PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

無料のセキュリティを入れてみた

2019年07月01日 | セキュリティ
購入時プリインストールされていたウィルスバスターの
期限が切れました。
我が家で使っているPCは4台。
セキュリティの期限がまちまちで全部違う。

「ESET インターネットセキュリティ」、「マカフィ」の
2種類のいづれかが入っています。

ESET インターネットセキュリティは
あと1台分未使用が残っているかも知れないが、
この際無料のセキュリティを試してみてもいいな。
というわけで、フリーのセキュリティの中で
一番評判が良かった「Avast」をインストールしてみました。

インストール最中でも、有料版に誘導されそうになりますが
何とか振り切って(笑)、インストールに成功しました。

4台のPCの期限が一致したら、3年版で5台インストールできる
「ESET インターネットセキュリティ」を考えてみることにします。
アマゾンで検索すると、3年版5台で7,980円。

あまりややこしいことしなかったら大丈夫か?

とりあえずこのまま使ってみるつもり。😀 




以前一度対応してもらったことがありました。
安いからと言って、特に問題もなく、
とても親切だったし、何といっても格安ですから。





2Dペイントはどうなる?

2019年01月02日 | セキュリティ



描画ツール「2Dペイント」はWindows 10の次期アップデートで
プリインストールはされなくなるが、
Windowsストアで無料で提供される。
という記事を見ました。

昨年購入した私のパソコンには、今までどおりのペイントが
プリインストールされていました。



3Dペイントは確かに2Dより面白い機能が増えてきました。

授業で2Dペイントをそれほど使ったことはありませんが、
それなりに写真の編集とか、簡単なお絵かき機能が
ついていて楽しいソフトです。

幼稚園の子が描く絵より下手な絵だといって
嫌がる人もいますが、単純でも頭の体操になるし、
私は、単純な画像編集によく使っていました。



3Dペイントの中にある2Dペイントを初めて
使ってみました。
なれないうちはうまく描けませんけれど、3Dと組み合わせたら
面白い絵が出来るのではないでしょうか?

レイヤー機能がつけばなおイイナと思います。
が、これは無理でしょうね。




「セキュリティ」ソフトのインストール

2017年01月05日 | セキュリティ
あけましておめでとうございます。

こちらのブログ、久しぶりの更新です。

昨年購入した、PCに取りあえず「アバスト」をインストールしていましたが、
1か月経過後、有料を促すメッセージが出てきたので、インターネットで購入した
「ESETファミリーセキュリティ」をインストールすることにしました。
3年版、5台インストール出来て、4,500円くらいで購入しました。

ずっと、「ウィルスバスター」ばかり使ってきたのですが、
一度浮気してみようかと思います。



「ESET」は、初めてでしたが購入コードを入力して、「ユーザー登録」したら、
後は簡単にインストールできました。
「ユーザー登録」後、登録したメールアドレス宛てに「シリアルナンバー」を
送ってきたので、コピーして貼り付け。

意外と簡単に登録できました。
と言っても登録は慣れているので、簡単だと言えるのかも知れません。


年末に7に再リカバリした東芝のPCは、「ウィルスバスターの無料版」を
1か月入れてましたが、「NTT」の場合、無料のセキュリティが1本付くので、
「再インストール」することにしました。

いつもダウンロード先を間違えたら困ると思って、リカバリ後は
NTTに電話で尋ねていたのですが、一度自分でやってみようと思いました。

NTTのセキュリティソフトは、「ホームページ」からソフトを「ダウンロード」。
その後、無料の「ウィルスバスター」を「アンインストール」。

「デスクトップ」上にダウンロードしていたソフトを「インストール」しました。

何故、1か月間無料の「ウィルスバスター」を使っていたのかというと、
どうせ年末だしなかなか電話に出てくれないだろうと思ったから。

それで無料版を入れていたのですが、どうってことなくインストールできたので、
最初からNTT無料版をインストールしたら良かったと思いました。

さて、後3台のPCももう少しで期限が切れるので、
「ESET」をインストールします。

今日も色々ありました。

2016年07月24日 | セキュリティ
PCの会議後、受け持ちクラスの生徒さんではないけど、「チョットPCを見てほしい。」と言われた。
今年の6月に「パソコンクラブ」に、新しく10のPCを購入して入部した部員さんのようです。

「セキュリティ」を見ると、「ウィルスバスター」が初期設定で入っていたのだけど、すでに期限が切れている。
最初に入っている「セキュリティ」は3か月しか、働いてくれないものね。

「フリーソフト」を入れてあげてもいいけど、やはり「セキュリティ」は正規のソフトの方が良いと思うので、早く次のセキュリティを購入して「インストール」するように言いました。

「Windows Live mail」がうまく入らないというので、フリーの「yahooメール」の「アカウント」を取りました。

たまたま「word」を起動したら「修復してください。」何これ?

聞くと最初からこのメッセージが出ていたが、ずっとキャンセルをクリックしたら使えるので、そのまま使っていたらしい。

PC購入後、業者に家に来てもらい、初期設定を全部してもらったということでした。
どんな設定をしたんでしょうか?

検索をかけると、最後に「プロダクトキー」を入力しないとこういう問題が出てくるらしい。
手順に従ってやって行くと、何とか修復できたらしく、エラーメッセージは出てこなくなった。
ヤレヤレ!です。
後で購入時の資料を見せられたので、「Outlook」のメールも設定しました。

さて、「ウィルスバスターを買う。」とか言ってましたが。。。
帰宅して、ハッと気が付いた。

NTTと契約している?シマッタ!・・・、
買わなくても、セキュリティがPC1台に付1本無料でつくのを思い出したのです。
私って相変わらず抜けてるな。

大慌てで電話。
まだ、「購入してない。」って。良かった。(^◇^)

「NTTに電話して「無料のセキュリティ」を「インストール」するように。」と説明して受話器を置きました。
「パソコンは会社でやっていた。」と言っていたからパソコン初心者でもなさそうだったけど、・・・。
PCは複雑でなかなか奥が深いよね。
テレビのように簡単にいかない。

パソコン購入するとき、専門用語でいくら長時間丁寧に説明してもらっても、理解できないのがパソコンなのです。









セキュリティソフトのせいで、サイトが開かない。

2016年07月16日 | セキュリティ
生徒さんのPC、よく利用していた、あるサイトが開かなくなったとPCを持ってきました。
決して怪しいサイトではないのに・・・。
2週間ほど前からだというので、多分こんなことしても駄目だろうと思いつつ、復元をかけてみたが、かえって変になったので、そのまま電気屋さんに直行。

担当者の方は、とても親切だった。
以前良く見てくれていた人が転勤してしまったので、少し心配していたが、良く勉強しているし対応もグッドでした。
「マカフィ」の「セキュリティソフト」を、「アンインストール」してみたら、サイトが開いたので、このソフトが邪魔していたことが判明。

以前、教室で10台の7を購入した時の事。
このとき「ウィルスバスター」を購入して全部のパソコンにインストールしていた。
そのうち、次々とパソコンはシャットダウン出来なくなってしまったのです。

「リカバリ」すると、しばらくはシャットダウン出来るが、またしばらくするとシャットダウン出来なくなるという現象が続き、長い間原因が分からなくて困っていた。
ある日、故障の担当者と話しているうち、ポロリと「セキュリティと合わないのかも。」とその担当者は言ったのです。

で、「無料のセキュリティ」をインストールしてみたら、あっさりシャットダウンできるようになり、こんなこともあるのかとビックリしたことがあります。

電気店を通じて、セキュリティ会社に言ってもらったし、私も抗議の電話。
その後、セキュリティ会社から、改良したので使ってほしいと連絡がきましたが、そのままフリーのソフトを使い続けて、現在に至っています。

セキュリティは必要ですが、こういう具合にシャットダウン出来なくなったり、特定のサイトが開かなくなったりするようなことが起きるということを改めて再認識しました。