PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

作品展で「オカリナ」演奏も。

2016年10月29日 | 作品展
今日は、H公民館作品展の最終展示日。
さて、いいほうのカメラをと、取り出して、大きいほうのレンズを付け替えて覗いたら
「アレ!?」ファインダーには、何も映ってない。
キャップは間違いなく外している。
おかしいと思いながら、小さいほうのレンズをつけてみても真っ暗。
何度か、付け替えてみましたが、ダメだったので、カメラを持って慌てて飛び出して、電気店へはせ参じました。

店員さんが、キャップを外して覗いたらちゃんと映っていた。
一体何のこと?
キャップはちゃんと取ってましたよ。それなのに・・・私は・・・真っ暗で何も映らなかったんです。

11時半から、パソコン部員さん有志「ストロベリーズ」のオカリナ演奏です。🎵



最初結成した時から生演奏を時々聴いているけど、皆さんうまくなりました。
全部で10曲。♪覚えるだけでも大変ですね。

他に感銘を受けたのは、中学生の描いた「点描画」。
沢山出展されてました。




どんな先生が教えていらっしゃるんでしょうか?
素晴らしいですね。

こんな作品も。



さて、先ほど写真をPCに取り込んでインターネットで演奏者達に送ろうかと思いましたが、
10曲もファイルが大きすぎて有料でないとインターネットで送れそうにありません。

で、音楽だけを取り出してみると、15MB。
「宅ファイル便」で送信しました。

今日は、お天気も良く、大勢の方に来ていただいたし、素晴らしい作品展でした。
関係者の皆様、ありがとうございました。

明日から作品展

2016年10月27日 | ソフト
さて、明日から、公民館の作品展です。

まだ、まだ先だと思っていたのに、アッというまに、展示の日が来てしまいました。
作品は、ブログに載せるので、割とマメに作りますけど、急ぐため荒っぽくなり、
後から見るとほとんど出せるようなものはないので、困りました。
書き直しする暇はないので、作品の中でマシそうなのを選んで、2点印刷し、
展示してきました。

登録団体と合同で展示していたのを、昨年から分かれて展示となりました。
昨年は、少し寂しい感じでしたが、今年は、1.5倍に作品が増えたそうで、
今日もフロアはいっぱい、賑やかな作品展になりそうです。










内部では、進んでいる老化。

2016年10月25日 | 教室
気候もいい時節になり、教室では、元気に作品作りに頑張っている生徒さんたちのいる一方、ケガ、病気で休まれる方がこの季節多いです。

特に多いのが、骨折、脳梗塞、体調不良

骨折は、シニアの場合長引きます。
前の骨折が治らない先に、また次の骨折するケースもあります。

階段から落ちたともよく聞きます。
「コケたらあかん。」

てすりをしっかり持って昇降しましょう。

見た目にそれほど顕著に現れなくても、内部では老化がしっかり進んでいるらしいです。

また、気候の変動が激しく、風邪を引きやすい季節です。

ボチボチ、私もインフルエンザの予防接種してこようと思います。

そういえば、肺炎の予防接種の案内も来ていました。

面倒でも、1回で済ますわけにはいかないのでしょうね。




地震列島

2016年10月21日 | ソフト
昨日は、プールから上がった直後、地震予報が。

一糸まとわぬ身だったので、少なからず戸惑いました。
今日は、午後の授業中震度3の地震です。
3といってもかなりの揺れ。
阪神淡路大震災を経験していますが、地震は嫌なものです。
最近気温もいつもの年より高いし、何となくイヤな予感がしてました。

地震だと思った瞬間、私は、とっさに机の下に潜り込みました。
地震が終わった後、そろそろ首を出したら、私だけが潜ってたらしく、生徒さんは全員落ち着いて椅子に座っていました。

部屋を見渡すと、落下してくるものは何もありませんが、天井が落ちてくるってこともあるし、ガラスが割れるってこともありますから・・・。(笑)

それにしても、日本は地震列島ですね。
改めて再認識しました。

とにかく、被害が広がりませんように。



今日は、ペイントでクマさんを描きました。








「ID」と「パスワード」

2016年10月19日 | ブログ
ある生徒さん、「ブログが前と違ってきてるんです?」「ハア?」
どうやら新しいPCを買って自分で設定をやり直したらしい。
「新しく買った10のほうに、7でやっていたブログをアップしたいけど出来ない。」って。

新しいPCを買ったときは、「ブログ」や「facebook」では、「ID」と「パスワード」を入力、ログインしたらいいだけなんだけど、新しいアカウントを取ってしまう人がいる。

私は、ワザワザ、「アカウント」を二つ取って、内容を分けて両方のブログを行ったり来たりしているけど。
これも結構ややこしいんですよ。

内容を間違って入れて、送信してしまってから気が付く時があります。
最近では、間違ったからと言ってブログに変わりはないので、そのままにしておきます。
以前は、泡食って訂正してたけど。

とりあえず、ノートを見せてもらって、以前の「ID」と「パスワード」を使って「ログイン」したらあっさり以前のブログに入れました。
「ID」と「パスワード」大事ですね。

私は、「IDとパスワードは印鑑と通帳ですから、大事にしてください。」と設定時に必ず言います。
まあ、そこまで言っても忘れたり、分らなくなったりする人は必ずいますけど。