『ありがち日記』

ドラマ「三体」

中国発のSF超大作「三体」映像化作品、WOWOWにて10月から毎月10話ずつ、全30話が放送されるということで、録画して見ることに。


こちら、原作も三部作となっていて、読み終わるまでだいぶ時間がかかったんですよね。SF作品をそもそも読み慣れていないのと、物理の話はさっぱりわかりませーん🤪なので。でもわからないからと言って、一切触れない、読まないというのは違う気がしていて、まずはありのままを受け入れたら面白かったです。

感想はこちらでまとめています。

さて、ドラマ。
10月は土日にイベントごとや何かと予定があって落ち着いて見る時間もなく、今日やっと5話まで見終わったんだけど…

なーるほど!これは確かに予算をかけた感じはある。これ原作を読まずに見ていたらどうなんだろう?予想を超えてくる展開はドキドキするよねー。でもまだまだスタートなんだよ、これ。

音楽や映像も良いので、これから30話まで見続けることになりそう。
あらすじなどはサイトから見ていただくとして、ネタバレも避けたいし、感想を書くとしたら全話見終わった頃かな?楽しみです。


30話で第一部を描くんだよね。個人的お気に入りは第二部なんだけど、かなり壮大な展開になってくるから映像化めっちゃ難しそう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「華流」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事