goo blog サービス終了のお知らせ 

Aunty Anini のひとりごと

いつも心に"Aloha"を!

尼コス

2010-02-27 | Others
雨上がりの京都。
妹に誘われて、尼崎にあるコスコ(あえて、コスコ)へ行って来た。
最後に行ったのは10/2だったから、5ヶ月ぶり。

どうしても欲しいものがある訳じゃないけど、誘われたらついフラフラ行ってしまうね。
しかし、土曜日とあって混んでるわ~、子連れが多いわ~とややこしい。
大きなカートがぶつかりそうなほどの店内を走り回る元気過ぎる子どもはまだ許せるけど、マナーの悪い子には腹が立つ!
買いもしない食品を触りまくったり、私がチーズを物色していた時にはショーケースに座ってる3人のboys(幼稚園児?)がいて、この子達の親は?と周りを見回すと、すぐ傍の試食の列に並んでいる模様。
見て見ぬふりでも良かったけど、我慢が出来ずに「そんなとこ座ったらダメでしょ!」と注意すると、さすがにビビッてた。
本当はすぐ傍にいたお母さん達にも聞こえるくらいの大きな声で叱りたかったんだけどね。
子連れは勿論OKだけど、子ども達にも目を離さないで欲しいな。。。

久しぶりに息子が食べたいと言ったので、マフィンを買った。
3種類のアソートではなく、全部チョコチップをリクエスト。
早速、おやつに食べてたわ。

最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなのよ・・ (ALOHA)
2010-02-27 23:38:53
自分んが完璧か??と言えば、そうでは無いんだけど、本当にマナーの悪い親・・多いねんなぁ。

カートに土足でのせてる親・・・食品とかも乗せるわけだし、やっぱ嫌よね~~しかも危険だし・・・

私も最近は土日はもう絶対に行けない・・・

平日朝早く組・・・しかもおひとり様・・・・

気楽やけど、シェアーする相手もいないから買うもの限られちゃうけれどねっ(笑)

いつか平日コスコ集合しちゃいますかっ♪
返信する
さすが! (さわ(ルーファス))
2010-02-28 07:57:50
さすが!Aniniさん。
私なんて、この前、道に広がって歩いている小学生を見て、しかも車にほとんど接触しそうになったのを見て、「うわ!」と思いながら、とっさに声が出なくて、反省したところでした。

ああいうとき、大人は毅然とした態度をとれないといけないですね。そのショーケースの子どもたちも親も、自分の子が注意されたことに気づいて、恥じてくれればいいのだけど。

「こわーい」くらいにしか思わなかったら、もう救いようがないですけどね。
返信する
コスコ (Lilikoi)
2010-02-28 11:20:52
Aniniさん素敵!
叱らない親が増えていますよね
親が叱らないで誰が叱るの!
叱られず大人になる子が増えていますよね
大人になったら間に合わないのに・・・

コスコが空いてる?
休日にしか行かない私のイメージは
真っ直ぐ歩けないのがコスコ!です
あ~~行きたいですねぇ~
ハワイは遠いから、尼崎か久山(福岡)
あらら!我が家の会員証切れちゃってます
チョットいける距離が羨ましいです

今日・明日娘が京都旅行に
私もついて行きたかったわぁ~

いつかまた、今度はAniniさんのフラを見に
返信する
賛成! (Anini)
2010-02-28 23:04:48
ALOHAちゃん、コスコツアーいいかも?

でも、みんなで行けば長居しそうやね。
返信する
うるさいオバさん (Anini)
2010-02-28 23:09:29
さわさん、私ってダメなのよ。

結構、言う方なのよね。

電車の中でお化粧したり、言葉使い悪いとかは自分達の勝手なので放っておくけどさ。(爆)
返信する
会員証 (Anini)
2010-02-28 23:15:47
Lilikoiさん、実は私も先月で切れちゃって、妹ので同伴。

でも、ジンジャーエールの瓶を返却したけど、更新しないと瓶代返してもらえないんだって。

お嬢さんが京都に?
今日はすっきりしないお天気だったけど、明日はいいお天気になりますように!
返信する