・・・・・ハハハ・・・








読んで頂いてありがとうございました。



ラブの好きな場所

2010-05-03 06:17:16 | お出かけ

良い天気が続いてうれしいですね。



こんにちは~


昨日は、コミュニケーションで見て頂いた、ラブの好きな場所に家族で行ってきました。


車で12.3分の近くだけど・・・


ここに来ると、ほんと、嬉しそうに走るんですよ~。



あ、まずは、ご訪問ありがとうございます。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村



それでは、ラブの走り、見てくださいね~。























今、菜の花が満開です。

































ラッキー


レトリバーに会えました。


とっても優しそうな、なっちゃん。


家族でお散歩していました。










そして、びっくり。


なんと、48キロのゴールデン、三平君。










オカンはこんな大きなゴールデンは初めてです。


りっぱなゴールデンでしたよ。



ラブが中型犬に見えました。



ママさんが散歩をしていて、すごいなぁ。って思いました。


三平君、産まれたときから、大きかったそうです。

































たっぷり走れました。


顔が満足そうですね~


こういうのがうれしいですね





帰りに八重桜が満開なので、白井宿を見て、帰りました。











ラブの好きな場所がわかって、ほんと、よかった。


これからは、ちょくちょく来ようね

走りたいね。

2010-04-13 13:53:27 | お出かけ

ラブ地方、今日はぽかぽか春日和。

ちょっと暑いくらい?!


今日は、家の鯉のぼりもあげました。

tomoが恥ずかしがる様になったから、

もう今年最後かな。




昨日の雨で、散歩が出来なかったので、黒い峰遺跡に行ってきました。

ざっと見てくださいね~。















































着いたとたん、走り出しました。

嬉しかったみたい。


菜の花はもうすぐ満開ですよ。

満開になったら、また来ようね。




そうそう、慢性便秘のにゃん太に水分をとってもらうように




獣医さんおすすめで、水がおいしいから普段水を飲まない子も、飲む様になる事がある。

って。

にゃん太、飲んでくれればいいな~~。









今日もありがとうございました。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

FCIジャパンインターナショナルドッグショー

2010-04-09 12:34:55 | お出かけ
ラブ地方・・・・ただいま桜が7分咲き。

桜がまちどおしいこのごろです。




さて、4月4日、日曜日、、、、








トリマーの友人家族に連れてきてもらいました。

二日目のこの日は、トリミングコンテストもあって、

群馬の学校も出ていたようです。


今回は駐車場が遠かったのですが、




この信号待ち、にオカンはご機嫌ウキウキ。







大好きなピレニーコンテスト。

チャンピオンは顔が小さかったです。今のはやりなのかな?











今回、ニューファンのコンテストもしていました。

大きかった。











バーニーもやっていました。

フラフラ歩いていたら、なんと天太夫妻さんに会えました。

うれしいな~。


そよちゃんとは、初めてご対面。甘えんぼさんで可愛かった











今回tomoが発見。

ラブにそっくりの子がいました。




きれいにトリミングされていたけど、黒い点があれば間違えそうです。

ラブっぽい子は、いそうでいないので、不思議な気持になりました。

似ていると、初めからかわいくなっちゃいますね。







あ、プチバセもまとめていました。

ルッチみたいでかわいかった。








災害救助犬、500円寄付のところでくじをひけるのですが、

tomoが2等をひいて、炭入り置物をいただきました。わぁい。






帰りは、なんと、上野動物園で子供サービスをしてかえりました。


と~っても寒い日でしたよ。








今回は簡単でスミマセン。

ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村