PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

10アップグレードの影響がまた出てきた!

2016年07月11日 | お絵かき
今日のレッスンは、「水彩8」でお絵かき。
今まで問題はあったが、多少の問題はあっても何とかクリア出来ていた。
ところが、10にアップグレードした生徒さん二人のPC、「水彩8」の「スタンプ」が全く作動しない!

今までスタンプの機能を7で何度か使っていますが、作動しないなんて初めてです。
ですから、10へアップグレードしたための影響としか思いようがない。

レジストリをたどっていくと、スタンプが入っている箇所が何と「?」になっている。
この前の「らくちんCDラベルメーカー」も作動しなかった。
そこでDドライブにインストールしたら使えるようになったことを思い出し、「水彩8」を一旦アンインストール。

デモ版は持っていたので、「Dドライブ」にインストールしてみました。
そしたら、スタンプ機能が使えるようになったのです。
不思議!いったいどういうことでしょう?

帰宅して調べてみると、[Windows10」対応の「水彩8」が出ている

最近私の「水彩8」も調子が悪く、よくエラーが出ていた。
ということは、10対応の「水彩8」を買えっていうこと
「水彩8よお前もか?」・・・。

マイクロソフトは、「セキュリティ面で10にしたほうがいい」とか会見で言っていたが、強引にアップグレードさせて、使えないソフトが出てきたら、購入させるのが目当てだった?としか思えない。

私も「水彩8」を「Dドライブ」にインストールしたらエラーが出なくなるかもしれない。
取りあえず試してみよう。
何でも試してみるのは大好きだから(笑)


昨日3コマの授業で同じ作品を3回描いた。
3回描いたからと言って、必ずしもうまくならないことが証明されました。






ブログ予約投稿と、リアルタイムアクセスの関係。

2016年07月08日 | ブログ
ブログの投稿は、大概前日の夜用意しておく。
翌日の投稿日時の日付を設定、「掲載条件に同意」をクリックした後、「予約投稿」をクリックしておく。
こうしておけば、投稿を忘れていても、自動的に投稿されます。

朝、少し手直ししてから、投稿日時を現在の日付にセットしなおして投稿することにしていますが、予約している投稿時間に間に合わない時があります。
そういう時は、記事はもうすでに投稿されてしまっている。

「リアルタイムアクセス」を見ると、「閲覧人数」が殆どいません。
これは、多分自動投稿されるとき「掲載条件に同意」のチェックが外れるからではないかと思います。

投稿するからには、なるべく大勢の方に見てもらえるほうが嬉しいので、もう一度記事を手直しし、日付をセットしなおし「掲載条件に同意」をクリックして、投稿します。

数時間前、もしくは、数日前に記事を書き投稿せず、そのままになっている人がいます。
1週間前に書いたまま、放置している人も・・・。

投稿する前に、日付のセットをやりなおさないと、投稿された記事は前の方に行ってしまって、読者さんの目に留まらないことが多い。
従って、閲覧数が殆どないという状況になりますね。
記事が完成したら、「掲載条件に同意」と「現在日時」をクリックしてから投稿しましょう。

Wordランチョンマット②。
少しアレンジしてみました。



Wordでお絵かき

2016年07月07日 | お絵かき
読売オンラインの「wordでお絵かき」が6月で最終回でした。

Wordで絵を描くのは、結構大変なので、サイトを覗いても描いてみようとという気がなかなか起きませんでした。
それでも、最終回だけでも描いてみようという気になりました。
作品は、ランチョンマット。



ついでに、ランチョンマット部品のバラをアニメーションにしてみました。
葉っぱが少々はみ出たようです。
次回はもう少し丁寧にやらないと。


Dドライブにインストールしたら、ソフトが起動した!

2016年07月05日 | タブレット
毎年、CD時計を生徒さんに作ってもらっている。
Epsonプリンターに付随しているソフトを使えば直接CD印刷出来るが、他のプリンターを使っている方も多いので、簡単なソフトを使い、CDにデザインして印刷した用紙を貼りつける。
そのほうが直接CDに印刷したものより、色鮮やかにきれいに仕上がります。

昨日、簡単なラベルつくりのソフト「らくちんCDラベルメーカー」をインストールしてもらった。
全員インストールを終わって、さあやりましょう!という段階になって・・・。
「8.1」を持参している二人の生徒さんのPC、エラーが出て起動しない。
何故かエラーが出ているのは「10」ではなくどちらも「8.1」なのです。

昨年までは、何の問題もなく起動したのに・・・。
インストールのやり方が悪かったのかな?と思って再インストールしてみたが、・・・結果は同じ。
「7」と「10」の人のPCはちゃんど立ち上がっています。

困っちゃったな。
統一しないと授業はやりにくいし。

1人は、「Epson」のソフトが入っていたので、そのソフトを使ってもらうことにした。
でもやはりやり方が違うので面食らっている様子です。

そこで、ふと思いつきました。
「Dドライブ」にインストールしてみたら

以前、「XP」は「Cドライブ」の容量が少なかったので、「Dドライブ」にインストールよくやってました。
まさかと思いましたが、・・・2台のPCのソフトはちゃんと起動したのです。

こんなことってあるんですねエ。感激~。
ホントビックリポンでしたよ~。

こういうことがあるからパソコンは面白いのです。

もしかして、10にアップグレードして使えなくなった私のソフト、Dドライブにインストールしたら使えるかもしれないなんてふっと思いました。

使えなくなったソフトは全部アンインストールしてしまいましたが、試してみる価値があるかもです。


踏ん切りがつかない・・・。

2016年07月04日 | タブレット
クラスでも最近、タブレットを購入する人がボツボツ出てきた。
ただ、買っても使いこなせるかどうかが心配らしい。
だから、なかなか踏ん切りがつかず、買う決心がつかない。

私の性格上、こういった類のもの、欲しいとなると後先見ずに買ってしまう。
出来るとか、出来ないとかは余り考えません。

レコードなんて、お給料の割に昔は結構高かったと思いますが、お金がないときでも、レコードとか本はすぐポンと買ってました。
ところが、茶碗一つ、お皿一つでも買うとなると、バカと違うかと自分でも思うくらいすごく躊躇してしまう。
つまり、踏ん切りがつかないのです。
「あんたはどこかおかしい。」と兄嫁によくいわれました。

亡くなった友達が、「どこそこのお皿だとか、有名ブランドのコーヒカップ」だのと、よくデパートにお供しましたが、私はお皿やカップなんてどうでも良かった。
だれでもそうですが、興味のないものは、まさに猫に小判なのです。

そういえば、その友達が沢山集めていたお皿とか、どうなったのでしょう?
マンション住まいで、食器を置くために3畳の倉庫まで借りていましたが・・・。
その後、ご主人がどうされたか気になるところです。
彼女は、食費をケチってでも、食器を買う人でした。(@_@)

タブレットですが、近くのお店に最近どんな商品が出ているか見に行って、ついでに店員さんに話を聞いてみました。
沢山発売されていますが、お年寄りの初心者は、「iPad」の購入がお勧めということらしいです。

お値段を見ると、ミニの「iPad」,64Gで53,000円。
値段上がりましたね。

私は、「iPad」を2台購入していますが,64Gのミニは確か40,000台でした。
1台買って便利だと思ったので、その1年後もう1台購入しました。

売り場の「iPad」の重さは300g、私の「ipad」は、340gだから、僅かに薄くなっているような気がしました。
軽量化はあまり進んでいないようです。


パソコンを開く時間で、メール読んだり、「SNS」を開くことが出来ますから、お年寄りは慣れるとこちらの方がいいと思うんですが・・・。

ただ、教えてくれる人がいないとなると、不安で、なかなか踏ん切りがつかないのでしょうね。
「iPad」をいつも持ち歩いている生徒さんの一人は、時々「アップル」の講習会で教えてもらっているようです。