goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマークの田舎暮らし

北欧デンマークの暮らしや
デンマーク モビールや北欧雑貨をご紹介しています♪

デンマーク 人魚姫の好きなこと 人魚姫クロスステッチ

2016年02月05日 | デンマーク刺繍
しばらく続いていた台風も過ぎ去って、デンマークは少しずつ春に向かっている感じです。


人魚姫の図案を元に刺し始めました。

多分刺繍をきちんと習っていたりする方からしたら見たら邪道かもしれませんが
リネンを裏にしてステッチしていくというまさに`裏技`をマスターし、少しずつ丁寧に仕上げています。

毎日進みぐあいを更新させていただこうかと思います。
(そうでもしないと半年くらい手が止まりそう・・)

先週のバレーボールの試合で(←まだ痛みを引きずっている嫁。。)右手の人差し指と
中指を両方いっぺんに突き指するという、ステッチャーにとっては致命的な怪我を
したので、思うようにステッチが進まないのがちょっといらつきます(=。=)ふ~…

そしてあさっても大事な試合。。

今晩はそれでもおいしいカルボナーラを作る予定なので(←旦那が)それまでチクチク
がんばります。

作品に対するイメージも膨らむので、デンマーク語でアンデルセンの童話を聞きながら刺すことが多いのですが、

オリジナルの人魚姫は頭にマーガレットのリースを好んでつけているとありました。
海のそこに自分の小さなお庭もあり、お花を育ているようです。
人魚姫はガーデニングが好きだったんですね。。(という理解でいいのかな?)

日本語訳の人魚姫はそこまで訳していないので、“ほほ~ッ”と一人うなずきながら
聞いています。


中央から刺すのですが、枠の大きさをみたかったので枠から刺し始めました。






刺繍の裏をお見せするのってちらかってる部屋を公開するみたいに少し恥ずかしいのですが。。




そしてライト。

最近見つけたLED、USB対応のライトを購入しました。
いろいろなスタンドを試したのですが、LEDが一番見やすいことが判明。
これは折りたたみでどこにでも持っていかれます。
球場に見れるようなデザインなので、何個か回りにおいたら野球場みたいな感じになるライトです。
熱を持たないので、長時間ライトの下で座ってたら頭皮がじりじりと熱くなってきたー、なんてこともないです。









MY サンゴ